タイトル:防人 守 (さきもり まもる) キャラクター名:防人 守 (さきもり まもる) 種族:人間 年齢:? 性別:男 髪の色:フードかぶってる / 瞳の色:仮面でわからない / 肌の色:フードにコートでわからない 身長:17? 体重:6? ワークス  :UGN支部長A カヴァー  :z市支部長 シンドローム:ノイマン、オルクス、サラマンダー ■ライフパス■ 覚醒:感染 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 1r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL2 / 判定 1r+2 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:4 (シンドローム:3,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 4r 〈意志〉:SL / 判定 4r 〈知識〉:SL / 判定 4r 【社会】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 3r 〈調達〉:SL1 / 判定 3r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 3r+1 UGN 【HP】    26 【侵蝕基本値】 32% 【行動値】   6 【戦闘移動】  11m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《戦術》       /4 /セット  /  /   /  /6   /メジャー判定ダイス+lv個 《ブラックマーケット》/2 /常時   /  /   /  /   /常備化ポイントlv*10 《縮地》       /2 /オート  /  /   /  /2   /1シナリオLV回 《氷盾》       /2 /オート  /  /   /至近/2   /lv*5ガード g値10 《炎陣》       /1 /オート  /  /   /至近/2   /味方をかばう1メイン一回 《隆起する大地》   /4 /オート  /  /   /範囲/2   /1ラウンド1回HPダメージ(-1d+lv*3) (-1d+12) 《黒曜の鎧》     /3 /マイナー /  /   /  /2   /ドッジ-3行動値-3装甲値(8+lv*3)(8+9)17 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   6  25 pt ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 使用人(笹江 協子) 3   1   3 情報収集チーム    2   1   2   1シナリオ3回達成値+2 コネ:UGN     1   1   1   情報UGN判定ダイス+2 コネ:裏社会     1   1   1   情報裏社会判定ダイス+2               1   0 =所持品合計=     7 pt =装備合計=      25 pt = 価格総計 =     32 pt 【常備化ポイント】 28 pt 【財産ポイント】  21 pt ■ロイス■ 対象               好意 悪意  備考 指導者                     シナリオ一回 対象のダイス+5 c値-1 笹江 協子 (ササエキョウコ)  慈愛 恥辱  自分を救ってくれた一番の理解者彼女がいるからこの世界で頑張れる 星外 生児 (ほしがい せいじ) 同情 不快感 彼には本当に世話になっている自らの手を汚しそれでも人前では笑うことしかできない彼には、共感と同情を覚える。 ■その他■ メモ: z市支部長の 「僕がz市支部長の防人守だよ」「ここが最終防衛線!地獄の壁”ヘルウォール”だ」「支部長である私からの命令だ…君たちの責任じゃない…」 出自は不明、仕事はサボりがち、神出鬼没、始末書の書いた数は数知れず…、しかし部下からの信頼は厚く、なぜか憎めない その素顔を知るのは秘書の笹江 協子 (ささえ きょうこ)と 星外 生児 (ほしがい せいじ)のみである。 彼には信念がある 曲げることは許されず、折れることは決してない、ただ多くの人を救うUGNという最終防衛線を崩さない。それが戦場という地獄に仲間を守る壁を作る防人の信念である。 その壁が厚ければ厚いほど防人への信頼と責任は大きくなる! url: https://charasheet.vampire-blood.net/3138448