タイトル:ナギコ キャラクター名:松永 諾子(マツナガ ナギコ) 職業:作家 年齢:27 / 性別:女 出身:日本 髪の色:インナーカラー青 / 瞳の色:黒 / 肌の色:モンゴロイド 身長:145 体重:45 ■能力値■ HP:13 MP:12 SAN:57/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  16  12  16  17  10  14  15  13  12 成長等 他修正 =合計=  10  16  12  16  17  10  14  15  13  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》     5%    《信用》     15%  ●《説得》       70%  《値切り》       5%   ●《母国語(日本語)》82%  ●《他の言語(中国語)》31% ●《他の言語(ラテン語)》51%   《》       %    《》         % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   74%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%   ●《芸術(恐怖)》  85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 スマートフォン     1   0   スマホ 手帳          1   0   ネタ帳でもある。落としたらやばい。拾った奴のSAN値が 鍵束          1   0   家の鍵や車の鍵をまとめたもの ポケット植物図鑑    1   0   散歩中に出遭う植生をさっと調べられる。スマホがある? せやな =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 通過シナリオ:メモ欄にネタバレ記載 『幸謳う病』 『罪の身代わり』 ======================== str:一回振り直し app:一回振り直し edu:2d6+9 『こんにちは人類、さようなら地球!』に参加する為に生み出されたPCです app振り直したら17になったやったー! 筋肉だるまばかり生まれがちの中初めてSTRもSIZも普通の子が誕生したので、筋肉に足りないものを補うようなキャラクターにするよー^O^(補えているとは言ってない) 超絶美女な山羊座の女。OPPもでっかいよー^O^<Fカップです! 重い! 幸せな家庭に生まれ、幸せに育った 新進気鋭のホラー作家です宜しくお願いします。怖いおはなし大好き! 作家としての筆名は『辻 師(ツジ ツカサ)』だよ 作品は小説中心だが随筆もホラー扱いされた。解せぬ 子供の頃は怖いものが苦手で、うっかりその類のものに触れると朝まで眠れないしお母さんのお布団に潜り込むし夜一人で御不浄いけない子だった:;(∩´﹏`∩);: のだがいつの間にかホラー大好きに。どうしてこうなった 2ch発怖い話は大体網羅している。『蓋』と『師匠シリーズ』は思い出深い 自身が日常に於いて恐怖しているタイプではないので暗闇が怖いということはない(悪漢が潜んでいるかも知れない的な意味での警戒はする) 霊感等のふしぎなちから等は持たない平凡な人間。👻が見えるとかは一切ない 心霊写真見せられても解んない。顔? シミでは? 大抵のホラー映画は怖くないどころか大体コメディ。シャイニングとか。レディープレイヤー1内のシャイニング描写のが怖かったぞ? お? 稲川淳二は癒し っていうかホラーは癒し 【芸術(恐怖)】は自身の体験から恐怖についての興味が高くなったのではなく、読書に親しんだ結果培われたもの 特に本邦の古典や民話、妖怪等にも造詣が深い 彼女の書くホラーは怖いと中々に評判 ほのぼのハッピーエンドな物語も執筆したが、古参ファンにも新規ファンにも「絶対書いた人別人だし」と熱弁される。解せぬ 学生の頃からネットでホラー小説を投稿するようになったのが高じて作家デビューした 作品系統は和ホラー系と言うべきか 好きな洋ホラー映画は『ジェーン・ドゥの解剖』 サメ映画も好きだしディズニー映画もジブリも好きだぞ ホラーは小説形態が一番怖いと思っているので、ホラー映画で純粋に恐怖したいという渇望が有る 作家故基本的に知識欲に飢えているのでいろんなことに興味があるよ 毎日毎秒新しいことを知りたい学びたいちゃんです けして魔導書を与えないで下さい(チラッチラッ 【ステータス】 STR10:平均的な筋力。無い訳ではないが有るとは言えない CON16:頑丈。風邪なんかひかないし腐ったものを食べても元気。どこぞの漫画家みたいに味を確かめたりしてるかも知れない POW12:交通事故に遭ったらパニクるかも知れないけれど怖いもの大好き DEX16:人外的なものでもない限り何事にも素早く対応出来る。デスクワークしてるの勿体無くない? APP17:は? 美女か? 美女です SIZ10:150㎝って申告しがち。本人は145も150も大差ないでしょって思ってるけど、鏡の前で並んだりすると現実を知る INT14:文学部を卒業しました。院進学は悩んだ末に諦めた模様 EDU15:とーっても頭が良いです^O^ その全てをホラーへの愛に向けるよ! 【取得技能】心理学より目星とりたいなってなって芸術でこんなことしたいってしたらKPさんがOK下さいましたやったー! 図書館80:子供の頃から読書好きだったよ! 『ねないこだれだ』で泣いてた頃が懐かしいね 目星75:職業技能じゃないけど目星は欲しい。日常の怖いものを探す、人の恐怖する対象、恐怖の瞬間を捉える為に必須。その感情が生まれる時を見逃してはいけないのである 説得70:「私の言ったことを無期限、潜行的に相手に信じ続けさせることが出来る。ホラー作家には必須技能ですね」などと供述しており 母国語(日本語)80:国文学科卒業したから高いんです。古典、漢文も任せろ! 他の言語(中国語)31:国文学科としては中国語のお勉強もしておきたいところ。主に漢文読解互助の為の受講動機だったので話せるとか話せないとかはあんまり触れないであげて欲しい 他の言語(ラテン語)51:INTが高いさんだから二つとっていいよってKPさんがゆったの。やったー! 魔導書読むのー^O^! 大学のラテン語教授がホラー大好き面白教授だったので受講しました。お勧め怖い小説とか映画を教えてもらったりもした。今でも仲良し オカルト70:怖いもの大好きホラー作家なのでそりゃ技能値が伸びるのは火を見るより明らかなのだ。古今東西と言いたい所だが若干本邦、アジア圏に偏重しているのは日本人だし多少はね? 芸術(恐怖)85:己の語りで相手を恐怖させられる、恐怖を覚えさせることが出来る。ただの状況説明や夢の話、料理の作り方、隣人についての情報をホラーとして語ること、記述することが可能。成功したら相手が何に怯えているか、何が恐怖の対象か、根源かが解る。今怖がっているのか、対象は何か、スプラッタホラーが怖いのか人間が怖いのか蟲が怖いのか特定のフェティッシュが有るのか云々(KP判断による) 歴史70:本邦中心に各国の歴史にも造詣が深い。怖い話の生まれた背景ってとってもロマンティックだよね。地域習俗の来歴にも明るくてこそ物語に命が宿る。戦史もいっぱいちゅき。所謂三戦オタでもあるのでそこら辺の話を振ると秒で食いつくよ ミヤコの二つ上の先輩に当たる 縁が有ったかも知れないし無かったかも知れない 今後のセッションによります 高校では文芸部とオカルト研究会を掛け持ちしていた ==========【踏破シナリオ】========== ✨『幸謳う病』20.06.16/全員生還 トゥルーエンド 学んだこと:ロールプレイは大事( ˘ω˘ ) 『こんにちは人類、さようなら地球!』に参加する為に生み出されたPCでしたが、初セッションは『幸謳う病』になりました 桃源郷みたいな所に飛ばされたなーって思ってたらほんとに桃源郷だったので流石ホラー作家! などと我褒め( ˘ω˘ ) でも桃源郷じゃなかった(´・ω・`) 住み易いだけのアルファコンプレックスだった 南門からそのまま出ればいいかな? って思ってたけどエゴイスティックに木を燃やすことにした( ˘ω˘ ) 突然泳ぎたくなるPCが面白かったのと精神分析持ちPCが有難かったのと 中国語が失敗しまくるのがファインプレーだったナギコちゃんにいっぱいありがとう^O^ キャンプファイアー(意味深)して無事生還! やったね! 後遺症もないよ! san減少1d22振ることになった時は「しんだ」って思ったけどね\(^o^)/ タンザイさんの『中国語の論文』所持 ■クリア報酬 san1d10 +8 クトゥルフ神話 +2 ■確定成長報酬 オカルト1d5=4 →74 ================================= ✨『罪の身代わり』21.02.18/全員生還 グッドエンド 夢なのか異世界召喚されたのか「しかくいへや」で目覚め そこにいた住人達と共に行動し、次々としかくい部屋を踏破し無事生還 エイボンの書を読み損ねる 諾子はお風呂大好きなので、金をかけたヒノキのいい風呂に入っているよ ババンババンバンバン♪ していたら急に足を掴まれ恐怖する間もなく気が付けば「しかくいへや」にいた なんだこの展開! 読んだこといっぱいあるぞ! ネタになる! 取材だ! 情報収集だ! !? 他にも人がいるぞ!? 『幸福に至る病(※最近諾子が出した小説)』の元ネタにした謎の夢(?)みたいだな! 見覚えのある男もいるな! 私、何度か同じ夢を見るタイプだからそういうことかもしれないな! この金髪は私の中の何を象徴するんだろうな! このお姉さん……やけに詳しいじゃないか さては時空のおじさんならぬ時空のお姉さんか! 初時空のおじさんとの遭遇が亜種のお姉さんからとは私も中々引きがいいな! よーし、きっとここは私の脳が生み出した幻覚か何かだろうから、私は深層心理でこの檻を作り出し、私の深層心理が脱出の情報を私に与えてくれている ならば時空のお姉さんは仮の姿としての私の「正解」の象徴だな! お姉さんについていこう! と思ったけど、明らかに私の「恐怖」「畏れ」「失敗」「敵」「死」「敗北」の象徴であるっぽい鎖に繋がれた女性に肩入れしているな! お姉さんは正解だけでなく善性の象徴でもあったか! 果たして私の善は私の中の悪意を解き放つんだろうか? しかし暑いな! この暑さはなんだろうか! 私の体が発熱しているんじゃないか!? 牛←火牛! みんな大好き火牛の刑じゃないか! アッチイイイイイイイイ!!!! って感じでわくわく探索してたし、夢だと思ったまま日常に戻った 楽しかったね! 【クリア報酬】 SAN値回復+1d6:+1 57→56→57 ■技能成長 母国語+2 生ける漆黒の炎 ■簡易用■ 松永 諾子(マツナガ ナギコ)(女) 職業:作家 年齢:27 PL: STR:10  DEX:16  INT:14 アイデア:70 CON:16  APP:17  POW:12  幸 運:60 SIZ:10 SAN:97 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]