タイトル:Theo Livingston キャラクター名:Theo Livingston 職業:研究医/MSF医師 年齢:23 / 性別:男 出身:イギリス 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:195 体重:81 ■能力値■ HP:17 MP:15 SAN:18/65      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  16  14  16   8  18  17  20  17  15 成長等         1     -1         1 他修正 =合計=  13  16  15  16   7  18  17  21  17  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%  ●《キック》  73%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   28%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(立ち技系)》 67%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》39%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  17%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》9%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》51%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    5%   ●《説得》80%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》105%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     89%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》34%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    50%  ●《生物学》    73%  ●《地質学》7%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》24%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 60%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 アメジストの破片       1   0   ジェフみたいに革袋に入れてお守りに… ファーストエイドキット    1   0   軍などで使われる…救急セット! ペンと手帳          1   0   普通の 財布             1   0   飾り気がない 携帯電話           1   0   1999…あるのかな? マルチツール         1   0   ナイフ、ドライバー、ライトなどがセットになっているアウトドア用 ピルケース          1   0   痛み止め、睡眠薬、精神安定剤、モルヒネ レーション          1   0   バー状の食べ物 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: Theo Livingston #336699 シオ・リヴィングストン ◆特徴表 1-7 勉強家(EDU+1。年齢下限は適用されない) 4-1 目つきが悪い(APP-1、信用-10、興味ポイントに1d6*10=60加算) <才能> 医学 ◆通過シナリオ 「山羊の歌は謡えない」 「ラストグラス」 ―――――――――――――――――――― 「山羊の歌は謡えない」未通過× 【大人時代】 推奨技能:探索技能、戦闘技能 👉取った! 誰か一人は必ず特化させること:機械修理 👉任せた! 準推奨:対人技能、歴史、医学/応急手当 👉歴史は任せた!対人技能を下記にて相談。 ◆職業 ミスカトニックの研究機関にて研究医をしているが、兼業で、月の半分ほどはMSFの医師として活動。 科学捜査研究員より:<☑️医学><☑️人類学><☑️生物学><☑️薬学>/<化学><コンピューター><写真術><法律> 山岳救助隊員より:<☑️聞き耳><☑️ナビゲート>/<応急手当><跳躍><追跡><登攀><サバイバル(山)><ほかの言語> ‼️確認 基本的な医師ベースに含まれている<☑️説得>を上記ベース職業の他の技能と入れ替えても良いでしょうか?自陣に対人技能が足りなさそうだなと… 難しければ<説得>の職業ポイントはナビゲートに20、跳躍に45で振り直します。 取得理由としては「MSF」の業務内容としても現地での対人関係、患者への対応、周囲へ理解を求むなど対人技能が必要な場面は多い…と思います! ◆修得呪文 ★神々の加護 ( 肉体の保護) ★大神の秘儀(※自動習得) その神が持つ POW5およびその端数につき1MPを割り当てる。 例)POW40の神話生物が居た場合 MPは8となる。これが神の退散の為に最低限必要な MPコストとなる。 このコストを支払うことによりまず 5%の退散の確率が発生する。 一度道が開ければそれにさらに MP1ずつ上乗せをするたびに 5% ずつ成功確率が上乗せされるだろう。 こうして定めた成功率を目標にダイスロールを行なう。退散する場合失う正気度はない。 残念ながら自動成功の範囲に持っていったとしてもダイスロールの結果が100の場合呪文は失敗扱いとなってしまう。 2ラウンド分詠唱に時間がかかる。 ※この呪文にMPを提供できるのは儀式に参加し呪文を共に詠唱できるもののみである※ ★ペルソナの剥奪(悪魔の暴露 ルルブ 250P) 対象が使っている魔術的な変装という仮面を暴く呪文となる。 MPのコストは任意。正気度喪失なし。 最低三人から作られるグループが必要であり、詠唱のリーダーは対象の魔術的な変装を描いた生の無精卵を割る。その間他の人間は明瞭な言葉でリズミカルに呪文を唱える。 呪文が成功するためには自分たちが消費したMPの合計と相手のPOWの合計を競わせて勝たねばならない。 詠唱参加者は自身の MP の半分(端数切り上げ)までを詠唱に使用することができる。アーティファクトに込められた MPは半分にせずとも問題ない。 対象の本来の姿が見えた際には正気度を失うことがあるかもしれない。 2ラウンド分詠唱に時間が掛かる。 ※この呪文にMPを提供できるのは儀式に参加し呪文を共に詠唱できるもののみである※ ★夢からの退散 夢から隔離したい対象の POWと同じ値だけの MP のコストがかかり、3ラウンドの詠唱が必要となる。射程は10m。 どれほど強く夢に惹かれる者であろうが、その者と夢の繋がりを断ち半永久的に追放する効果がある。これをかけられた対象が夢やその付近に住むものから干渉を受けることはよっぽどのことがないかぎりありえない。これは神に対しては効果が無い。 ★生けるX 「こっちも本当にオマケのオマケさ」 MP8 1d6のSANのコストがかかる。同時に唱えることは出来るが SANのコストの分散は不可。 対象者と詠唱者は MP の対抗ロールを行なう。抵抗に失敗すれば対象者は両手足を広げて立っているような形で身動きができなくなる。 この状態は対象者が自身の STR の値以下を出すまで続く。 -------------- ◆参加シナリオ 「夜の帳がおりたなら」 「アダムの子供たち」 「舞台にのぼりて」 「紡ぐは悲劇か喜劇か」-SAN0にてロスト。報酬にて12まで回復。 -------------- ライラの養子に入り、独学だった以前よりも専門的に勉強に励む。 二年前(21歳)、ミスカトニック大学の博士課程を修了。ミスカトニックの研究機関で研究医となる。 学ぶ環境を提供してくれたライラに感謝している。 在学中からMSFでのボランティアに参加するなどしていたが、医師として活動できるようになってからはおよそ半分程度の時間をMSFの活動に充てている。本人としてはどちらも本業で、兼業。 医学をいくら学んでも、人体を完全に理解することは難しい。メアリの体質のこともそうだった。 医学を進めるため、そしてミスカトニックという特色上存在するだろう多少特殊な研究室などで、通常の医学の履修では学べない知識を深めている。 あの時助けることができなかった、という悔いの念から、直接的に人助けのできるMSF活動には救われている。 (※一年の半分を国内の病院で、もう半分をMSF活動で過ごしている医師の話を読み、参考にしています) 容姿や雰囲気の影響で、初対面の人からは誤解も受けやすく、学校でも外部での活動の場でも風当たりも強い事が多い。 そのため自己に対して実力主義である考え方が深まり、凡そのことは一人でこなす必要を感じていた。(直近で育ったことで、ライラのストイックさの影響も受けていそう) 自衛手段についても自身へ風当たりの強い環境から身に付けたもの。護身目的の格闘術であり、好んで武器は持たない。 助ける側であるにはまず自分のことは自分で、という考え。 分け隔てなく治療する側として、人を怪我をさせたり傷つけたりさせる行為は本望ではない。が、向かってくるのであればその限りではない。 SIZ8から成長過程では容姿や雰囲気から妙なのに絡まらたり虐められることもままあったが、SIZ18ともなると威圧感が増えてしまい今度はいっそ避けて敬遠されがちである。 武器や兵器についてはあまり好きではないが、使いようであり、用途による。と思っている。目的ではないが、手段ではある。 ジェフに対しては武器を作ることが目的になってしまわないかを心配している。基本的には近い兄のように思って信頼しているし、余計なことは言わない。 トーヴァに対しては危ない仕事なのでかなり心配しているしそもそも何度か止めるよう言ったことありそう…。それもあまり強く出れなかったために結局今に至っているのではないかと思う。 カーターに対しては -------------- ◆ステータス増加メモ STR:+4 (9→13) CON:+3 (13→16) POW:(AFにより)+1 (14→15) DEX:+4 (12→16) APP:変動なし SIZ:+10 (8→18) INT:変動なし EDU+9 (11→20)+1特徴表による追加 <幼少期の設定> ―――― 幼少期、とあるド田舎の貧しい片親の元で育てられた。 ある日親が病に倒れ自宅で亡くなるが、幼すぎたためにそれを理解できず、更に飢餓に耐えられずに本能的にその死体を食って生き延びていた。 偶然郵便屋が訪れた際に蛆まみれの状態で発見され、すぐに保護されることとなった。 人肉を食らった記憶の影響か生来のものか、人体に仕組みに詳しい。 孤児院に来てからの暮らしも質素なものだろうが、それまでの貧しい暮らしと比べれば随分文化的で、ずっと本を読んでいる。 何かの機会で版の古い医学書をもらってからはそれをページが擦り切れるほど読み込んでいた。 ここに来るまでのエピソードの曰くや、目つきの悪さ、暗い雰囲気から浮く事も多く、静かに本を読む為隠れるのに良い場所を色々知っている。 孤児になったのは18年前で、その後は他の孤児院へ入るが上記の件が噂に漏れてしまった事で虐められ、別の施設へ移った。そして15年前にアダムス孤児院へ。 孤児院を逃走し、渡米したのが10年前。 ■簡易用■ Theo Livingston(男) 職業:研究医/MSF医師 年齢:23 PL: STR:13  DEX:16  INT:17 アイデア:85 CON:16  APP:7  POW:15  幸 運:75 SIZ:18 SAN:65 EDU:21 知 識:99 H P:17  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:230) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]