タイトル:白羽 冬華 (しらは とうか) キャラクター名:白羽 冬華 (しらは とうか) 職業:大学生/使用人/剣術指南役兼庭師 年齢:19 / 性別:女 出身:京都 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:156cm 体重:43kg ■能力値■ HP:13 MP:11 SAN:68/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  14  11  17  18  11  10  16  13  11 成長等 他修正 =合計=  16  14  11  17  18  11  10  16  13  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前         現在値 ●《回避》      85%   《キック》  25%   《組み付き》       25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》         25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》    15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》       25% ●《日本刀》     72%  ●《居合》   47%  ●《武道:組み技系(合気道)》11% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 60%  ●《聞き耳》 60%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》65%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》20%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     45%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   35%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(園芸)》  27%  ●《経理》 11%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     6%    《薬学》 1% ●《歴史》     21%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称                       成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 みょんみょん丸<木刀>                 72 1d8+   タッチ     1    -   12 / みょんみょん丸<木刀>(方手持ち)            62 1d8+   タッチ     1    -   12 / 上記の方手持ち 愛刀「冬桜(ふゆざくら)」<太刀>            77 1d10+   タッチ     1    -   25 / 冬華が使用する際のみ<日本刀>と<居合>の技能値に+5%、冬華以外が使用する際、<日本刀>と<居合>の技能値に-5%の補正。 愛刀「冬桜(ふゆざくら)」<太刀>(方手持ち)       67 1d10+   タッチ     1    -   25 / 上記の方手持ち AF:死返生太刀(まかるかへしのいくたち)        72 1d3 回復 タッチ     1    -   30 / ダメージを与えることが出来ない代わりに、病魔や死神を斬ることでHPを回復させる刀。 使用すると1d3のHP回復、つまりは日本刀技能の数値で応急手当を行う。人を生かす刀。 なお、この刀を敵に使えば当然敵のHPが回復するので注意。 AF:死返生太刀(まかるかへしのいくたち)(方手持ち)   62 1d3 回復 タッチ     1    -   30 / 上記の方手持ち 竹刀                         72 スタン  タッチ     1    -    2 / 竹刀(方手持ち)                    62 スタン  タッチ     1    -    2 / 上記の方手持ち 剣道防具                        - -       -     -    -    3 / 頭、腕、胴、足に装備。装甲+4、DEX-3、日本刀以外の全ての運動系技能に-30%。防具は装甲が適用されるごとに耐久値が1減り、0になると装甲は失われる。 AF【魔法少女変身スマートフォン】           66 1d6    タッチ     1    -    - / MPを5消費して魔法少女になれる。ソードで攻撃できる。 ■所持品■ 名称                     単価 個数 価格 備考 みょんみょん丸<木刀>                1   0   祖父との稽古でよく使っていた木刀。銘にマジックで《みょんみょん丸》と幼い文字で書かれている。思い出の詰まった大事な木刀。 ×霊切(れいきり)<大太刀>              1   0   祖父が残した刀。銘に《霊切(れいきり)》と刻まれている。業物でとても良く鍛えられている。冬華の身長では少々扱いづらい。ダメージボーナスが1d4の探索者が使用する際、<日本刀>と<居合>の技能値に-30%の補正。ダメージボーナスが0以下の探索者が使用する際、<日本刀>と<居合>の技能値に-60%の補正。 ×迷切(めいきり)<脇差>               1   0   祖父が残した刀。銘に《迷切(めいきり)》と刻まれている。業物でとても良く鍛えられている。 冬桜(ふゆざくら)<太刀>               1   0   祖父が冬華に送った太刀。自分の半身の様に大事にしている。銘に《冬桜(ふゆざくら)》と刻まれている。冬華が使用する際のみ<日本刀>と<居合>と<芸術(園芸)>の技能値に+5%の補正。冬華以外が使用する際、<日本刀>と<居合>の技能値に-5%、<芸術(園芸)>の技能値に-30%の補正。 スマホ                       1   0 手帳                        1   0 筆記用具                      1   0 財布                        1   0 ×竹刀                       1   0   剣道に使う。 ×剣道防具                     1   0   剣道の際に付ける防具。装備すると装甲+4、DEX-3、日本刀以外の全ての運動系技能に-30%。防具は装甲が適用されるごとに耐久値が1減り、0になると装甲は失われる。 ×ガーデニングキット                1   0   庭を手入れするための道具が入っている。 銃砲刀剣類登録証                  1   0   冬桜、死返生太刀、迷切、霊切が登録済み。これと一緒に刀を梱包した状態で持っていれば、美術品として認められ、刀剣類所持取締法(銃刀法)違反になることは無い。冬桜の登録証には、祖父から貰った誕生日を祝う手紙が入れられている。 ×古美術品輸出監査証明証              1   0   冬桜、死返生太刀が登録済み。日本刀を海外へ持ち出し(輸出)する際に必要。 AF:死返生太刀(まかるかへしのいくたち)<太刀>    1   0   シナリオ:小鍛冶にて、三条宗近と孫太郎と一緒に鍛刀をした刀。三条宗近と孫太郎の銘が刻まれている。 AF:魔法少女変身スマートフォン           1   0   シナリオ:魔法少女♡探索者にて、キュップイから貰ったアイテム。MPを5消費して魔法少女に変身出来る。                           1   0 ×◇刀剣の手入れ用具                1   0   日本刀を手入れするための道具が入っている。 ・目釘抜                      1   0   ◇刀剣の手入れ用具に入っている。刀の目釘を抜く道具。竹製。 ・打粉                       1   0   ◇刀剣の手入れ用具に入っている。砥石の微細粉、約30~35gを吉野紙でくるみ、さらにその上を綿、絹でくるんだもので、刀身をたたくと、白い粉が出る。 ・拭い紙                      1   0   ◇刀剣の手入れ用具に入っている。良質の奉書をよく揉んで軟らかくし、砂気や、ごみを充分除去したもので、下拭(したぬぐ)い用(油取り用)と上拭(あげぬぐ)い用(打粉取り用)と2種類がある。 ・油                        1   0   ◇刀剣の手入れ用具に入っている。丁子油(ちょうじあぶら)と呼ばれる錆を防止するために塗る油。 ・油塗紙                      1   0   ◇刀剣の手入れ用具に入っている。刀身に油を塗る時に用いるもので、拭い紙やネルなどを適当な大きさに切って使用する。 ・木槌                       1   0   ◇刀剣の手入れ用具に入っている。 ・ベンジン                     1   0   ◇刀剣の手入れ用具に入っている。石油からつくられた有機溶剤、無色透明で石油特有のにおいがある。 ・研磨用具                     1   0   ◇刀剣の手入れ用具に入っている。切れ味をよくするために必要。砥石等が入っている。                           1   0                           1   0 ×:普段は持参していない(家に置いてある)      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【使用した探索者の創造ルール】 ・探索者の特徴(クトゥルフ2015 p17) 俊敏 どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる。<回避>の基本成功率は、通常の[DEX*2]ではなく[DEX*5]である。 -------------------------------------------------- 【作るにあたって参照した職業】 ・執事/メイド(クトゥルフ2015) ※主人の側に控えていれば、主人の<言いくるめ>と<説得>に+10%のボーナスを与える。 -------------------------------------------------- 【人物詳細】 屋敷の使用人の子供として生まれたため、使用人として働いている。(正式に働いているわけでは無い) 大きい屋敷で育っているため、教養はそこそこあるはずなのだが、難しい話は苦手で思考放棄しがち。 何事にも一生懸命で真っ直ぐな子。単純で素直。また、ホラーやドッキリ系は苦手。 祖父が剣術家で、小さい頃から稽古をつけてもらっていたが、冬華が15歳になった翌日に自身の刀も残し、行方をくらませた。 祖父に剣の教えも説いてもらっていたが、難しすぎて解らなかったのか何となくしか覚えておらず、結果、脳筋気味になってしまった……。 祖父が行方をくらませた後も、剣術の修業は欠かさず行う。 祖父が残した刀と、稽古に使っていた木刀は思い出のものとして手入れも欠かさず行い、大切に自室に飾っている。 「お爺ちゃんも言ってました。斬ればわかるって!」 ※辻斬りみたいな発言してるが、いい子です。多分…。 祖父から15歳の誕生日に冬桜(ふゆさくら)をプレゼントされており、自分の半身の様にとても大切に扱っている…と自身は語るがその実、園芸に使用している始末である…。 使っているという観点からすれば大切にはしているのかもしれない…。 とても自身の腕に馴染み、扱いやすい。 寝るときは鞘に入れて抱えて眠る。 修学旅行に持って行ってこっぴどく叱られたり、夜道が怖くて抱きかかえながら歩いて曲がり角から来た人に驚いて斬りかけたりした事も…。(いつか捕まると思う) 冬華のためだけに鍛えられた刀であるため、冬華が使用する際のみ<日本刀>と<居合>と<芸術(園芸)>の技能値に+5%の補正。 冬華以外が使用する際、<日本刀>と<居合>の技能値に-5%、<芸術(園芸)>の技能値に-30%の補正。 中学、高校と共に剣道部に所属していて、華奢な体躯からは想像できない機敏な動きで相手を圧倒していた。 難しい話や勉強が嫌いなこともあり、卒業後は屋敷で使用人として働くものと考えていたが、流石に大学に行けという話になり、屋敷で手伝いをしながら泣く泣く大学生をしている。 人当たりが良いので友達は多く、それなりにエンジョイしている。 使用人志望ということで、素手で身を守る術として合気道も教わったが、あまり得意ではない。 また、歴史や経理、法律関連等の屋敷で働く時に必要な知識も教わったのだが、難しすぎて頭からすっぽ抜けていたりする。 (こいつ本当に使用人になれるのか…?) 剣術以外にも園芸が趣味で、屋敷の庭の手入れ等は冬華が行っている…が、こいつがただの園芸をするはずがない。 祖父から貰った愛刀「冬桜」を使って剣の修業をしながら庭の手入れをしている。 三度程、庭をずたずたにしてこっぴどく怒られている。(自業自得である) 「剣を振りながら園芸もできるなんて最高ですね!」 -------------------------------------------------- 【人物関係】 ・富士見 霊歌 (ふじみ れいか) https://charasheet.vampire-blood.net/3174594 住んでいる屋敷の主。 ・ボブ(本名:ジョン・ドゥ) シナリオ:「迷惑な隣人」にて同じく巻き込まれて知り合った人 結局名前ぼかされたような気がするけれどまぁいいか! ・水戸 朱(みと あかね)(本名:灯 雨都(ともり うつぎ)) シナリオ:「迷惑な隣人」にて同じく巻き込まれて知り合った人 ボブさんと初対面ではなさそうだったけれど年齢も離れてるしどういう関係だったんだ…? ・菖蒲 秋乃(しょうぶ あきの) シナリオ:「家」にて共に巻き込まれて知り合った人。 ナイフの使い方に長けているみたい。 人の家でご飯食べてなんか感動してた変な子。 ・柊 菜乃花(ひいらぎ なのは) シナリオ:「カカシは一人じゃ歩けない」にて足を奪われて倒れていたところを通りかかり、助けてくれたお医者さん。 太刀筋がとてもいい人。 刀を交えてみたいとか少し思った。 ・蓮水 玲香 (はすみ れいか) https://charasheet.vampire-blood.net/2946270 シナリオ:「羅睺恢々」にて共に同じ境遇に陥った人 以前職質を受けてからそれ以来の仲 -------------------------------------------------- 【後遺症や狂気】 ・殺害癖:自分の脅威となる存在をひたすら殺そうとする。(残り1ヶ月及び1卓分) -------------------------------------------------- ※以下シナリオのネタバレ有リ -------------------------------------------------- 【参加したシナリオ】 ・小鍛冶(生還、AF:死返生太刀(まかるかへしのいくたち)を獲得) ・迷惑な隣人(生還) ・家(生還、殺害癖発症(3ヶ月及び3卓分)) ・カカシは一人じゃ歩けない(生還、殺害癖残り2ヶ月及び2卓分) ・魔法少女♡探索者(生還。AF:魔法少女変身スマートフォンを獲得) ・2021/04/29 「羅睺恢々」(生還。エンド1) -------------------------------------------------- 【遭遇した超常現象や神話生物等】 ・アイハイ族 (「迷惑な隣人」) ・ヴルトゥーム (「迷惑な隣人」) ・ショゴス(「魔法少女♡探索者」) -------------------------------------------------- 【呪文、アーティファクト(AF)等】 ・死返生太刀(まかるかへしのいくたち) ダメージを与えることが出来ない代わりに、病魔や死神を斬ることでHPを回復させる刀。 使用すると1D3のHP回復、つまりは日本刀技能の数値で応急手当を行う。人を生かす刀。 なお、この刀を敵に使えば当然敵のHPが回復するので注意。 基本成功率は15%。 元ネタは『犬夜叉』より、天生牙。 ・魔法少女変身スマートフォン MP—5を消費して魔法少女に変身することができる。 邪神を倒したら「オツカレサマでした、変身を解除しますか?はい/いいえ」と表示される。はいを選択すると解除、解除の際のMP消費はない。...けど目撃者はSANチェックがあるかもね 魔法少女に変身して邪神を倒すと図鑑に登録される。 ステータスが上昇する最大値は18のまま APP18固定に変更 STR+1d5(5)=18 CON+1d5(2)=16 DEX+1d5(1)=18 武器:ソード 66% ダメージ:1d6 特殊効果:1d100を振り45以下の場合、急所に当てることができる。ダメージ二倍。 「虹色に輝く不思議な剣、ハート形の宝石のような物がはめ込まれている。切れ味は抜群、魚でもしっかり捌けそうだなぁ」 -------------------------------------------------- 【その他、シナリオによる後日談等…】 ~シナリオ:「小鍛冶」 にて~ 店主から、死返生太刀(まかるかへしのいくたち)を貰い受けた後、手入れを欠かさず大切に扱う。 まぁ、園芸に使うのだが……。 「これで斬ると草木が元気になってる気がするんですよ!」 刀なのに物を切れない事に最初は不思議に思ったが、特別な刀がどうとか言ってた気がするしまぁいいか!(少しは考えたらどうだろうか…。) 愛刀の冬桜(冬桜)を背負い、腰に死返生太刀(まかるかへしのいくたち)を携える形で修業をしている。 ~シナリオ:「迷惑な隣人」 にて~ ボブ(ジョン・ドゥ)、水戸 朱(灯 雨都)と知り合う。 シナリオの出来事については、結局あれ、何だったんだろうな~ぐらいにしか思ってない。 ~シナリオ:「家」 にて~ 菖蒲 秋乃(しょうぶ あきの)と知り合う。 人の家でとても好き勝手やっていた気がするが、脱出するためなので仕方のないことですね! 殺人癖を患う。(辻斬りできるね!) ~シナリオ:「カカシは一人じゃ歩けない」 にて~ 柊 菜乃花(ひいらぎ なのは)と知り合う。 足を奪われて倒れていた所を助けてもらい、取り戻すことに成功。 ■簡易用■ 白羽 冬華 (しらは とうか)(女) 職業:大学生/使用人/剣術指南役兼庭師 年齢:19 PL: STR:16  DEX:17  INT:10 アイデア:50 CON:14  APP:18  POW:11  幸 運:55 SIZ:11 SAN:96 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]