タイトル:けいえむ 仮作成 キャラクター名:グライナイト・ラル・ファウストス 種族:フロウライト [特徴:魂の輝き、鉱石の生命、晶石の身体] 生まれ:軍師 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:割と生きてる 性別:男 髪の色:光るらしい / 瞳の色:気分で変わる / 肌の色:眩しい 身長:長身 体重:水に浮かない 経歴1:大怪我をしたことがある 経歴2:特定の色に強い思い入れがある 経歴3:命を救われたことがある 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    7      2     10    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   8   5  16   7   2  13 成長   2      2         1 →計:5 修正 =合計= 17  12  20   9  12  24 ボーナス  2   2   3   1   2   4    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   4   7  18  48 特技         0   0 修正 =合計=  4   7  18  48 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:3 Lv プリースト/ザイア 3 Lv  / レンジャー 1 Lv ウォーリーダー   1 Lv  /        Lv ■戦闘特技・値■ [参照]  特技名     : 効果                   : 前提 [p1-289]魔法拡大/数   : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別 : [p1-282]防具習熟A/金属鎧 : 防護点+1、Aランク装備可能        :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   3  12  36 修正 特技        0 =合計=  0   3  12m  36m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名  : 効果    : 前提 [p]  堅陣の構え : 制限移動+2m : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 16  -1   6   760 チェインメイル / 盾 :  8      1   100 ラウンドシールド / 修正: = 合計 =   -1  10   860 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称 / 効果 頭 :      / 耳 :      / 顔 :      / 首 :      / 背中:      / 右手:      / 左手:      / 腰 :      / 足 :      / 他 :      / =合計=0 G ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 冒険者セット     1   100 軍師徽章       1   100 聖印(ザイア)    1   100            1   0 =所持品合計=    300 G =装備合計=     860 G = 価格総計 =    1160 G 所持金    1424G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 2 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 神聖魔法 3       5 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、任意 技能習得言語: ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:540点 (使用経験点:4500点、獲得経験点:2040点) セッション回数:5回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 筋力    2040点(2040 /   / 0回)  (1.3) 2- 精神力    0点(   /   / 回)  (1.6) 3- 器用度    0点(   /   / 回)  (5.1) 4- 筋力     0点(   /   / 回)  (3.6) 5- 器用度    0点(   /   / 回)  (1.6) メモ: ●概要 ”「僕はグライ、ザイア神に仕える神官です」” フロウライトの神官、一人称は”僕” 性格は正直かつマイペース、ザイア神官にしては柔軟な思考の持ち主で 種族や身分などに関係なく誰に対しても公正明大おうとする 弱者や困っている人間、悩みを抱える人間は放っておけないタイプ 常に神官服の上に金属鎧、さらにその上にローブを羽織っている...端的に言って怪しい、不審者扱いされることもままある 岩らしく寡黙で服装も相まって初対面の人間にはよく怖がられる ●経歴 比較的浅い地層にて、自然発生したフロウライト 生まれたばかりで何も知らぬ彼は地上に這い出た先で各地を巡礼するザイアの神聖騎士の一行を見つけた 知識も語る言葉も何もない彼は、親鳥の後を着いて回る雛鳥の様に自然と彼らの後を着いて歩いた 騎士の一行の長であった神官”ファウストス”は後ろを着いて歩いてくるフロウライトの幼体に気付きこれを保護した 偶然の重なりで教団預かりの身となった彼は親代わりとなったファウストスから”ラル“という名前を与えられ ”ラル・ファウストス”として育てられることになる ラル・ファウストスはザイア教団の元で人としての生き方、知識を学んでいくこととなった 生まれたばかりの純粋であった彼は水に漬けられたスポンジの様に彼らの思想、作法、生き方を理解し自分の物へと吸収していった... 十数年を経て、教えを守り、理解し、周りに認められる存在となった彼は ついに「正しき心と誇りを持った」「秩序を守る剣」であるザイア騎士として戦う術を教え込まれることとなる しかしここで彼は初めて、自身の欠陥を認識する 刃を潰した武器による模擬戦闘の訓練、悪意こそ無くども他者を傷つける行為を生まれて初めて強要された 岩の身体を持つ彼は痛みや寒さ...苦痛を感じることはない だからこそ、武器で打たれ苦痛に歪む訓練相手の表情を見て、その苦しみを理解しようと想像する... 痛みを、苦しみを想像すればするほど武器を握る掌に力が入らなくなった とっさに躱せるはずの攻撃を避けられなくなった 自分は鉄に打たれても痛みや苦しみを感じたりはしないから 自分が負ければ、相手に与える苦しみを想像しなくて済むから 自分に苦しみが無いから、より一層相手の苦しみがハッキリと感じられた。 育て手として親として彼を見てきたファウストは、この弱さを見抜き 戦士ではなく癒し手として鍛えることにした 殊更、彼のプリーストとしての魔法の才は素晴らしいものであった 無尽蔵とも言えるほどの魔力、他者を気遣う優しい思い、神を信じる純粋な心、プリーストとしての適性が彼には備わっていた 武器を持てず、敵を倒せぬ点を差し引いても十分な戦力だと判断される程の癒し手となるのにそう時間はかからなかった 癒し手としての修行を始めて2年 晴れて教団より聖印を戴き騎士として認められた彼は聖印の他に、騎士としての新たな名前を授かった 彼の容姿に因み ”グライナイト”———青灰の騎士 と ※続きあるけど書くの疲れたのでまた今度 ●戦い方 ”「譬え手足を砕かれようと、再び盾を手に取り立ち上がりこの身を皆の盾とする...それが僕の戦いだ」” 高い防護点を活かして皆の前に出るヒーラー、攻撃手段を碌に持たない分毎ターンの行動を回復に充てられる(予定 HPは低いけど頑張る ●名前の由来とかその他 名前の由来 グラナイト(花崗岩) グライ《湿地に見られる青みがかった灰白で目の詰った粘着性のある土》←イメージカラーの由来でもある(青灰色 ファウストス(祝福された、幸福な) ラル(Lull、「心を穏やかにする」や「癒し」みたいな意味があるらしいですよ) ナイト(騎士) これらを継ぎ接ぎ組み合わせて名前にしました。