タイトル:光冥 仁 キャラクター名:光冥 仁(こうめい じん) 職業:中学教師(美術) 年齢:28歳 / 性別:男 出身: 髪の色:紺274A78 / 瞳の色:薄緑 / 肌の色:血色悪い白 身長:179cm 体重:57kg ■能力値■ HP:10 MP:13 SAN:47/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   7  13  17  13  14  12  14  10  13 成長等 他修正  -1  -1     -1 =合計=   8   6  13  16  13  14  12  14  10  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      67%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《金槌》      75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 95%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作(暇つぶし)》5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(絵画)》    85%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》  56%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(演奏:ピアノ)》13%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 金槌   75 1d8                   4 / キャンバス作りに使用。重りを入れた棍棒を参考。                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 ミレイさん         1   0   家族、そしてペット。一部の生徒からはミレイ先生と呼ばれている。 金槌、絵筆         1   0   身体のどこかに収納してある。絵の具臭い。 ベルマーク         1   0   廊下で拾った。 ゆるキャラパスポーチ    1   0   名札がさしこまれたポーチ。中にはスマホとお金、ヘアゴムが入っている。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 中学の美術教師。猫津市立増汰中学校。 自由気ままなで学校内を散歩している姿を見かける。授業内容も破天荒。 不思議で天然な印象を受けるが、内面は26歳にしては穢れない純真な男。 ただ少し感情表現が不器用で空回りすることや、勘違いされて怒られることもしばしば。 多少の悪意などは持ち前のピュアさで受け入れたり受け流したりする。 しかし、後々考えてみたら酷いことされた…?と時間差で傷つくことも。 普段から、風船でできたキリンのおもちゃをペットとしてひもで引っ張って連れ歩いている。名前はミレイ(愛称:ミレイさん) 迷うことがあるとミレイさんに聞いたりする。「ね?ミレイさん。」 毎日違う色のスカーフを首につけさせている。 好きなもの:果物(特にスイカ)、杏仁豆腐、ミレイさん、絵画、自由、給食だと七夕ゼリー 嫌いなもの:別れ、自分 ~過去~ 昔から身体が弱く、中学生のときに心臓病で余命半年と言われ入院や手術を繰り返していた。現在でも身体に大きく手術跡が残っている。 入院費や手術費等で家計が切迫し、夫婦関係も悪化。結果として両親は離婚してしまう。 元々は仲の良い家族だっただけに、自身のせいで壊してしまい罪悪感にかられている。 母親に引き取られるも元々そうであったのか、ストレスで精神を病んでしまったのか息子に幸せを押し付けるヒステリックな母親になってしまった。 自分のせいでおかしくなってしまった母に対し申し訳ない気持ちが勝り変な要求をされてもあまり反発しない。 ※一応入院していた頃を考えてみましたが、曖昧な記憶の範疇を超えた設定ならば、何も覚えてないとしてやめます! 【長い入院中は「テレビをみる」「本を読む」「勉強する」「食べる」「寝る」ぐらいしかすることがなく暇で暇でしょうがなく身体より精神が弱っていた。 そこで暇つぶしに絵を描きはじめる。病院内で風景や人物を描いたり、自分の精神状態を絵にぶつけることが楽しくだんだんのめり込んでいった。 絵を描くと息子が入院続きでいつも暗い顔をしている母が喜ぶから描いていた面もあった。 また、人物を描くときは病棟内の色んな人間に声をかけて描いていたので小児科病棟の中にはたくさんの友達がいた。 その名残で友人とやっていたゲームや暇を埋めるための遊びを沢山知っている。ひまつぶしの達人。 しかし、病院内の友達はいなくなることも多く。嬉しい別れも悲しすぎる別れも体験している。 そのため、いつか必ず来る別れに備えて友人や周りの人間を自分なりに大切に扱っている。】 体調が快方に向かい退院した後は公立高校に保健室登校で通う。 部員が少ない閑散とした美術部に所属。使う人がいなかったアトリエを自由に使いのびのび絵を描いていた。 そこで初めて時間をかけて大きな作品を制作し、大きなキャンバスに絵具を乗せる楽しさを知る。 美術教師にマンツーマンで作品を講評してもらい、高校美術展などに出典し賞を貰う。 もっと専門的な美術の勉強をしたい、もっと絵を描いていたいと思うようになり、美術大学への進学を考える。 しかし、母親に将来性のなさを理由に猛反対を食らう。折衷案で国立の教育大学の美術科に入学する。 大学からは一人暮らしをはじめる。仁のことを面白がってくれる友達もぼちぼちできて、彼女も出来た。 母親からは彼女が出来たことを歓迎されず、母親がチクチク彼女のことをいじめていたので2年ちょっとで破局。以降彼女は作らないようにしている。 <母親> 息子を溺愛(?)していて、接し方が彼女じみてる。モンペ気味。 病弱な息子をここまで立派に育て上げた母親である自分自身に酔っている節がある。また、自分の思い通りにいかなければ、癇癪をおこしてしまう。 息子が絵を描くということに対して、高尚な趣味という感じがして好感を持っている。 しかし、息子の絵には仕事や画家になれる才能はないと思っていて息子の能力のことをあまり信用していない。 収入が安定していて公務員である教師の仕事を激推ししていた。 <父親> 区役所の職員。高給取りではないものの安定した収入を得ている。 治療費等で揉めているときに母親に危うさを感じて離婚。息子のことは好きだったが、母親が離さなかったので娘だけを引き取る。 病院から出れない息子のために縁日でキリン型のおもちゃをプレゼント。 大切にしろよと言ったものの、26歳現在も連れ歩いてるとは思っていない。 犬型のおもちゃが主流なのに、キリンをあげるあたり仁の趣味やセンスは父親譲りなのかもしれない。 <美影 杏> 一番初めに妹だ!と思って人前で話しかけに行く。 そしたら他人みたいに接されて、人前だからかなと思って人がいないときに話かけたりもしました。 変わらず他人のように接されて、自分のせいで家族が分裂されちゃったし当たり前だよなと思って、 ほんの少し優しいぐらいであまり他の生徒と変わらない感じで接していました。 母親に妹をあまり近づけさせたくなかったということもあって深く関わろうとはしてなかったと思います。 居心地が悪そうにしていると気付いてからは、人がいないときとか授業の片付け手伝ってもらうときとかに「どうしたの?何かツライ?」って聞いたり、 仁なりに楽しい授業を考えてやったり、様子をよく見るようにしていました。 一応兄なのに特別なことをなにも出来なかったことをとても後悔しています。 もっと話し合っていれば、自殺することもなかったのかなと。 ■中学校教員(オリジナル)目星、信用、説得、応急手当、図書館、コンピュータ、芸術、物理学 ■推奨技能 ▼三大探索技能 ▼戦闘技能(回避含む) ▼回復系(HP、正気) ▼その他、HOを渡した時に補正有 光明(こうめい) ①明るい光 ②明るい見通し。希望。 ③仏語。仏・菩薩の心身から放たれる光。 冥 ①暗くてみえない。 ②心の奥底。 ③あの世。 ⇅妹と反対の意味かつ近い漢字を使った苗字 御影(みかげ) ①神や霊魂。 ②死んだ人の姿、または絵や肖像。 妹の名前、杏。兄の名前、仁。杏仁(あんにん)兄妹。 後遺症:《音楽の寵児》 生殖イベントに遭ったPC/KPCに適応される。 2か月の間、楽聖の子供を孕むことになり、その間、STR、CON、DEXが-1され、〈聞き耳〉に+20%される。外見的変化はない。 また、期間を過ぎると異形の神の幼生を出産する。産み落とした際それを目撃した人間に1d3/1d10の正気度喪失が発生する。また、その際幸運に失敗すると、POWを-1永久的に喪失する。 SAN-1 ■簡易用■ 光冥 仁(こうめい じん)(男) 職業:中学教師(美術) 年齢:28歳 PL: STR:8  DEX:16  INT:12 アイデア:60 CON:6  APP:13  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:10  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]