タイトル:くすし とうた キャラクター名:久須志 桃汰 職業:外科医 年齢:25 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:174 体重:61 ■能力値■ HP:11 MP:12 SAN:64/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8   9  12  15  10  13  15  20  11  12 成長等 他修正 =合計=   8   9  12  15  10  13  15  20  11  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 40%  ●《聞き耳》 47%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》40%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 40%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  45%  ●《説得》    55%  《値切り》  5%    《母国語()》100%  ●《他言語(英語)》41% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     94%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    71%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 71%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 ヘアゴム      1   0   ドクロ ヘアピン      1   0   デカい アクセサリー    1   0   医者にあるまじき多さ 大切なもの     1   0   花の指輪 名札        1   0   たまにつけ忘れる ペン        1   0   ファンシー 手袋        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:              くすし とうた ■外科医 特記…DEX+1 ■特徴表 6-10[好意を寄せられている]  61 4-8 [大切なもの]  花のアクセサリーか何か               無くすと1/1d8のSANC 「ま、俺様に任せてろって!なんたって天才様だからな!!」 天才と呼ばれ続けてここまで来たため自信家の自己陶酔者…となっているが本来はそこまで気の強いタイプではない 天才と呼ばれるのが嫌い、というよりプレッシャーが強く、いつか"天才"らしからぬ失敗をしたりして見放されるのに恐怖を覚えている。自信家になっているのはこういうテンションをしていればもし多少やらかしたとしても軽く済まされるのでは?という考えから。もちろん取り返しのつかないミスをしたら一発アウトだと分かっているためそこら辺は真面目。 天才であるために皆に隠れて仕事や勉強をしているためデカい手術が翌日にない限りは徹夜常習犯。深夜テンションでアゲアゲだぜ!!!!             《参加シナリオ》 ・紡命論とシンギュラリティー ・闇鍋をしよう! ・犬のうんこ踏んだ ・キキツヅニナク(KPレス) ⚠️紡命論とシンギュラリティーHO1 ネタバレ⚠️ HO1『アスクレピオスの杖』 貴方は《医学》で回復できる、ダメージを与えられる数値が1d3+3となる。 これは《医学》を《戦闘技能》としても使用できることを意味する。 また、一目見るだけで生死が判断できる目を持っている。 貴方は『天涯孤独』である。 3歳になるまで病院管理の児童養護施設、コロナス乳児院で過ごしていた。 そんな貴方の里親になったのが『烏橋 陽輝』である。 表向きこの事実は伏せられているので、貴方の苗字は母方のものになる。 母は貴方が生まれた時に亡くなったそうだ。 貴方は生まれてすぐに行方をくらませた『父』と、『双子のきょうだい』を探している。 電子カルテのキャッシュで偶然見つけた情報だったが、『父』は名前が秘匿され『双子のきょうだい』は行方知れず。 ――貴方の命題は『自分の生い立ちに迫る』ことである。 どうか、命を紡げますように。 ・22歳から研修医、つまり飛び級を行っている優秀な医師である ・アスクレピオスのテスターは研修医時代から行っている特例である ・その事情もあるので、現院長との関係は伏せられている ・里親である烏橋と同居しているかは自由、烏橋はマンション住みなので露見しづらい ・桂馬も幼少期から何かと面倒を見てくれている ・桂馬と烏橋の仲が良いことを知っている ・母の名前が『雛菊』であることだけ知っている ・母方の親戚は連絡が取れない ・『アスクレピオスの杖』の能力は生まれつき ・命名したのはアスクレピオス、曰く自分のプログラムと似ているから ================================= 先生のことは「じいさん」と呼んで慕っている、たまに院内で呼びそうになってはあせる。同居はしているが家に帰ることはあんまりない。桂馬さんのことも慕っており彼のピアノを聞くのが好き、下の名前で呼ぶ。 今の暮らしや境遇に不満は何も無いが家族がいるのなら会って話しをしてみたい、出来るならもう一度家族になりたい。どこか1人で苦しい思いをしていなければいいな。大切なものは母の忘れ形見 アスクレピオスには定期的というかしょっちゅう構っている、特に夜中。正直なところ人と話すよりアスクレピオスと話していた方が楽しいらしい。な〜ピオス〜〜人間って何日徹夜したらまともな判断できなくなると思う〜〜〜?? ■簡易用■ 久須志 桃汰(男) 職業:外科医 年齢:25 PL: STR:8  DEX:15  INT:15 アイデア:75 CON:9  APP:10  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:97 EDU:20 知 識:99 H P:11  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]