タイトル:木曽中 越百 キャラクター名:木曽中 越百 職業:医者 年齢:28 / 性別:男 出身: 髪の色:深緑 / 瞳の色:金 / 肌の色: 身長:200 体重:95 ■能力値■ HP:18 MP:17 SAN:62/64      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  17  16  12  17  18  15  14  18  17 成長等         1 他修正 =合計=  12  17  17  12  17  18  15  14  18  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      74%  ●《キック》  78%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》73%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     55%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 6%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 56%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》39%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 68%  ●《目星》  96% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 ●《言いくるめ》20%  ●《信用》     60%  ●《説得》      24%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》73%  ●《ほかの言語 英語》57% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%   ●《化学》 23% ●《クトゥルフ神話》35%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    61%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 68%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称       成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 バタフライナイフ     1d4+2+db タッチ     1       15 / るるぶ「ファイティングナイフ」参考                                    /                                    / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 財布             1   0 カバン            1   0 スマホ            1   0 タブレット          1   0   カバンIN 水筒             1   0   お茶 書類             1   0   カバンIN 簡易応急セット        1   0   ばんそこ ソーイングセット       1   0 ハンカチ           1   0 てぃっしゅ          1   0 血清             6   0   家に多くストックはある。ニホンマムシの毒用 安全靴            1   0 車のキー           1   0   サイフIN 飴              2   0   袋入り AFヨグソトースのこぶし    3   0 蛇              1   0   マムシ AFブローチ          1   0   POW+1、言いくるめ+15 グラーキの黙示録       1   0   7巻(おうち) バタフライナイフ       3   0   折り畳み、片手で操作できるもの 大蛇の書           1   0   (おうち) =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 一発振り。 きそなか こすも 外科医。 SIZ18なのででかい。<回避>や<キック>は大学時代にキックボクシングを経験したため 勤勉であるため、医学知識だけでなく生物学や薬学の方面にも明るい。 胡散臭い、軽薄な口調であり医者として見られないんじゃないかな? 人を食ったような性格であり、他人をおちょくって楽しむところもある。 基本的に崩れた敬語で話す ペットに蛇を飼いはじめました。可愛いです。 MAは武道(立ち技)として扱う 酒耐久10 2015特徴表より 1d6→2 1d10→5 鋭い洞察力 優れた感覚の持ち主である。<目星>+30 「人間の証明」クリア後・・・二重人格?時の名前 結城 結城時:口調が荒っぽくなり、敬語ではなくなる     反社会的行動(死体蹴り等)を行う 良心の欠如     目つきも変わり、常に苛立ったような言動 チンピラっぽくなる     記憶、知識の共有はなされているが、結城しか二重人格であるということは知らない→表人格にも他人に気づかされた     口調の変化や素行が目立つようにはなるが知的好奇心はあるし表人格時の知りうる知識や閃きにも差異はない 発現条件:戦闘時 読破魔導書 大蛇の書、グラーキの黙示録7巻、12巻の一部、イステの歌、黄衣の王 呪文 ≪蛇人間との接触≫ ≪星の精の召喚/従属≫ MPのコストは任意、コストにしたMP1ポイントにつき呪文の成功率が10%上昇する。ロールの結果が96~00の場合は常に失敗。 呪文をかけるたびに1d3のSANを消費する。この呪文は夜間に行われなければならない。 ≪動物に命令する(ニホンマムシ)≫ MPを1消費することでニホンマムシに命令することができる。 ≪復活≫ 死体を塩と化合物に分解してしまう。または、死んだ人間の体や魂を形作ることができる。 完全な死体が必要である。3のMPと1d10のSANを消費して使用する。この方法で復活した犠牲者は1d20のSAN喪失。 呪文の文句を逆に唱えることによって復活した生き物を元の灰に戻すこともできる。粉があればまた復活させることも可能。 粉に戻す場合、呪文の使い手のMPと対象のMPの対抗ロールを行う。 <<癒し>> 自然治癒力が週3Pとなります。応急手当の効果が6P回復、医学効果が9Pとなります。呪文コストはMP3P。25ラウンドの時間と術者は対象者に触れていなければならない(一般的に1ラウンドは遅くとも20秒)あくまで<自然治癒力>の上昇。 <<刀身を清める>> 普通に武器で攻撃を与えられない生物に攻撃できるようになる。SIZ10以上の動物の血を生け贄に、POW1とSAN値1D4を消費。清める刃物は純銀、純金でなければならない。神話生物を攻撃しても刃物が傷つくことはない。 <<コルーブラの手>> 呪文の使い手の両腕を毒蛇の上半身に変える呪文。12MPと1d10のSANのポイントを消費。1d3+3R効果は続く。各々の蛇の攻撃の命中率はDEX*5。 ダメージは1d3、および使い手のmpと同じ毒を与える。 これを見た他の探索者は0/1d6のSANチェック。 <<不完全なヨグソトースのこぶし>> ※AFによる使用、札を破って使う、3枚持ってる 目に見えない一撃を視界内にいる相手(単体)へ即時に与える。コストはSAN値1D3の消費と任意のMP。威力は任意MP D 6のSTRとなる。対象との距離が9m離れる毎に1D6分STRが減る。対象者が攻撃を受けた場合『STR+CON』と術者のMP D 6分のSTRで対抗。対抗で術者が勝てば対象は気絶。対象者は受けた時点で、STRから対象のSIZを引き3で割ったメートル分ノックバック。この呪文は<扉や壁、無機物とSTR対抗で破壊できる ダメージ1d6> <<アドゥムブラリとの接触>> <<アザトースの招来/退散>> <<シャンとの接触>> <<ザーダ=ホーグラの招来>> ザーダ=ホーグラはアザトースの化身 <<シャンを追い出す>> この呪文は、薬草のアルニカで描かれた直径五フィートの五芒星の内部に立つ、生きている宿主からシャンを駆除します。術者は一時間をかけて儀式を行い、10マジックポイントを消費します。さらに、術者及び犠牲者は共に1ポイントのPOWを永久的に消費する事になります。術者は2ポイントのPOWを消費して、この呪文を自分自身にかける事も出来ます。儀式の後、五芒星はシャンが再び侵入するのを十二時間の間妨げます。この呪文はシャンを破壊する事は出来ませんが、直射日光のもとで行われた場合には、そのような効果を持つ事になるでしょう。 <<ミ=ゴとの接触>> <<ザイクロトルからのものの召喚/従属>> 遭遇神話生物 忌まわしき狩人(殺害)、クトーニアン、ヘビ人間(殺害)、スターヴァンパイア(殺害)、イス人、無形の落とし子、グール 宇宙からの色、ガグ、シャッガイ(殺害) シャッガイの女王、アドゥムブラリ、イゴーロナク(人間になるところ目撃) 第七巻――この巻ではアザトース、その「別形態」及びユゴスの鉱山とそこに棲むもの達について論じられています。また、シャガイ、その住民及びそれらの奴隷種族達についてもいくつか言及されています。正気度ポイント喪失は1/1D3。〈クトゥルフ神話〉に+2%。研究と理解に要する時間は平均10週間。呪文――アザトースの招来/退散、ザエダ=グラーの招来、シャンを追い出す、ミ=ゴとの接触、シャガイからの昆虫との接触、ザイクロトルからのものの召喚/従属。 image:ハザマ 女子力13 踏破シナリオ 「DoLl」 「毒入りスープ」 「地下鉄にて」 「人間の証明」 「口裂け女」 「狩人の矜持」 「もっと食べたい」 「Go for broke!!」 「輝きの山」 「春の丘に眠る雪」 「スナーク狩りの夜」 「蠱毒」 「深淵からの招待状」 「夢日記」 「紙の檻」 ■簡易用■ 木曽中 越百(男) 職業:医者 年齢:28 PL: STR:12  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:17  APP:17  POW:17  幸 運:85 SIZ:18 SAN:64 EDU:14 知 識:70 H P:18  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]