タイトル:礼端 鶯木 キャラクター名:礼端 鶯木(ればた おうぎ) 職業:大学生 年齢:20 / 性別:男 出身: 髪の色:茶色 / 瞳の色:鶯色 / 肌の色: 身長:175 体重:60 ■能力値■ HP:12 MP:12 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  12  16  16  13  14  13  12  12 成長等 他修正 =合計=  12  10  12  16  16  13  14  13  12  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》68%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     55%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    56%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 AF 未来の婚約指輪    1   0   幸運に+10%の補正(結婚、婚約で消える) 大切な技能に+5%の補正              1   0              1   0              1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 外科医を目指している医大生。 老若男女、他人だろうがなんだろうが、困っている人を放って置けないお人好し。 童顔なのが悩み。 母親をがんで亡くしており、父と妹の木紬(こむぎ)の三人で暮らしている。 父親は仕事人間で、家に滅多に帰ってこないため、妹が幼い頃は鶯木が母親がわりだった。 妹が何よりも大切。昔母親が病に罹った時、妹に「お母さんをなおして」とお願いされたことを真に受けて医者を目指し始めた。今でもその叶わないおねがいが頭から抜けない。論理的に考えて、自分になおすことは無理だったと分かっているが、おねがいを叶えられなかったことがずっと引っかかっている。人に頼まれごとをされると弱い。 父は仕事だけしかできないような真面目一辺倒の不器用な人間で、自分にできることはこれくらい、申し訳ない、と鶯木の高額の学費を出してくれている。そんなことより、家族みんなでごはんを食べてくれれば。それだけでいいのになあ。 手先が器用で、家庭環境もあり家事、裁縫や料理など一通りできる。 母が亡くなる中学の頃まではサッカー部に所属していた。 髪の毛は医者になれるまでの願掛けで、伸ばして三つ編みにしている。妹以外に編んでもらったことない。 妹は大切。母との思い出も大切。父親はあんな感じだけど、頑張ってるのは伝わってくるし家族だから大切。 友達も先生も、近所のおばちゃんも、お世話になってるからみんな大切だよね。 告白されることもあったし、お願いされたら付き合ったけど。恋人だから大切にしたよ。あんまり長く続かないけど。別れ際に言われることを要約すると、「大切にしてくれてるのは伝わるけど、それだけじゃダメ」らしい。高校生の頃に懲りて、告白されても心苦しいながら断るようになる。がっかりさせるのは申し訳ない。それでも、という人とは付き合いはするもののすぐに別れている。恋愛ってよくわかんないな。大学入ってからもさっぱり。合コンに数合わせで呼ばれても即帰宅組。 恋、っていうのを自分からしたことがない。皆は勉強しすぎて余裕が無いんじゃない?とかなんとか理由をつけるけど。 恋は心の病っていうし、病気だとしたら精神科の分野でしょ?俺専門外だよ。 外面もいい!人当たりもいい!性格もいい!ついでに顔もいい!医者を目指してる!?将来性もある! で、「好き」を求められている癖に、その相手は「好き」以外のものを欲していたから、本気の恋に発展したことがない。が真相。本人は気付いてない。 一歩踏み込んだ交流をすると「あっなんかこいつ違うな?」って思われちゃうタイプ。 顔は広いが、正直深い交友関係にある友人がいない。妹がいるし、勉強大変だから気にしたことない。 2020.6.21 「初恋性ストックホルム症候群」 湊、うん。湊。 俺のきらいなにんじんの入ってないシチュー。 医者になった俺を知ってる湊。 湊のしってる俺になる。 湊と約束したから。絶対に幸せになるから。 2020.7.3「初恋性リマ症候群」 よくばりで、ごめん。 でもやっぱり湊は。 ちょっと嫉妬しちゃうなあ。 2020.8.30「片恋性リマ症候群」 2020.8.30「ごぜんにじにあいにきて」 二人で夜の海でわるいこになった。 これからも二人で、なんでも話そうね。 AF:紡ぐ縁の編飾り 夜空のような紺色の組紐に、きらきらとした銀色の小さなガラス玉が施されたもの。 ほんの少し海の薫りがする。 これを所持している親しい間柄のふたりは、どんな暗闇でも、死後の世界でもお互いを見つける事が出来るだろう。 あなた達が紡いだ縁の糸は、それだけ強い繋がりたり得るのだから。 ■簡易用■ 礼端 鶯木(ればた おうぎ)(男) 職業:大学生 年齢:20 PL: STR:12  DEX:16  INT:14 アイデア:70 CON:10  APP:16  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:12  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]