タイトル:ムイ(スタンドシナリオver.) キャラクター名:ムイ(空本 六依奈) 職業:ニート→写真家 年齢:19 / 性別:おとこのこ。 出身:日本 髪の色:白 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白い 身長:150 体重:45 ■能力値■ HP:11 MP:17 SAN:98/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  15   9  14   9  15  14  11  17 成長等   1   1   2            1   2 他修正 =合計=  14  13  17   9  14   9  16  16  11  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     90%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       55%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 4%    《隠す》  15% ●《隠れる》 53%  ●《聞き耳》 99%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 30%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 63%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   40%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  32%  ●《電気修理》 13% ●《ナビゲート》40%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 ●《言いくるめ》59%  ●《信用》     95%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《外国語(ゴリラ語)》11% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》20%  ●《心理学》56%  《人類学》    1%   ●《生物学》    2%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称        成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 バールのようなもの   25 1d6+1+db タッチ     1       20 / すこっぷ        20 1d8+db  タッチ     1       20 / 小さいバール        1d4+1+db                  / 金属バット       25 1d8+db                   / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 高性能パソコン      1   0   VGにもらった。 スマホ          1   0 財布           1   0 バールのようなもの    1   0 スコップ         1   0 原付の鍵         1   0   サイさんからの贈り物 双眼鏡          0   0 金属バット        1   0   はざまさんから借りている。 ブリキの破片       1   0   彼だけが知っている、孤独を乗り越えた証。 原付           1   0 ポラロイドカメラ     1   0 =所持品合計=     0 所持金   9万8000 預金・借金 3400万 ■その他■ メモ: 色々嫌になって自宅警備員。だがバレたくはないので自分でニートとは名乗らない。一応元々は勉強していたため頭が悪いわけではない。表面上を取り繕うことは得意。静かな空間で過ごしているため音には敏感。たまに過剰なことがある。バールはその象徴である。 なんでかよく持ち上げられる。なにゆえ。 誕生日は11.29らしい。 本名【空本 六依奈(そらもと むいな)】 ・彼がこの名前を名乗らないのは母が望んだ子が女の子であったこと、その名残のある名前。そんな母の未練の塊であるこの名を名乗ることを嫌う。苗字を名乗らないのは家族との縁を切ったと考えたかったため。彼のムイという名は皮肉にも家族が作ったものである。 【過去】 家族構成は母と父がおり一人息子。少年期、母親からは過剰なほどの愛を注がれ、父親からは常に厳しく指導をされ続けた。その二人に応えるために、我慢を続けていたが、高校生の時、母親から友達を捨てるように言われついに反抗。その状況を見た父親に一方的に責められ何も信じてもらえず。追い討ちをかけるようにクラス内でいじめが始まり関係が瓦解。「聞いてもらえないぐらいならもう誰も僕を理解しなくていい。もう見るな。」 その後、家のお金を奪い家出、現在の家に移り住んでから今まで、ニートを続けている。ニートを続けられるのはそれでも彼を過剰に愛し続ける母からどこからか送られてくる仕送りによって成り立っている。 【現在】 スタンド事件後、サヨさん、サヨユメアさん、サイさんに見送られる形で新宿の家から出て旅立った。その中でサヨさんたちに、仲間に旅立ちを知らせないのは、今みんなの顔を見ると決心が揺らいで甘えてしまいそうだからと語った。しかし、ユメアさんに帰ってくるかと問われた際、 「うん...いつか、きっとね。僕はここにいる、みんなが好きだからね。いつになるかわからないけど、帰ってくるよ」 そう笑顔で答えた。その際にサイさんからもらった原付に乗り、全国を旅しながら写真を収めていた。1年後、新宿にて新たな拠点を作り、写真家として旅を続けている。もちろんバーの上ではなく別の場所だが。両親との縁は完全に切って、決別し、新たな人生を歩みだした。 【シナリオ心境】 1.突然のことに怯えている部分はある。何より家に帰りたい。安心安全な自身の生活のためにその目標に基づき行動しているため他の者より周りに対する配慮は薄い。 2.自身のスタンドのみビジョンが反映されず自虐的に自身の弱さを感じていた。マルトに対して自身の過去を打ち明けた際にビジョンが発言した理由は全く理解できていない。 3.手がかりを追う先で、暴走したスタンドに野城さんとエーコさん、ニワさんとともに戦闘。相手を落ち着かせることに成功。このときのあまりの爆風にトラウマを抱えそう。 4.新宿の探索。 5.引き続き探索。矢を追う。サチコイコの能力で回復が可能になったもののその副作用に恐怖を覚える。(エーコの圧力、野城の変貌)道中、矢を持ったスタンドを発見、追おうとするも、付近にいたハザマの生徒、アカが刺されスタンドを発現、暴走。スパイダーマン、アイアンマンらしきものと戦闘したが、アイアンマンに関してはハザマの勢いを見て、落とす支援だけはした。先生、という言葉が引っかかる。 6.ハザマ、ベルベット、ジャックがカーチェイスで空を飛び、ETをしてたり、ひよこと戯れているころ、野城、エーコ、アンサーに取り押さえられ、サチコイコの能力のポーションを強制的に飲まされ、副作用で語尾が「にゃん」に。また新たなトラウマが刻まれた。「ポム」にて、明日の行動を決めようとしたところ、新しいアルバイトのアチキタコマチにスタンドがあることが判明。食べ物を米にしてしまう。????????。飢餓の男、ジンハジメもスタンド能力者だったが、ティッシュを湿らせる能力。???????。ナニモワカラナイうちに出ていった。明日は血だまり事件を追うらしい。血、やだなぁ...。 7. 矢を手に入れるために10億を裏カジノで稼ぐ。その後取引は成立、取引相手から、新たな情報を得るが、敵スタンド攻撃でジャックとピーちゃん以外が閉じ込められる。刺客と二人の戦いの末手紙から出る。各々が怒り、悲しみを抱える中、僕は違和感だけがあった。これが何なのかもよくわからない。ただ、泣くこともなかった、怒ることもなかった。でも、ジャックをほっとくのだけは憚られた。生きるって、何だろう。「ねえジャック、生きるのって、難しいね。」 目は何も見ていない。 8.血だまり事件の犯人は化け物のようなスタンドだった。気持ち悪い。僕のことを認識できてしまう敵がでてきた。怖い。矢を渡した男から招集を受け、行った矢先にサダとの遭遇。相手のスタンド攻撃によってエーコさんの大切なものの記憶が抜け落ちたらしい。罪、罪なんか知らない。 9.取引先の場所へ行った先で敵のスタンド攻撃にあった。さすがにゾンビは多すぎた。その元凶を抑えたところに、こないだの子供二人と、サヨさんが、いた。裏切られた。裏切った。理解なんて、なかった。いるわけなかった。なんで、いやだ。ふざけんな。なんで優しくした。いらない。友達も、なかまなんて、いらないいらないいらないイラナイイラナイイラナイイラナイイラナイイラナイいらナイいないイナイいないいナいイナイいないいないイナイいない!!! もう誰も僕を見るな。 10.サヨの裏切りで何も信じられなくなり、家に引きこもってしまう。周りとも連絡を取らず、ムイに話しかけてくれていた佐井さんを無下にしてしまう。そんな中、謎の声のいうことを調べるためにサヨの家を調べる中、ひとつの本からサヨの過去、その結末の未来を知ってしまい、困惑する。孤独の男を知った帰り、謎の声の主に話しかけられ、その本が予言書のスタンド、グレゴリオであることを知る。その声の主は黄色いレインコートを着た人物だった。サヨを探し出すために、他の者たちを利用すると決めたが、この時点で信用はしていない。敵のアジトらしき教会跡地にて、蛇人間に遭遇。教団がその関係を信仰しているものであることがわかった。奥へ進んだところでサヨと一緒にいた子供二人、加持ユカリと雲涙との戦闘になった。部屋の構造、相手の能力の連携にピンチに陥るが、ニワの機転により、二人の分離に成功する。そのさなか、ルイが力尽きるが、その意思を継いだユカリのクラウンズ・ティア―が覚醒。死闘の果てに撃破に成功した。が、サヨは見つからなかった。突然、体の自由が利かなくなり、現れたのはあのレインコートの人物。ユカリの遺体を持ち去ってしまう。いったい何なんだ...。 合間.サヨの情報を手に入れる方法がわからず、あてもなく街をさまよっていたところで、オガミ建設会社で見た、ウィークネスを認識できているような謎の男と遭遇してしまう。しかしその男は僕の匂いを嗅いで、色々詰めよってきた後、連絡先を渡してきた。翌日、手がかりを少しでも見つけるために男と接触。男はジーニーと名乗り、魔術師であることがわかる。彼はひたすらに魔術に心酔していた。彼に持っている魔術のことを教えることで、魔術的なことで、ひとつだけ願いをかなえるという取引をした。その夜、闇が深くなった頃、タツから連絡が入る。「サヨの居場所がわかった。」 その後の話は断片的にしか入っていない。決着は近い。僕はサヨを... 11.ハザマさんの話。 12.家を出る。どうやら他の奴らのところで何かが起きているようだったけど、今の僕には関係ない。家を出てすぐハザマさんが待機していた。断っても一人にはしてくれないらしい。しかしそんな中、ハザマさんにも連絡が入る。生徒のところへハザマさんは向かい、代わりに佐井さんをあててきた。仕方なく二人で、情報にあった別荘に向かう中、ジーニーが現れる。目的はわからない、だが、魔術によって支援をしてくれた。町の頼みらしい。再び別荘へ向かい、中でサヨと対峙した。戦闘が始まる。圧倒的な力の差、自身の弱点を誰よりも見抜かれていた。容赦はない。だからこそムカついた。なんでそんな顔をしているのか。戦闘が進み、状況は好転し、サヨはボロボロになっていく、でも、やめない。僕を切り捨てようと、どうにか切り離そうと、覚悟をして、限界を超えて、嘘をついてまで。徹底的な姿に、自分が重なった。いやだ、しんだら、そんなのだめだ。自分の中の何かが崩壊する。サヨを止めて救う、その一心で、サヨを止めたが、その命が終わろうとした。しかし、佐井さんの力によって延命、駆け付けたはざまさんの協力もあって佐井さん、サヨさん、二人の命を救うことができた。もう孤独なんかじゃない、過去と今を重ねる必要はない。新たに、サヨに託された願い、サヨの孫を助けることを静かに決意した。 詳しくは野城さんのキャラシをご覧ください。(諦め) 【スタンド能力】 WEAKNESS(丸見えの弱さ) 対象を認識できなくするスタンド。 WEAKNESSと同等の大きさなら1つ、片手で持てるサイズなら3つまで可能。 見た目、音、匂い、触れた感触ですら認識できなくなるが、攻撃事態は通る。 隠している時はスタンドを動かすことができなくなるので、本体以外を隠している場合、本体はガードをできない。 ムイの誰にも理解されたくない、認識されたくないという悲嘆な思いがそのまま能力となっている。ムイの弱い部分がスタンドの形となっているため、weakness-丸見えの弱さ、となっている。 『WEAKNESS』 破壊力:E→D スピード:E→D→C 射程距離:B→A 持続力:A 精密動作性:C→B→A 遠距離操作型 こんなに連続して活動をしたことがなく、無欠の投擲のインターバルに限界を感じている。なるべくポーションは頼りたくはないので自主的に投擲を周りに見えないところで練習はしているが早々に限界になっている。 【全部見えなくなっちゃえばいい。】 ・強化、スタンドの成長 ウィークネスが寄り添い、支えてくれることで無欠の投擲の負担を軽減(消費MPを1に。) 無欠の投擲範囲が4マスになった。 ・持続力以外のステータスの1段階強化 ・ウィークネスの許容量の拡大、具体的には同マスに限りもう一人分の体積の認識阻害を可能に。 ・時間停止能力 10秒 「ウィークネスは、弱さじゃない。弱さがわかるからこそ、それを支える存在なんだ。あなたにもらったこの意味を今、証明する...!」 「僕たちも行こう...ウィークネス!!」 【参加pc】 ・雨野エーコ『THE ANSWER』  (・医学生、らしい。周りに常に気を配って、疲れないんだろうか。スタンドがゴツイ、怖い。   ・圧が、圧が強い。怖い。見た目に反してアクティブすぎる。何が彼女を動かしてるんだ。   ・何か大きなことを過去にしていたらしい。それでも彼女が進む意思を止めないことは、よく知っている。この人がいなければ、僕らは最後までたどりつけなかったかもしれない) ・野城 葉賢『天叢雲剣』-クラウド・クラウズ-  (・刀使い...?よくわからない。正義面して、戦って。一番損をするタイプだ。   ・変態なのか変人なのか真面目なのか。   ・明確に自分が成すことを認識した。本当に頼りになる存在。天然なところをたまに感じる。) ・羽佐間 薫『LUCKY STRIKE』  (・教師...?にしてはやけにヤンキー...怖い怖い。   ・僕の学校にはこんなのいなかった。こんなに生徒を見る教師なんか。なんで?   ・本当に生徒想いな教師だった。暗闇に一筋の光をもたらす力が彼女にはあるのだろう。でも暴力思考が強すぎるのは少し呆れる。) ・川崎ベルベット『ADDICTION』  (・女アイドルレスラー。見覚えがある。あのおかまと同じ系統だ。怖い。苦手。持ち上げるな。高い、怖い。   ・能力は便利だけど一々アピールをしている。見ていて疲れる。でも頼らざるを得ないのは薄々感じている。   ・様々なことがあって、本当だったら折れてもおかしくないのに、それでも彼女は諦めなかった。本当に尊敬できる人。その明るさや、強さにはみんな救われた。ただやっぱり圧が強い人は少し苦手。) 【重要な関りを持ったNPC】 ・サヨマルト 親のような存在。孤独故に対立し、和解し、孤独を補いあえる関係となり、彼の孫を救った。彼からは孫のように扱われることが多い。若干気恥ずかしい。 ・サイカグヤ 兄のような存在。彼もまたそのスタンドに振り回された被害者の一人だったが、ムイの弱いながらに戦う姿に影響を受けた。常に気にかけ続け、助けてくれた 彼を尊敬し続ける。 ・サヨユメア サヨマルトの孫。教団内にとらわれ続けていたが、サヨマルト、サイカグヤと協力し、助け出すことができた。徐々に今は回復をしており、彼女が表情を見せることは、自身の安らぎになる。どうかサヨマルトと、この先笑いあえる幸せな未来を願っている。 【アーティファクト】 ・ティンダロスのかけら ティンダロスに遭遇しても狙われない。 ・スタンドのかけら(スタンドを失った世界線) 全ての攻撃に対して装甲+1 破壊不可 【クリアシナリオ】 ・絶対自由同盟 ・カラオケルーム ・ロッカー ・悪霊の家 ・パンケーキ食べきらないと出られない部屋 ・アンチェイン・シーカーズ(全パート30)🔑 【出会った化け物】 ・ショゴスに会った ・NPC時に無形の落とし子に出会った ・ティンダロスの猟犬 【呪文】 無欠の投擲…mp3hp1消費して必中投擲 【天敵】 ・おかま ・パンケーキ 【NPC時クリアシナリオ】 ・みんなで帰ろう 【出会ったpc】 これから覚えていく。 ・雨野エーコ(がいきさん) ・野城 葉賢(レイさん) ・羽佐間 薫(黎明さん) ・川崎ベルベット(なげっとさん) ■簡易用■ ムイ(空本 六依奈)(おとこのこ。) 職業:ニート→写真家 年齢:19 PL: STR:14  DEX:9  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:14  POW:17  幸 運:85 SIZ:9 SAN:98 EDU:16 知 識:80 H P:11  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]