タイトル:105:冬方朔 キャラクター名:冬方 朔(フユカタ サク) 職業:医大生(精神学科) 年齢:21歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:白銀 / 瞳の色:青 / 肌の色:純日本人 身長:174㎝ 体重: ■能力値■ HP:13 MP:14 SAN:81/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  11  14  10  13  14  17  15  13  14 成長等                        1 他修正 =合計=  13  11  14  10  13  14  17  16  13  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%  ●《キック》  66%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》59%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 62%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》86%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》     30%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《他言語(英語)》47% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%   ●《化学》 41%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%   ●《生物学》    26%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 41%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 スマホ          1   0 財布           1   0 ハンカチ         1   0 ミント飴(袋入り)    1   0 iPod+イヤホン      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: るるぶ2015「精神科医」ベース。 職業P:[EDU×20]または[EDU×10+APP×10]前者抜粋。 特記:1件の狂気において〈精神分析〉のロールに失敗しても、環境を整えたり、投薬を行なったりすることで再度〈精神分析〉のロールを行なうことができる。 --------------------------------------------------------------------------- 【特徴表】 ・1-7「勉強家」:あなたは日々学ぶことに精進している。EDU+1。また、EDUによる年齢の下限は適用されない。 ・5-9「ド根性」:根性がある。あらゆる抵抗表を使用したロールで、成功する範囲に+5%。 --------------------------------------------------------------------------- ■通過シナリオ ・その罪裁くは神か、或いは(KPC) ・太陽と月と眼 ・にゃんルームマンション ・ご注文は私でしょ!? --------------------------------------------------------------------------- 医大の精神学科に通っている3年生。 若干口数は少なめだが真面目で誠実な男。 見た目のクールさとは違ってちょっとふわっとしてるかも。しかしそこは口数の少なさでカバーしている(そこが寡黙でクール!と思われているらしい)(いつの間にかそうなってた)(本人に多分その気はない)。 精神科医を目指していることもあってか、口数が少ない割に人に寄り添うのが上手い。小さな相談事とか結構される。 心配性な面が少しあるせいか、一度精神が弱った人に関わると完全回復するまでずっと見守るし、その後も「大丈夫だろうか……」とちょっとソワソワして(あまり顔には出ない)時々様子見で声を掛けに行ったりする。 元々母親も精神科医だったため幼少期から母からお話を聞いていたのと、そんな母に憧れていたのもあって医学書等を小学生くらいの時から読ませてもらっていたりと(というか勝手に読んだりもした)、昔っから勉強熱心なところがある。 そのため大学で本格的に学び始める前から「知識」としての人間の精神/心理状態のパターンをそこそこ把握していたこと。共感性が強く、人の感情を描くということを売りにして芸術家として仕事をしていた父と同じく、人の感情に「共感」しやすい面があったこと。 これらにより相手から得た「感覚」と「知識」を結びつけるのが得意というアドバンテージがあった。 そのため学生という身の中でも大学病院での実習の評価も結構上の方で成績優秀。アドバイスや、相手に安心感を与えるための言葉が的確。 人の精神のブレや感情に共感し、感情を理解した上で話を聞いたりするので、心配性の気があるのは人の不安感なども自身で感じたりするところからきているかもしれない。ただ本人の精神面は元々強めだったのもあり自身が不安定になったことはあまりないし、そういった相談事も聞き続けられたりする。 ちなみに、ちゃんと父のことも尊敬はしているが芸術家を目指さなかったのは、あまりにも絵心が皆無なことを小学生の頃に察したため。でも絵の下手さで子供を笑わせられるんじゃないだろうか……と謎にポジティブに考えてたりはする。 誕生日:6/29 カラーコード:7a99cf --------------------------------------------------------------------------- ■C/F■ CCB<=60 【聞き耳】 (1D100<=60) > 5 > 決定的成功/スペシャル CCB<=60 【キック】 (1D100<=60) > 1 > 決定的成功/スペシャル CCB<=60 【聞き耳】 (1D100<=60) > 100 > 致命的失敗(2021.06.23) ■簡易用■ 冬方 朔(フユカタ サク)(男) 職業:医大生(精神学科) 年齢:21歳 PL: STR:13  DEX:10  INT:17 アイデア:85 CON:11  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]