タイトル:サポートアコ キャラクター名:クロエ・アタナシア 年齢:24 性別:女性 髪の色:銀 / 瞳の色:蒼 / 肌の色:白 身長:184 体重:57 キャラクターレベル:15 Lv メインクラス :プリースト サポートクラス:セージ / プロフェッサー (1レベル時:バード) 称号クラス: 種族:エルダナーン ■ライフパス■ 出自:神官/ミュトスノウリッジを取得 境遇:渡来/ 目的:使命/ ■能力値■ HP:127 MP:163 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    7   8   8  10   7  10   7 作成時   1   0   0   2   0   2   0 →合計 5点/5点 特徴    3               3 成長等  13   1   1  14     12   1 →合計 42点/LvUp分42点 =基本値= 24   9   9  26   7  27   8 ボーナス   8   3   3   8   2   9   2 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス           1   1      1 他修正 =合計=   8   4   3  10   3  11   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4   0/  0        4/  (2D) 攻撃力  --  13/ 13        13/  (2D) 回避判定   3   -1          2   (2D) 物理防御 --   32         32 魔法防御  11    0         11 行動値    6    0          6 移動力   13   -1         12m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手      13   0   0   0   0   0 至近 打撃  13 左手 腕 頭部         -1   7             防具   7 胴部            16   0   0  -1    防具  14 補助             9             防具  12 装身                          装身具   5 =小計=右  0  13  -1  32   0   0  -1    左 能力値   4 --   3 --  11   6  13 スキル その他 =合計=右  4  13   2  32  11   6  12    左 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 500000  5   ケセドの杖 []   【MP】5点消費し、魔術の効果に+10 左手          [] 腕           [] =合計=500000 5 /  重量上限29 頭部 4800  6  不沈の冠 [ウォ、アコ、シフ]         パッシブ:[放心]無効 胴部 14000 16 ウーツスケイル [ウォ、アコ] 補助 4800  5  リンメルポイントアーマー [ウォ、アコ、シフ] 装身 700  2  高位聖印 [アコライト]            ヒールの効果に+2d =合計=24300 29 /重量上限29 ■所持品■ 名称        価格 重量 備考 異次元バック    0   2000 所持重量+10 ベルトポーチ    0   15  所持重量+2 ポーションホルダー 0   150  「種別:ポーション」、「重量:1」のアイテムを5個まで「重量:0」 森林冒険者セット  5   20  野営道具、ロープ、ランタン、火打石、ナタ、携帯スコップのセット HPポーション    1   30  【HP】を+[2D]回復 MPポーション×5   0   250  【MP】を+[2D]回復 MPポーション×3   3   150  【MP】を+[2D]回復 祝福の花      1   2500 HP回復のスキルの効果に+1D 月光の種      1   2500 知力判定に+1する。 =所持品合計=    7615 G (重量 11/上限36) =装備合計=    524300 G = 価格総計 =   531915 G 所持金     0G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    3         3 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   3         3 (2D) 敵識別   10      1  11 (5D) 物品鑑定  10      1  11 (2D) 魔術    10      1  11 (2D) 呪歌    11        11 (2D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング    /判定  /対象 /射程/コスト/制限  /効果など 《イモータリティ》   ★ /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /《トリビアリスト》を取得する 《プロテクション》   5 /DR直後      /自動成功/単体 /20m /3   /1/MP  /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《トリビアリスト》   ★ /判定直前     /自動  /自身 /-  /5   /1S/1  /判定を【知力】で判定する。 《ヒール》       ★ /メジャー     /魔術  /単体 /20m /4   /-    /【HP】を[3D+CL×3]点回復する。 《ジョイフルジョイフル》3 /メジャー     /呪歌  /単体*/20m /7   /1S/SL  /対象を未行動にする。 《ファイトソング》   ★ /セットアップ   /自動  /単体*/20m /-   /1SN/1  /使用制限のあるスキルの使用回数を1増やす。これはシナリオ回数制限スキルのみである。 《エンカレッジ》    ★ /イニシアチブ   /自動  /単体 /20m /6   /1S/1  /未行動のキャラクターに使用可能。イニシアチブにメインプロセスを行う。 《ダンシングヒーロー》 ★ /判定直前     /自動  /自身 /-  /-   /-    /その判定に+1Dする。 《エフィシエント》   5 /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /結果をダイスで求める「分類:魔術」の効果に+[SL×2]する。 《エンサイクロペディア》★ /セットアップ   /自動  /自身 /-  /-   /-    /セットアップでエネミー識別が可能となる。 《コンコーダンス》   ★ /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /視界内すべての対象にエネミー識別が可能となる。 《トゥルースサイト》  ★ /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /エネミー識別に成功したとき、【物理防御力】、【魔法防御力】の値もわかる 《クイックサーチ》   ★ /セットアップ   /自動  /自身 /-  /5   /-    /エンサイクロペディアともう1つのセットアップのスキルを使用できる。 《アドバイス》     1 /判定直前     /自動  /単体 /20m /5   /1SN/SL+1/対象の行う判定の直前に+1Dする。 《クイックヒール》   ★ /イニシアチブ   /自動  /自身 /-  /5   /1S/1  /イニシアチブにヒールを行うことができる。 《アフェクション》   ★ /DR直後      /自動  /単体 /20m /-   /1SN/1  /ダメージを0に変更する。 《ブレッシング》    ★ /メジャー     /魔術  /単体 /至近/6   /-    /対象が行う判定に+1Dする。ラウンド終了まで継続。 《グローリー》     ★ /〈ブレッシング〉 /自動  /自身 /-  /2   /-    /〈ブレッシング〉の射程を20mに変更する。 《ナチュラルヒストリー》★ /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /エネミー識別に+2Dする。 《ハイプロテクション》 5 /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /〘プロテクション〙の効果に+[5+SL×3]する。 《ビジテイション》   5 /DR直前      /自動  /単体 /20m /6   /-    /その攻撃ダメージに+[SL×5]する。「分類:妖魔、魔族、魔獣」の時のみ有効。 《シーリィ》      2 /効果参照     /自動  /単体 /20m /6   /-    /対象が行う命中判定でクリティカルしたとき、ダメージに+[SL×10]する。 《セイントブレッシング》★ /セットアップ   /自動  /自身 /-  /4   /    /〈ブレッシング〉がセットアップで使用可能となる。 《ワイドプロテクション》★ /〈プロテクション〉/自動  /自身 /-  /4   /-    /〈プロテクション〉の範囲を「対象:範囲(選択)」に変更する。 《ラース》       1 /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /ビジテイションの効果に+[SL×2]し、分類に関わらず使用可能となる。 《バリア》       ★ /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /メインプロセスに複数回行われる攻撃に対し、<プロテクション>可能 《アタックブースト》  1 /パッシブ     /-    /自身 /-  /-   /-    /ダメージ増加を行う魔術の効果に+[SL×3]する。 《一般スキル》     SL/タイミング /判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ファーストエイド》 ★ /メジャー  /器用/単体/至近/-   /-  /難易度10の【器用】判定に成功すると、対象の戦闘不能を回復し、【HP】1で回復する。 《ミュトスノウリッジ》★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /神話や伝説に関する【知力】判定に+1Dする。 《オピニオン》    ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /交渉や説得の【精神】判定に+1Dする。 《イクイップリミット》★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /装備の重量制限に+5する。 《モンスターロア》  ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /エネミー識別に+1Dする。 《ハンズオブライトⅠ》 ★ /戦闘前   /自動/自身/-  /-   /-  /フェイト1点使用し、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+1Dする。 《ハンズオブライトⅡ》 ★ /セットアップ/自動/自身/-  /-   /-  /フェイト1点使用し、ヒールをセットアップで使用可能になる。 《ハンズオブライトⅢ》 ★ /〈ヒール〉 /自動/自身/-  /-   /-  /フェイト1点使用し、ヒールの範囲を単体から範囲(選択)に変更する。 《インテンション》  ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /【最大MP】に+CL 《ベアアップ》    ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /【精神】判定のリアクションに+1Dする。 《フェイス:ダナン》 ★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /ダメージを軽減するスキルとパワーの効果に+1する。 《トレーニング:筋力》★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /【筋力基本値】+3 《トレーニング:精神》★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /【精神基本値】+3 《ウェポンチェンジ》 ★ /ムーブ   /自動/自身/-  /4   /-  /両手に持っている武器を変更する。 《アイテムマスタリー》★ /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /-  /【HP】【MP】を消費して使用するアイテムの消費に-2する。 《フックダウン》   ★ /クリンナップ/自動/自身/-  /3   /1S/1/「種別:ポーション」のアイテムを1つ使用する。 ■コネクション■ 名前        / 関係 アンスラ・アルシオネ/ 主従           / ■その他■ 使用成長点:1170点 (レベル:1050点、一般スキル:70点、ゲッシュ:50点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、器用、知力 / プロテクション3、ジョイフルジョイフル3、ファイトソング Lv2→3:ダンサー / 筋力、敏捷、知力 / 転職:ダンサー、エンカレッジ、ダンシングヒーロー Lv3→4:セージ / 筋力、知力、精神 / 転職:セージ、エフィシエント1、エンサイクロペディア Lv4→5: / 筋力、知力、精神 / プロテクション4、エフィシエント2、コンコーダンス Lv5→6: / 筋力、知力、精神 / プロテクション5、エフィシエント3、トゥルースサイト Lv6→7: / 筋力、知力、精神 / クイックサーチ、エフィシエント4、アドバイス Lv7→8: / 筋力、知力、精神 / クイックヒール、エフィシエント5、アフェクション Lv8→9: / 筋力、知力、精神 / ブレッシング、グローリー、ナチュラルヒストリー Lv9→10:プリースト / 筋力、知力、精神 / 転職:プリースト、ハイプロテクション1、ビジテイション1 Lv10→11: / 筋力、知力、精神 / シーリィ1、ハイプロテクション2、ビジテイション2 Lv11→12: / 筋力、知力、精神 / セイントブレッシング、ハイプロテクション3、ビジテイション3 Lv12→13: / 筋力、知力、精神 / シーリィ2、ハイプロテクション4、ビジテイション4 Lv13→14: / 筋力、知力、精神 / ラース1、ハイプロテクション5、ビジテイション5 Lv14→15:プロフェッサー / 知力、精神、幸運 / 転職:プロフェッサー、バリア、アタックブースト1 メモ: ゲッシュ⇒女王の誓い アンスラの付き人であり、アンスラの亡くなった両親の頼みを聞いて彼女に付き従っている。 口数は少なく、どこかボーっとしていておっとりした印象を受けるが、その実、冷静に考えている。 激情家という面を持ち合わせているアンスラのよき相談役として信頼を置かれており、少し年上の姉というイメージで接している。 16Lv⇒ラース2、アタックブースト2、リクルート 17Lv⇒ラース3、アタックブースト3、シーリィ3 18Lv⇒ラース4、パリペイティア、ディバインフォース 19Lv⇒ラース5、トリートフォース、マジッククリップ