タイトル:秋楓 キャラクター名:ロイ・カルティア(Roy・Cartia) 職業:放浪者 年齢:25歳 見た目:22歳 / 性別:男 出身:イギリス 髪の色:ストロー / 瞳の色:シアン / 肌の色: 身長:185cm 体重: ■能力値■ HP:15 MP:16 SAN:84/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  12  16  10  17  18  18  16  15  16 成長等 他修正 =合計=  10  12  16  10  17  18  18  16  15  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%  ●《キック》  55%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 65%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   30%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値 ●《言いくるめ》     75%  ●《信用》  50%  ●《説得》       70% ●《値切り》       45%   《母国語()》80%  ●《他の言語(ラテン語)》91% ●《他の言語(全ての言語)》46%   《》    %    《》         % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》15%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 装甲     6                      / 常に6ある。毒は無効で、ショックロールと自動気絶は発生しない。                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 ○懐中時計    1   0   手放す事が出来ない呪いの懐中時計だった物。今はその効果は失われている。          1   0 鞄        1   0   中身は☆ ☆ポーチ     1   0   絆創膏、ティッシュ、ハンカチ等 ☆筆記用具    1   0 ☆財布      1   0 ☆携帯電話    1   0   スマートフォン ☆トランプ    1   0   普通のトランプ ☆メモ帳     1   0          1   0 ピアス      1   0   片耳だけ ネックレス    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 名前:Roy・Cartia(ロイ・カルティア) 本名:Roy・C・Lisette(ロイ・C・リゼット) フル:Roy・Cartia・Lisette(ロイ・カルティア・リゼット) コードネーム:アリス 誕生日:5月4日 イメージカラー:シアン(R:0 G:161 B:233) モチーフ:アリス(不思議の国のアリス)、トランプ 📝職業 職業技能:言いくるめ、隠れる、聞き耳、忍び歩き、心理学、値切り、目星 +次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、芸術(ギャンブル)、ほかの言語(英語など) _________________________________________________________________________________________________________________________________________________ 📝秘匿:HOアリス 貴方の身体はショゴスロード(もしくはそれに類する状態)である。 貴方は、呪いの「懐中時計」を手放すことが出来ない。 懐中時計は別の場所へ瞬間移動してしまうアーティファクトであり、場所や時間の指定を出来ないため、もし高所や深海へ飛ばされたら死にかねない。呪われた経緯は任意である。 貴方はエトランゼ加入前、「ニコ」という綺麗な顔立ちの青年を助けたことがある。 状況はKPと相談して決めてほしい。 貴方がニコを助けた日以来、ニコに会ったことは無い。 また、ニコはお礼も言わず、それどころか一言も口を開かずに去っていったことを覚えているだろう。 代わりに、【白雪姫】からは御礼状、豪華な菓子折り、分厚い札束、手紙の入った荷物が届いている。 貴方はそこで初めて、【白雪姫】とコンタクトを取り、エトランゼの存在を知った。 手紙は、エトランゼに加入し、【白雪姫】と定期的に連絡を取るのならば、懐中時計による移動先や移動タイミングを【白雪姫】がある程度制御出来るという内容である。 貴方はその誘いを承諾し、【赤ずきん】の加入と共に、貴方をリーダーとするこのクレイシが発足した。 貴方はニコが持っていたと思われる本を、未だに所持している。 手話の教本のような、イラストと文字が書かれた分厚い本だが、貴方はこの文字に見覚えが無い。 時期と回数は任意であるが、貴方は人間に、自らの命に関わるような迫害をされたことがある。 それがショゴスだと気づかれたのか、幼くなるもしくは小さくなる様子を目撃されてしまったからかは、どれでも構わない。 <迫害例> ・「泥人形」と呼ばれ化け物扱いされた ・小さくなっている時に捕まり、小瓶に閉じ込められた ・なかなか死なないことがバレたために、第三者から遊び感覚で高所から突き落とされた ・ある人物のクローンのようなショゴスロードだが、オリジナルの自分から「自分」の偽者だと言われ殺されかけた 📝キャラシ指定メモ ・職業:任意(裏家業では無いことが望ましい) ・年齢:20 代以上をシナリオ開始時点でのデフォルト外見年齢とする。実年齢は問わない。 ・推奨技能:目星、回避、交渉技能、正気度、その他必要だと考えた技能 ・SIZ と INT は最大値で固定となるが、SIZ をキャラクターの身長に反映させる必要は無い。 ・クトゥルフ神話技能に+5%する。 ・貴方には高い言語技能がある。 ・《アイデア》と同値分の技能値を好きな言語技能に割り振り、取得していない言語の理解に取得している言語技能の半分までプラス補正を与える。(その他欄に技能値記入) 📝特殊能力(アリス) ・不定形の肉体 MP を 1 でも使用した場合、身体が幼児化する。HP はそのままである。 就寝により MP が回復すれば、外見年齢は元に戻る。 身体の異変であるため、服は変化しない。 常に装甲が 6 あり、毒は無効で、ショックロールと自動気絶は発生しない。 過去に取り込んだ魔術師の知識として、以下の呪文を取得している。 ・ポケットサイズ(呪文) 手のひらサイズまで小さくなる呪文。服も同時に小さくなる。 重さも大きさに対応するが、HPは変動しない。 MPを 5 消費し、1Rで変化するものである。 戻る場合も 1Rかかるが、MP消費は発生しない。 📝Q&A ・ショゴスロードであることについて 戸籍は、既に食べた人間のものである可能性が高いでしょう。 人間を主食にしたり、そうでなくてもただの食料のように扱ったりするのは止めてください。 ・Q.【アリス】と【赤ずきん】の加入時期(ニアイコール)とは? 二人は数か月以内の誤差であることが望ましいです。 継続探索者も参加可能な仕組みにしているため、年齢の加算などを考慮し、具体的な年数はシナリオで指定出来ません。 【アリス】及び【赤ずきん】のプレイヤー間ですり合わせてください。 (アリスのほうが数ヶ月先に加入) 📝事前情報 ・放浪について クレイシのリーダーである【アリス】は「懐中時計」を所持している。移動のタイミングはその時計で案内され、時間になると懐中時計によって次の家へ瞬間移動する。 頻繁に移動する理由は、探索者たちは目立つからだと【白雪姫】から伝えられている。 探索者のうち誰かが迫害対象となったことを理由に、引っ越しの予定を早めた経験があるだろう。 _________________________________________________________________________________________________________________________________________________ 📝イメソン ・アリス失格 https://youtu.be/KBl70OdzA00 ・夜咄ディセイブ https://youtu.be/aPDaFGqMX4I 📝個人的メモ ・アリス (Alice) ルイス・キャロルの児童小説『不思議の国のアリス』(1865年)およびその続編『鏡の国のアリス』(1871年)のヒロイン。前者では不思議の国に、後者では鏡の国に迷い込み様々な体験をすることになる少女。 年齢は『鏡の国のアリス』では7歳6ヶ月、『不思議の国のアリス』では明言はされていないが、ちょうど7歳と推測される。 アリスはヴィクトリア朝イギリスでの、ある程度教育を受けた子供であり、物語の中では優しく、礼儀正しく、好奇心の旺盛な性格の少女として描かれる。 アリスは後世には様々な挿絵画家によって描かれ、またいくつもの映画化作品で様々な女優が彼女を演じており、そのイメージの形成にはジョン・テニエルによって付けられた挿絵が大きな役割を果たしている。 『不思議の国のアリス』の物語は、もともとルイス・キャロルことチャールズ・ドジソンが、知人の娘である少女アリス・リデルのために即興で作った物語がその原型となっている。このため一般的には物語の主人公であるアリスも実在のアリス・リデルがそのモデルになっていると考えられているが、しかしキャロルは生前、アリスは純然たるフィクショナルなキャラクターでありいかなる現実の子供にも基づいていないと何度か発言してもいた。 ・アリス・プレザンス・リデル(Alice Pleasance Liddell) 1852年5月4日 - 1934年11月16日 少女時代にルイス・キャロルの児童小説『不思議の国のアリス』(1865年)および『鏡の国のアリス』(1871年)の成立に関わったイギリスの女性で、一般に両作品の主人公アリスのモデルとされている人物である。 結婚後の名はアリス・ハーグリーヴズ (Alice Hargreaves)。 ・Roy〈ロイ〉王 ・トランプ ギリシャ語 χαρτια(カルティア) 📝自PCとの関係 ・エフィ・C・リゼット ロイの妹。 https://charasheet.vampire-blood.net/4211850 ・アリス・C・リゼット ロイの妹。ハッピーエンドは君が殺したのネタバレを含んでいる為、現行未通過閲覧禁止。 https://charasheet.vampire-blood.net/3933878 ・アンセル・C・リゼット ロイの弟。 https://charasheet.vampire-blood.net/4192416 _______________________________________________________________________________________________________________________________________________ 📝設定 イギリス人の男性。一人称は僕。 コードネームの「アリス」は白雪姫に決めてもらった。 昔、自分が小さくなってしまった所を人間に見られ、小瓶に入れられたり、穴に落とされて生き埋めにされかけたり、小屋に閉じ込められたり、池に落とされたり等された。 なので、人間に対しての興味関心がとても薄い。 むしろ嫌い、関わらない。 ファミリーネームを使っていないのはもうリゼット家の一員じゃないから。 苦いものが苦手、本人曰く、「嫌いなんじゃなくて、体が受け付けないだけ」らしい。 ブラックコーヒーには、たくさんの砂糖を入れるタイプ。 適当にものをいう。頭が良い、適当。 【略歴】 田舎の街で1番の富豪である家の生まれ。 田舎ということで、同世代の子は少なく、それに加えて裕福な家庭という事で一線を引かれ、ロイに積極的に関わろうとする子供は居らず、大人も同じく酷くよそよそしい態度だった。 そんなこともあり、元々ロイは幼い頃から大人になったらこの街を飛び出して広い世界を旅したい、都会に出たいという思いが強くあり、その為夜遅くまで外に出歩いたり、1人で隣街まで行ったりしていた。 そんなロイの行動を怒った父親と喧嘩して朝まで家に帰らない日もあった。 ロイが13歳の誕生日を迎えた日、アリスとアンセルが生まれた。 この時ロイは13歳になった事で、父親に「将来はこの街を出て行きたい」という気持ちを伝えようとしていたが、父親に「アリスとアンセルが無事に生まれ、お前も13歳になった事だ。ロイ、お前はリゼット家の長男であり、跡取りである。この家を守る為の勉強を明日からしてもらう。今日生まれた妹と弟のためにもお前はこの家を守らなければならない。」と言われた。 その時ロイは、「この家にいたら自分のしたい事は一生出来ない」、「この街に一生縛り付けられる」と思い、父親に「そんなの絶ッ対に嫌だ!!!」と言って、家を飛び出した。 ロイが父親と喧嘩して家を飛び出す事はよくある事だった為、両親はあまり気にも止めていなかった。 しかし、2日経ってもロイが帰ってくる事はなく、街の人総出で捜索したが見つける事は出来ず、街外れの森の中でロイの衣服の一部と血の跡があり、家族はロイの身に何かあったことを察した。 それから3年、ロイの捜索は続いたが見つかる事は無く、ロイの妹である長女エフィが13歳になり、ロイの代わりに跡を継ぐことが決定した為、ロイは死亡した事になっている。 【家族に対して】 家を帰る気がない程には両親に対していい感情を持っておらず、反抗的。 子供のような反抗の感情から来ている。 末っ子のアリスとアンセルに対しても同じくいい感情を持っていない。 理由としては、アリスとアンセルは何もしなくても自分の好きな人生を歩むことができるからである。 ロイは自分の好きな人生を奪われる前提で今までリゼット家で過ごしていた事を13歳の誕生日に知ってしまった為、奪われることのない2人に嫉妬と嫌悪を感じている。 長女のエフィに対しては唯一申し訳ないという気持ちが少しある。 エフィにも好きな事をしたいという感情があったはずで、ロイはエフィには自分が色んな場所に行きたい、旅したい、この街を出たい、等の願望を話していた。 そして、エフィに「エフィ、お前も一緒に連れて行ってやるよ」と言っていた。 結果的にエフィにリゼット家長男としての人生を全て押し付け、1人で夢を叶えてしまっているので、エフィには怒られても仕方が無いとは思っている。 しかし、今の状況に大変満足しているのであまり家族のことを思い出すことは無い。 【ショゴスロードになった経緯】 13歳の誕生日の夜、父親と喧嘩しもう二度と家に帰らないつもりで家を飛び出した。 街から出る為に必ず通る森の中で、ショゴスロードと遭遇し、服の一部と血痕を残し、ロイはショゴスロードに食べられてしまった。 その後、ショゴスロードはロイとなり、知識、思考、全てがロイと全く同じになった。 ロイは家に二度と帰らないつもりであった為、ショゴスロードとなったあとも帰るつもりはなかった。 それからは家からなるべく遠ざかる為に色々な場所を転々とした。 その中で自分が小さくなったところを見られたり、泥人形と呼ばれたり、迫害されては別の国に行きを繰り返してきた。 その為、より人間に対して興味が無い。 国々を転々としていた時、呪われた懐中時計に出会い、割と勝手に何処かに飛ばされるので困っていながらも、旅をするという夢が叶う瞬間でもありワクワクしていた。 そんな生活を8年くらい続けていた時、偶然にニコを助けた。 普段なら無視していたが、何となく気になってしまった。 その後白雪姫と出会い、その1年後エトランゼの仲間入りをした。 見た目年齢を22歳に固定しているのは、クレイシに加入したのが22歳だからである。 クレイシ加入後、一番最初にレイン、次にエリアル、最後にコーデリアの順番で仲間になった。 【クレイシの仲間に対して】 元々、旅をしたいという夢を持っていた為、今の状況はロイにとってとても幸せなものである。 クレイシの仲間に対しても満足している。 口では文句を言う時もあれば、雑に扱うこともあるがそれは満足ゆえ、友好的である証拠である。 もし、好意的な感情を彼、彼女達に持っていなかったらまず、話をしようとも思わない。 【個人的メモ】 好物:紅茶、チョコレート・ビスケット・ケーキ 趣味: 苦手:苦い物、珈琲 一人称:僕 二人称: 他: 割と好き嫌いをする。 【台詞メモ】 「皆が行きたいところについて行くよ」 「じゃあそこに行こう」 「へ~、そうなんだ。」 「はしゃいでいるのかな?」 「サングラス良いよね、僕もしようかな。」 「どう?似合う?」 「脳缶にされるってどんな感じなんだろうね。されたことないからわからないね」 「何を?(すっとぼけ」(笑顔) 「僕は楽しいことが好きだからね」 「それ、そんなに美味しかったの?もう一つあげようか?」 「あ、コーデリアこのスープあげるよ。僕はいらないからね」 📝家族構成 ・父:生きてる。 ・母:生きてる。 ・エフィ(Effie):ロイの妹。 ・アリス(Alice):妹。アンセルと双子 ・アンセル(Ansel):弟。アリスの双子。 📝交友関係 ・ジェームズ・ミラー コードネーム:白雪姫 呼び方→ジェームズ ・レイン コードネーム:赤ずきん 呼び方→レイン、レイ(偶に) ・エリアル コードネーム:ラプンツェル 呼び方→エリアル、エリー(偶に) ・コーデリア コードネーム:人魚姫 呼び方→コーデリア、ココ(偶に) 📝シナリオ経歴 ・咆哮エトランゼ(SAN値80→84) 【報酬】 神話技能+10%、SAN回復+35(上限) ・ ・ ■簡易用■ ロイ・カルティア(Roy・Cartia)(男) 職業:放浪者 年齢:25歳 見た目:22歳 PL: STR:10  DEX:10  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:17  POW:16  幸 運:80 SIZ:18 SAN:84 EDU:16 知 識:80 H P:15  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]