タイトル:佐倉 晴紀 キャラクター名:佐倉晴紀(さくら はるのり) 職業:弁当屋 年齢:24 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:茶 / 肌の色:健康的白め 身長:180 体重:71 ■能力値■ HP:12 MP:9 SAN:45/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  10   9  16  16  14  10  13  12   9 成長等 他修正 =合計=   9  10   9  16  16  14  10  13  12   9 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》46%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(弁当)》85%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    36%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 『桜の深海』エンド2-KPのこぎり 『さくら弁当』の一人息子。4/24生 定番人気は春巻きのり弁当540円。 小さい頃から両親に弁当とは、料理とは何たるかを叩き込まれた弁当屋のハイブリッド(?) 朝の時間が無い中で仕込→調理→盛り付けをこなすDEX狂 SIZで目を引き、APPで呼び寄せ、《製作(弁当)》で胃袋を掴む。 会社の立ち並ぶ場所にあるため、お昼には人が並びとても忙しい。お姉さんやお年を召したお姉さんによく絡まれる。《信用》 料理本や資格関係の本をよく読む《図書館》 そしてスーパーや仕入で鍛えられた《目星》(品質やセール) 新作開発の為、よく他店の料理を食べて材料分析している《聞き耳》 身体にいいものとかハーブやらの知識ってどれだ?《生物学》だな! お客さん達の体調や状態を見て次の日の弁当へ反映させている。《精神分析》 現在専門学校3年を経て実務経験2年目。来年管理栄養士資格を取るために勉強している。 吉野 義春(よし)と花宮ひより(ひよ)は幼なじみ。 よくひよの試合を義春と大量のお弁当(ほぼ義春用)を持って見に行く。 よしが自分の料理を美味しそうに食べてる姿を見るのが好き。食べっぷりがきもちいいらしい。 「売ってる弁当じゃ足りないだろ。試作品入ってるからまた感想聞かせて。いってらっしゃい」と毎朝クソデカ重箱弁当を渡す。 ひ「なんで3歳違いなの!私も二人と学校行きたかった〜〜〜」 義「いつもそれ言ってるね笑」 晴「お前が遅く産まれてくるからだ」 ひ「なぁに私が悪いって言うの?あ、これ美味しい」 義「この前のにも入ってたね」 晴「ん。少し辛いって言ってたからマヨネーズで和えてみた。」 ひ「ふ〜〜〜〜〜〜ん(ㆆωㆆ)」 晴「なんだ?鷹の爪いるか?」 ひ「うわ!やめてよ!!」 義「あはは」 という勝手なイメージ。変わるかもしれん。 ひよん家が片親か両親忙しいとかだったら弁当渡してるかも。可愛いピックとか飾り切りとかする。ひよが遅刻ギリギリ全力ダッシュしてるの見て「ひよ!弁当!」と渡しに行く。 ひよはいじるしちょっと意地悪もする。 妹的な存在。大事。 ちょっと凹んでるのを見たら、ちょっと待ってろと言ってひよの好物を作る。話も聞くのかな、そこは義春の役割なんかな。わからん。 ちなみに父は元日本料亭の料理人で母はそこの従業員であった。母はとても不器用な為、父に包丁火器の使用を禁じられている。その分店の経理や宣伝・メニュー考案、その上料理以外の家事もこなす。おむすびもにぎれるよ。形は......ネ! 家は一軒家、1階店舗・2階以上が家。 店舗の片隅にある飲食スペースの角席は幼馴染3人専用になってる。 ご近所さんに「あら~今日も仲いいわね~」って言われる。 POWが低いので実は怖がり でも極力隠す。義春と二人なら出すよ。 ■簡易用■ 佐倉晴紀(さくら はるのり)(男) 職業:弁当屋 年齢:24 PL: STR:9  DEX:16  INT:10 アイデア:50 CON:10  APP:16  POW:9  幸 運:45 SIZ:14 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:12  M P:9  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]