タイトル:ガロン キャラクター名:ガロン(ローランド) 種族:人間 [特徴:剣の加護/運命変転] 生まれ:傭兵 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:45 性別:男 髪の色:無し / 瞳の色:黒  / 肌の色:肌色 身長:180 体重:75 経歴1:守りの剣を持った事がある 経歴2:裏切られた事がある 経歴3:自慢できる二つ名を持っていた。 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    7     10      4    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   7   6   7   8   6   6 成長   2   1   6   4   1   2 →計:16 修正 =合計= 16  14  25  22  11  12 ボーナス  2   2   4   3   1   2    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  11  10  46  12 特技        15   0 修正 =合計= 11  10  61  12 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:8 Lv ファイター  8 Lv  / レンジャー  3 Lv エンハンサー 1 Lv  / アルケミスト 2 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名     : 効果                      : 前提 [p2122]タフネス     : 最大HP+15                   : ファイターLv.7 [pIB36]全力攻撃     : 近接攻撃ダメージ+4、回避-2           : [pIB31]防具習熟A/金属鎧 : 防護点+1、Aランク装備可能           : [pIB32]防具習熟S/金属鎧 : さらに防護点+2、Sランク装備可能        : [pIB36]斬り返し     : 攻撃が回避された場合、もう一度攻撃をやり直せる : 2H近接武器    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   0  14  42 修正 特技        0 =合計=  0   0  14m  42m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名      : 効果                      : 前提 [p]  キャッツアイ    : 命中+1                    : [p]  ヴォーパルウェポン : 物理ダメージ上昇 下のランクから1 2 4 8 : 18R [p]  パークメイル    : あ防護点上昇 下のランクから1 2 4 8   : 18R ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : 8  10  12  10 グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格  用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 950   2H  25     10  45  11  12 [アックスB] *ミノタウロスアックス / (233p) 20000  2H  22  +1  11  32  10  13 [ソードB] *ヴェルドー / (AW149p) =価格合計= 20950 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 17  -1   9  11000 フルメタルアーマー / 特別製、軽装の服の様な見た目をしている 盾 :              / 修正: = 合計 =    9  12  11000 G (回避技能:ファイター) ・装飾品    価格 名称       / 効果 頭 :            / 耳 :            / 顔 :            / 首 :            / 背中:            / 右手:8000 大きな手袋    / 左手:   大きな手袋    / 腰 :200  アルケミーキット / カードが入ってる 展開する特別制 足 :            / 他 :1000 筋力の腕輪    / =合計=9200 G ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 冒険者セット       100  1   100 魔香草          100  8   800 救命草          30  7   210 ヒーリングポーション   100  5   500 アウェイクンポーション  100  5   500 マテリアルカード(赤)B 20  10  200 マテリアルカード(赤)A 200  6   1200 マテリアルカード(赤)S 2000    0 マテリアルカード(緑)B 20  10  200 マテリアルカード(緑)A 200  7   1400 マテリアルカード(緑)S 2000    0 =所持品合計=    5110 G =装備合計=    41150 G = 価格総計 =   46260 G 所持金    450G 預金・借金    G ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、地方語 技能習得言語:魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称 200 称号破棄 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:340点 (使用経験点:21000点、獲得経験点:18340点) セッション回数:16回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 知力    17000点(   /17000 / 回) 2- 生命力     0点(   /   / 回) 3- 生命力     0点(   /   / 回) 4- 敏捷度     0点(   /   / 回) 5- 生命力     0点(   /   / 回) 6- 筋力      0点(   /   / 回) 7- 精神力     0点(   /   / 回) 8- 筋力      0点(   /   / 回) 9- 筋力      0点(   /   / 回) 10- 精神力    0点(   /   / 回) 11- 筋力     0点(   /   / 回) 12- 生命力    0点(   /   / 回) 13- 筋力     0点(   /   / 回) 14- 筋力     0点(   /   / 回) 15- 器用度    0点(   /   / 回) 16- 器用度   1340点(1000 / 340 / 回) メモ: -----設定------------- 自由都市同盟で生まれた男性 45歳 禿頭のおっさん 基本的な性格は落ちついているおっさん、だが戦いになれば敵を殺す傭兵へと戻る 平常時は人当たりはいいが顔が厳ついおっさん、コックやバーテンダーとしてある程度街に馴染んでいる 好きな物は特に無い、苦手なものは子供 基本的に戦い、殺すことを生業にしていたので子供などの相手は苦手である 同様に笑顔も苦手 調理の腕は野宿で鍛えた。 体の数倍の斧を振るい、かつて貴族に貰い受けた布の様な見た目の金属鎧を身にまとい戦う。 また彼のミノタウロスアックスも鎧と同じく特別製である 両親ともに剣士として自由都市同盟の防衛部隊として働いていた。 その影響もあり、小さい頃から戦う事を両親から仕込まれ、成人する頃には大体の武器を使いこなし、様々な型を使いこなせるようになった 修行も兼ねてと傭兵として様々な地域を彷徨く ただひたすらに武器を振るい、蛮族や人間を殺し続けた 武器が壊れれば落ちている武器を拾い、敵の武器を切り上げ吹き飛ばし、それを手に取り戦うなどと功績を上げていく ある日、その働きを賞賛した貴族はローランドに二つ名を授ける事にし【殺戮の傭兵】と呼んだ ローランド自身、物騒な名前だと気に入りはしなかったが、断れるわけも無くしぶしぶ受け入れた。 二つ名を貰い受けた後、その貴族から守りの剣の力を維持する作業の際に、守りの剣を持つという大役を依頼される 断る理由も無く、引き受けるが…彼の活躍をよしとしない他の貴族がローランドが守りの剣を持ち上げた瞬間に破壊する 目の前で砕け散る守りの剣を呆然と見ていると、壊したのは彼だとその貴族が騒ぎ出す 囲み、捉えようとする憲兵の武器を奪い、数人を気絶させ街を離れる 森へ逃げ込み、追っ手を撒き…この先生きるには別人になるしか無いと決意 髪を剃り落とし、髭を生やし別人の様な顔になり…森を歩き続けフェンデルの方面へと進んでいく 歩き続けたどり着いたオルディネールの街で冒険者の宿で経営されていた酒場で働かせてほしいと頭を下げる マスターも何かしらの事情を察したのか気まぐれか分からないが、ローランドが働くことを認める 名前を聞かれ、咄嗟にガロンと偽名を答え酒場のバーテンダー兼コックとして働き出す。 一応自由都市同名ではそこそこの有名人だった -------------------------------------------- 武器とかの設定 ミノタウロスアックス 性能こそただのミノタウロスアックスだが、元の特徴である3Mの大きさが無い 貴族が作らせた特注品である トマホーク程の小さな手斧の様な形をしているが、開けと持ち主(本人以外では反応しない)が命令すると持ち手が伸び、片刃部分もそれ相応の大きさへと変わる。 これにより、トマホークなどの手斧サイズから一瞬にして3M程の大斧へと変わるのである。 アルケミーキット こちらも特別製、従来のアルケミーキットと違い、マギスフィアを改造し作っている。 それによりキットやカードが浮遊し素早くカードを展開、使用出来るようになっている。 フルメタルアーマー 恐らく貴族から貰い受けた特注品の中で最も高価な物 魔導器文明時代に作られていた、金属を布のように加工するという技術を用いて作られた一品 特定条件下で布の軽さや着心地を維持したまま、金属製の鎧と同じ耐久性へと変化する 着心地や軽さは普通の布の服と変わらないため、一件すると死にたがりに見える 金属の耐久性を得る為の条件は、ミノタウロスアックスを展開し構える事である。 ----------------------------------------- 人物 ツバメ 働いている酒場によく来る子供、無口で一人でのんびりしているから親とか心配してないかとか思っている 時々、おかずとかを一品ほどサービスで出している ルーチェ 時々食事を取りに来る学生、学生故か管理が下手なのか分からないがお金に困っているようにも見える 店に来ることがあればツバメと同じく、おかずを数品サービスしたり 朝学校へと通り掛かるのを見ればまかないを詰めた弁当を渡したりしている。 理由は特に無い、困っているなら多少は力になろうというアレである 用心棒LV5 傭兵時代の名残 表立って名乗る事は無い コックLV3 軽食兼バーテンダー、まだまだ見習いだが味は美味しい 給仕LV2 同じく見習い、顔が怖いから笑顔を出せと言われている どうしろと