タイトル:ホルマリリ キャラクター名:駒込 ピペト 職業:死体修復士 年齢:30歳 / 性別:女 出身: 髪の色:紫/青インナー / 瞳の色:オレンジ / 肌の色:不健康 身長:165cm 体重:53kg ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:54/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  11  15  12  10  14  14  16  13  15 成長等 他修正 =合計=   9  11  15  12  10  14  14  16  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》81%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(死体修復)》75%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%   ●《生物学》    71%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《他言語(英語)》 61%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 医療器具      1   0   メス、鉗子、ピンセット、プラ手袋、マスク、ガーゼなど 一口チョコ     1   0   甘いものは精神が安定する。 小銭入れ      1   0   小銭、カードも入っている。キャッシュレス派。 スマホ       1   0   たまーーーに返信を返す。 歯磨きセット    1   0   矯正器具によく詰まるから掃除用。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 1月1日生まれ B型 マイペースな自由人。 人や動物などの生物に興味がある。どちらかというと、中身や構造に。 物を取るときは鉗子やピンセットでとる。 幼い頃からよく見ていた科捜研の女に憧れて科学をよく勉強していた。 次第に科学よりも生物や人間について興味を持つようになり、進路選択の際に人間に最も近い職業として医者を選択。医大に通う。 大学時代の人体解剖研修や研修医時で人の死に立ち会う機会が多く、闘病でやつれこけた死体をたくさん見てきた。 そんな死体が死体修復士の手によって生前と見まごう姿になっているのを目にする。 人として必要不可欠な器官である内臓や血液がなくなっているのにも関わらず、 見た目は人間のような姿をしているチグハグさに言い知れぬ興奮を覚え研修医を終えたのちにエンバーミングの資格を取り死体修復士になる。 基本はエンバーマーとして働きたいため、医者としての仕事は基本的に精神科医のような働きをしている。 人命救助も出来るっちゃ出来るが、得意ではないそんな器用じゃないし。 ■簡易用■ 駒込 ピペト(女) 職業:死体修復士 年齢:30歳 PL: STR:9  DEX:12  INT:14 アイデア:70 CON:11  APP:10  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]