タイトル:ねむけ キャラクター名:ドレミ 種族: 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  :UGNエージェントD カヴァー  :看護師 シンドローム:ノイマン、オルクス、バロール ■ライフパス■ 覚醒:生誕 衝動:吸血 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:4 (シンドローム:3,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 4r+2 〈意志〉:SL / 判定 4r 〈知識〉:SL4 / 判定 4r+4 レネゲイド 〈知識〉:SL4 / 判定 4r+4 医療 〈知識〉:SL2 / 判定 4r+2 心理 【社会】:5 (シンドローム:1,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:1) 〈交渉〉:SL1 / 判定 5r+1 〈調達〉:SL2 / 判定 5r+2 〈情報〉:SL4 / 判定 5r+4 UGN 〈情報〉:SL4 / 判定 5r+4 噂話 〈情報〉:SL4 / 判定 5r+4 裏社会 〈情報〉:SL2 / 判定 5r+2 メディア 【HP】    26 【侵蝕基本値】 34% 【行動値】   6 【戦闘移動】  11m ■エフェクト■ 《スキル名》  /SL /タイミング     /判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》/★$/オート$       /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》 /1$ /気絶時$       /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《妖精の手》  /2 /オート       /自動/単体 /視界/4   /判定の出目一つを10にする。セッション中2回まで使用可能。 《灰色の庭》  /2 /セットアッププロセス/自動/単体 /視界/2   /ラウンド中、対象の【行動値】-[6] 《アドヴァイス》/1 /メジャー      /自動/単体 /視界/4   /次に対象が行うメジャーアクションのクリティカル値を-1(下限6)し、その判定のダイスを+1個する。 《弱点看破》  /2 /メジゃーアクション /自動/単体 /視界/3   /そのラウンド中、対象が行う攻撃の攻撃力を+[6]する。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称          価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ アドヴァイス+弱点看破    5   5r+1 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   6    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 14 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象              好意  悪意  備考 玉木 直樹           好奇心 不安 理解者             友情  嫌気 隣人              信頼  悔悟 アルフレッド・J・コードウェル 懐旧  隔意 霧谷雄吾            信頼  無関心 ディアボロス          懐旧  隔意 ■その他■ メモ: ドレミ:オルクスの領域ってどれくらいの範囲にだせるんでしょう> GMナナ:エフェクトによるとしか言いようがないけど 出島 理美:あー、最低でも数mぐらいは範囲なイメージあるけど、どーなんだろ? 出島 理美:うん、最終的にはエフェクト次第よね GMナナ:ドレミの場合は、視界範囲全て、と言っても差し支えないよ ドレミ:はぁい GMナナ:干渉する能力が低い代わりに、目の届く範囲なら全てが領域。 ドレミ:エフェクトは地獄耳のやつですね GMナナ:強そうに聞こえる。 ドレミ:わぁい( 玉木 直樹:つよそう ドレミ:やる気が絶望的にないから・・・ GMナナ:あなたはこの街、N市の支部長なので GMナナ:やる気があるなら、N市の全域が領域だとしてもよい。 脳みそ二つあるほどの処理速度?片方ずつ眠って休ませる。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3316181