タイトル:ネバーランド・ネバーエンド キャラクター名:兎ノ頭 子鵜(うのがしら ねう) 職業:小学六年生(猫学者) 年齢:12 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:138 体重:40 ■能力値■ HP:10 MP:11 SAN:55/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   6   7  11   9  14  12  17   6  10  11 成長等 他修正 =合計=   6   7  11   9  14  12  17   6  10  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  32% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》33%  《値切り》  5%    《母国語()》30%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     35%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    80%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》56%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 携帯       1   0   おかーさんが持ってなさいって 防犯ブザー    1   0   これもおかーさんが 飴玉       1   0   塩飴とか、はちみつとか、のど飴とか色々もってる 薬ケース     1   0   色々もってる お水       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▽通過シナリオ ・『ネバーランド・ネバーエンド』ー生還 ▽生い立ち+性格 教授ベースで技能とってます 将来は動物の研究者(特に猫)になりたい! 動物(特に猫)が大好きな男の子。 だが体が弱くいろんなアレルギーを持っているため家族からはあんまり動物と触れ合ってほしくないとおもわれている。(猫アレルギーは持って居ないが長時間触れていると少しくしゃみがでたりする。) あんまり沢山動くとすぐに熱が出るためよく病院に行く 運動は苦手だし体力もあんまりないので自然と本を読むことが趣味になった。 図書室で本(特に動物図鑑)を読んでいる時間が好き 可愛とはデザインについての本を読んでる時に話しかけられたことで、鋒とは体育の授業でペアを(無理やり)組まされた時に仲良くなった。 一人称 僕 他人称 君、貴方とか。くん、さん付け(二人はどうなんだろ…「可愛」(女の子だし)と「ちかげ」か「ちか」って呼ぶかなって感じ…) 喋り方 基本ゆったりほわほわ喋る 「そっか〜〜···!」 「ゼハ·····ゲボ·····大丈夫·····無理とか·····じゃ·····な·····ゲボッ·····ヴ〜〜〜·····」 「あっ!ネコ!ねこちゃ!ねこがいる!!にゃ〜〜·····ฅ(*´ω`*ฅ)」 ▽名前の由来 兎ノ頭=髪の毛を猫耳風に結っている髪を解くと兎みたいになるから 子鵜=猫の語源ねこま、めう説から 病院暮らしのため世間を知らない=鵜(人の言葉を鵜呑みにする)から 子は子供と鼠から 好きなもの:色んな動物!!!特に猫ちゃん! 嫌いなもの:病院、注射、保健室、薬·····etc 視界がぱっと開ける。20代後半の大人がおり、見た目は貴方そっくりだ。 ……いや、見ればわかる。それは「あなた自身である」あなたは間違いなく、小学6年生などではなく、 成長し、すでに大人になっていた。そして夢は叶い、研究職に就き猫に囲まれた生活を送っていた。 アレルギーは全てが完治したわけではないものの、人並みの幸せな生活を送ってきた。貴方の姿が走馬灯のようにその視界にながれる。 しかしそれもつかの間だった。 貴方は連帯保証人の欄に契約書にサインをしてしまった。何故サインしてしまったのかは分からない。 書かせた友人は蒸発し、貴方は1億円の借金を背負うこととなった。それは貴方の給料から考えると、 途方もない額だった。両親にも、他の友人にも、頼る勇気がなかった。拒絶されるのが怖かった。 けれど、大好きな猫を巻き込むことも出来なかった。 そんな現実に耐えられなくなった貴方は死を選ぶ。 腹いせとばかりに悪徳金融会社の入ったビルの屋上に行き、飛び降り自殺を試みた。 貴方の身体が宙に投げ出され、地面に叩きつけられるその瞬間が訪れた。 〈DEX-2〉 そうして命の灯が消えかけた時、最後に貴方が見たのは、真っ白な…… いや、とんでもなく強い『光』だった。 〈SANc(1D6/1d10)〉 ■簡易用■ 兎ノ頭 子鵜(うのがしら ねう)(男) 職業:小学六年生(猫学者) 年齢:12 PL: STR:6  DEX:9  INT:17 アイデア:85 CON:7  APP:14  POW:11  幸 運:55 SIZ:12 SAN:96 EDU:6 知 識:30 H P:10  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:120 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]