タイトル:IDOLA キャラクター名:フラジール 種族: 享年:12歳 髪の色:金  / 瞳の色:青  / 肌の色:肌色 身長:155cm 体重:43kg ポジション:ホリック クラス: ロマネスク / ロマネスク 初期配置:煉獄 行動値:15 ■パーソナルデータ■ 暗示:罪人 [記憶のカケラ]         内容 【消去】笑顔(基本08)    心からの笑顔。本当に幸せな笑顔。それがあなたの脳裏にいつも浮かぶ。誰の笑顔なのだろう、大切な人だろうか、家族だろうか、鏡に映った自分の笑顔だったらいいな、誰ともわからない笑顔にあなたは思いを巡らせる。 【消去】待ちぼうけ(最果β14)時計の時間を何度も気にして。誰かと待ち合わせをしていたが。相手はこない。時間は過ぎて、日は暮れて。それでも相手は来てくれない。いつまで待っただろう。いつまで待てばいいのだろう。記憶の中、ただただあなたは待っていた。 【消去】ネクロマンサー    覚えている。抗うべき相手。討ち払うべき相手。絶対的な敵。 それに挑んだあなたは。姉妹は。敗北したはずだ。間違いなく。 ならば、今ここでこうしているあなたはいったい何なのだろう? 【消去】教会         神様のいる場所。信じる人たちの聖なる場所。 そこにあったのは救いだろうか?それとも、愚かな人々の最果てだったのだろうか。 今いるこの場所は、姉妹にとって意味が、価値があるのだろうか? 【消去】マリー        共に歩み、共に戦い、共に笑い、そしてネクロマンサーと戦ったはずの姉妹。 彼女の笑顔を守ろうと思った。 彼女の迎えを待っていた。 迎えはいまだ、来ていない。だからこうして、終わった世界をさまよっているのだろう。 【消去】姉妹         いつだってあなたのそばには姉妹がいた。 姉であろうとし続けるソニア。年下ながら理知的で、頼れるエル。 もう一人、誰かがいた。その人たちがいたからあなたはネクロマンサーに挑んだ。 その人たちについていくために、あなたはその戦いへと臨んだのだ。 誰も壊さないために、あなたが壊れないために。 本当の敵           あなたたちが戦ったあの男。討ち払うべき敵。もう一人の仲間がその時は共にいた。 敗北したあなたたちが再起し、挑むべきはずの、本当の敵。 本当の仲間          彼女は姉妹だった。彼女はネクロマンサーだった。 全ては仲間のために。大切な姉妹のために。 彼女は憎むべき敵でなく、本当は、仲間だったはずなのに。 [未練]    内容    狂気度  発狂時 たからもの  への 依存 ■■□□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ソニア    への 信頼 ■■■□ 疑心暗鬼(あなた以外の全ての姉妹の最大行動値に-1) エル     への 信頼 ■■■□ 疑心暗鬼(あなた以外の全ての姉妹の最大行動値に-1) ローズマリー への 信頼 ■■□□ 疑心暗鬼(あなた以外の全ての姉妹の最大行動値に-1) ローズ    への 憐憫 ■■■□ 過剰移入(サヴァントに攻撃する時、出目に-1) ミズキ    への 忌避 ■■■■ 隔絶意識(自身の未練の対象とサヴァントが自分と同エリアにいる時、移動以外のマニューバを使えない。また、自身か先述条件の対象以外を移動マニューバの対象にできない) ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   0   0   2 サブクラス   0   0   2 ボーナス 寵愛    3      1 =合計=   3   0   6 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名         : タイミング : コスト : 射程: 効果 [ポジション]  奈落の引力           : オート   : なし  : 自身: バトルパートにおいて、現在位置から「奈落」方向への移動マニューバを自身を対象として宣言する際、そのマニューバのコストが−1(最低0)される。 [ポジション]  加速する狂気          : オート   : なし  : 自身: バトルパートで発狂状態の未練がある際、攻撃判定+1。 [ポジション]  修羅              : ジャッジ  : 効果参照: 自身: コストとして、あなたは任意の未練に狂気点1点を加える。支援3。 [メインクラス] 戦乙女             : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+2 [メインクラス] 死の舞踏            : ジャッジ  : 0    : 自身: 攻撃判定のサイコロを振り直す。 [サブクラス]  時計仕掛け           : オート   : なし  : 自身: Lv3の改造パーツを獲得する。このパーツは強化値に縛られず修復することも可能である。 [サブクラス]  数多の手管           : オート   : なし  : 自身: あなたが【うで】【あし】を使用する際、コストは1減少する(最低0)。 [頭]      のうみそ            : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+2 [頭]      めだま             : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1 [頭]      あご              : アクション : 2    : 0  : 肉弾攻撃1 [頭]      ムーブ(リフレックス)      : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1 [頭]      リリィ(赤い百合の花)      : オート   : なし  : 自身: このパーツの損傷時、【たからもの】を除く損傷パーツをすべて修復する。 その後、「記憶のカケラ」1つを選んで消去する。記憶のカケラを持っていない場合、この効果は使用できない。 [頭]      アボイダブル(カンフー)     : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1 [頭]      クリスタルのネックレス     : オート   : なし  : なし: ネクロマンサーの手がかりらしい [腕]      こぶし             : アクション : 2    : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで              : ジャッジ  : 1    : 0  : 支援1 [腕]      かた              : アクション : 4    : 自身: 移動1 [腕]      キル(ライトセイバー)      : アクション : 2    : 0  : 白兵攻撃1+切断+連撃1 [腕]      ミラー(手鏡)          : オート   : なし  : なし: なぜ持っているのかはよく覚えていない。多分、大切なものなのだろう。 [腕]      ガントレット          : オート   : なし  : 自身: 腕のみ、ダメージに対して常に「防御1」。腕にある白兵・肉弾攻撃マニューバのダメージ+1 [腕]      リール(単分子繊維)       : アクション : 2    : 0~1 : 白兵攻撃1+切断+連撃1 [胴]      プロテクト(スチールボーン)   : ダメージ  : 1    : 自身: 防御1+「切断」無効化 [胴]      せぼね             : アクション : 1    : 自身: 同ターン内の次カウントで使うマニューバ1つのコスト−1(最低0) [胴]      はらわた            : オート   : なし  : なし: なし [胴]      はらわた            : オート   : なし  : なし: なし [胴]      ジョイント(ジャンクパーツ)   : オート   : なし  : 自身: このパーツが破壊されず戦闘終了したなら、このパーツが装備された箇所の基本パーツは全て損傷前に戻る。 [胴]      フラジャイル(エナジーチューブ) : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+2。装備箇所にダメージを受けた際、あなたは任意の基本パーツ1つを追加で損傷しなくてはならない。 [脚]      ほね              : アクション : 3    : 自身: 移動1 [脚]      ほね              : アクション : 3    : 自身: 移動1 [脚]      あし              : ジャッジ  : 1    : 0  : 妨害1 [脚]      ジャンプ(ホッパー)       : ラピッド  : 2    : 自身: 移動1、この移動に対して「移動妨害」は全て無効。 [脚]      ブーツ(仕込みブーツ)      : アクション : 2    : 0  : 白兵攻撃2、攻撃判定の出目+1。 []       死神              : オート   : なし  : 自身: 白兵攻撃マニューバの攻撃判定において、出目+1しても良い。v ■その他■ 寵愛点:0点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     2点( 12 / -10)     10点(“カンフー”取得) 1     -2点( 16 / -18)     6点(“ライトセイバー”修復)6点(“ホッパー”修復)6点(“エナジーチューブ”修復) 2     0点( 14 / -14)     10点(“ガントレット”取得)4点(“リミッター”から“スチールボーン”へ変更) 3     0点( 20 / -20)     10点(“仕込みブーツ”取得)10点(“加速する狂気”取得) 4     2点( 22 / -20)     10点(“単分子繊維”取得)10点(“修羅”取得) 5     -2点( 32 / -34)     20点(“死神”取得)10点(“数多の手管”取得)4点(“ローズ”への狂気点-1) メモ: ずっと待っていたような気がする。素敵な笑顔を覚えている気がする。 でも、待ち人は現れないし、自分の顔を見てもちっとも素敵じゃない。 だからもう、待つのはやめる。鏡を見るのはやめる。 自分の足で歩いて走って跳んで_記憶の先にあるものを求めるんだ。 一人称「俺」二人称「お前」 荒々しい言葉を使う。相手を呼ぶ時はあまり名前を呼ばないようにしているし、あまり近づき過ぎないようにしている。 実際は、ただの怖がり。荒々しい言葉遣いは本心を曝け出さないようにするハリボテ。名前も呼ぼうとしないのも近づき過ぎないようにしているのも、情が移ってしまった上で失うことが怖いから。 また、よく英単語を使う。(尚、中の人…半テキセだから大丈夫!多分…)パーツの名前もそれ繋がり。 ジョイント→繋ぐ フラジャイル→脆い キル→殺す ムーブ→壊す ジャンプ→跳ぶ リリィ→百合 ミラー→鏡 アボイダブル→回避 プロテクト→防ぐ 本当はただの女の子にすぎない。 フラジール(フランス語)→フラジャイル(英語)と同じ意味「脆い、壊れやすい、繊細」 パーツが英語に対し、名前がフランス語なのは自身を表す名とドールを表すパーツは別物であると言う現れ。 また、荒々しい喋り方の中で英語を使うのも偽りである現れである。 本当は一人称「私」二人称「貴方」で喋り方もどこか辿々しい。英語の使用頻度も通常会話くらい。(フランス語は喋らない。中の人が全然知らないから…フランス万歳くらいしか知らない…) 赤い百合→花言葉は「虚栄心」(意味:自分を本当以上に大きく見せようとする心、見栄を張りたがる心)