タイトル:レヴリア キャラクター名:レヴリア・V・トレラローブ 年齢:17 性別:女 髪の色:金 / 瞳の色:赤/灰色 / 肌の色:白 身長:157 体重:46 キャラクターレベル:11 Lv メインクラス :エクスプローラー サポートクラス:グラディエーター (1レベル時:グラディエーター) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:闇の一族/ 境遇:師匠/ 目的:探索/ ■能力値■ HP:118 MP:83 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   0   0   4   0   1   0   0 →合計 5点/5点 特徴    3   3   3      3     -3 成長等   6   9   9      6       →合計 30点/LvUp分30点 =基本値= 18  21  24   8  18   8   6 ボーナス   6   7   8   2   6   2   2 メインクラス   0   1   2   0   2   0   0 サポートクラス  0   1   0   0   0   1   1 他修正 =合計=   6   9  10   2   8   3   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   9  -2/ -2  1   2  10/ 12(2D) 攻撃力  --  15/ 15  19   1  35/ 28(2D) 回避判定  10    1    4   1  16   (2D) 物理防御 --    5   26     31 魔法防御   3    1   16     20 行動値   18   -2       1  17 移動力   11    0         11m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -2  15           -2 左手       8 腕 頭部 胴部 補助          1   5   1 装身 =小計=右 -2  15   1   5   1  -2   0    左  0   8 能力値   9 --  10 --   3  18  11 スキル   1  19   4  26  16 その他   2   1   1         1 =合計=右 10  35  16  31  20  17  11    左 12  28 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]  備考 右手 25300  9   ワイヤードダガー [] 相手のリアクション-1d 左手 8800   5   フレイムエッジ []  マイナー この武器のダメージを火属性魔法にして 攻撃力を10にする シーン継続 腕          [] =合計=34100 14 / 重量上限18 頭部      [] 胴部    1 インナー []      火・水のダメージ-5 この装備は装備していないものとして扱う 補助 3300 2 ヒュリンバックラー [] ダメ+1(計算済み) 装身    1 チャンピオンベルト [] =合計=3300 4 /重量上限18 ■所持品■ 名称        価格 重量 備考 森林冒険者セット  5   20 異次元バッグ       2000 ベルトポーチ       15 ドロップポーチ      500  小道具入れ ポーションホルダー    150 小道具入れ        20 仮面×2          10  小道具入れ×2 毒消し       1   10 強心丹       3   300 HMPP×5          1500 HHPP×5       5   1000 万能薬       1   300 ドレスブック    3   1000 漆黒の星         2500 命中行動値+1  小道具入れ 闘士の鎖         2500 命中回避+1  小道具入れ セブンタブ     2   800 =所持品合計=   12625 G (重量 20/上限30) =装備合計=    37400 G = 価格総計 =   50025 G 所持金    7779G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    8         8 (2D) 罠解除    9         9 (2D) 危険感知   8         8 (2D) 敵識別    2         2 (2D) 物品鑑定   2         2 (2D) 魔術     2         2 (D) 呪歌     3         3 (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》             SL/タイミング /判定/対象   /射程/コスト/制限/効果など 《ハーフブラッド》         ★ /パッシヴ  /-  /-     /-  /-   /  /タイミングがメイキングのヒューリン以外の種族スキル一つを修得。ただし幸運基本値-3 《ワイドアタック》         1 /メジャー  /命中/範囲(選択)/武器/4   /  /武器攻撃を行う。2体以上を対象に取ったらダメージ+[SLx2] 《グライアイ:アーマーベネトレイト》1 /      /  /     /  /10  /  /白兵攻撃の直前 相手の防御を0として扱う シナリオ一回 《レイザーシャープ》        1 /      /  /     /  /   /  /武器攻撃ダメ+1d 《ギフト》             1 /      /  /     /  /   /  /シナ1 +2d 《》                1 /      /  /     /  /   /  / 《インタラプト》          1 /      /  /     /  /   /  / 《バタフライダンス》        1 /      /  /     /  /   /  / 《ドッジムーブ》          1 /      /  /     /  /2   /  / 《アームズマスタリー:短剣》    1 /      /  /     /  /   /  / 《アンビデクスタリティ》      1 /      /  /     /  /   /  / 《ランナップ》           1 /セットアップ/  /     /  /3   /  /戦闘移動を行う 《スぺシャライズ》         1 /      /  /     /  /   /  /ダメ・命中+sl 《ナイフパリー》          1 /防御中1回  /  /     /  /3   /  /攻撃力分のダメ軽減 《》                1 /      /  /     /  /   /  / 《フットワーク》          3 /      /  /     /  /   /  /回避sl+1 ダメージsl×3 《サバイブ》            ★ /      /  /     /  /   /  /15/5 《アンブレイカブルボディ》     1 /      /  /     /  /   /  /物防・魔防+CL 《ローリングドッジ》        1 /      /  /     /  /5   /  /ラウンド1回 回避判定を振りなおす スリップを受ける 《チャンピオン》          1 /      /  /     /  /   /  / 《バトルセンス》          1 /マイナー  /  /     /  /3   /  /受けているバステを解除し そのバステを受けなくする シーン継続 《ターゲットオン》         5 /セットアップ/  /     /  /5   /  /単体にSL×3のダメージ上昇 シーン継続 《ターゲットチェンジ》       1 /      /  /     /  /3   /  /ターゲットオンの対象戦闘不能時・対象を変更 《》                1 /      /  /     /  /   /  / 《ラピッドハンド》         1 /      /  /     /  /   /  /ダメ+敏捷 《マジックカット》         1 /      /  /     /  /   /  /ナイフパリーで魔法の軽減可能 《インテュイション》        1 /      /  /     /  /   /  /敏捷+1d 《アフターイメージ》        1 /ムーブ   /  /     /  /12  /  /命中・回避+1d シーン継続 《レイザーストーム》        1 /      /  /     /  /   /  / 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《トレ敏捷》     1 /     /  /  /  /   /  / 《トレ器用》     1 /     /  /  /  /   /  / 《トレ感知》     1 /     /  /  /  /   /  / 《トレ筋力》     1 /     /  /  /  /   /  / 《ファインドトラップ》1 /     /  /  /  /   /  / 《リムーブトラップ》 1 /     /  /  /  /   /  / 《サーチリスク》   1 /     /  /  /  /   /  / 《リサーチ》     1 /     /  /  /  /   /  / 《フックダウン》   1 /     /  /  /  /3   /  / 《ファーストエイド》 1 /     /  /  /  /   /  / 《バイタリティ》   1 /     /  /  /  /   /  / 《ベアアップ》    1 /     /  /  /  /   /  / ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:600点 (レベル:550点、一般スキル:50点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、器用、敏捷 / サバイブ、フットワーク、ドッジムーブ Lv2→3: / 器用、敏捷、感知 / サバイブ、フットワーク、アームズマスタリー Lv3→4: / 器用、敏捷、感知 / サバイブ、フットワーク、アンビデクスタリティ Lv4→5: / 筋力、器用、感知 / ローリングドッジ、ターゲットオン、レイザーシャープ Lv5→6: / 筋力、敏捷、感知 / アンブレイカブルボディ、ターゲットオン、ランナップ Lv6→7: / 筋力、器用、敏捷 / ナイフパリー、ターゲットオン、ターゲットチェンジ Lv7→8: / 器用、敏捷、感知 / ギフト、ターゲットオン、チャンピオン Lv8→9: / 器用、敏捷、感知 / バトルセンス、ターゲットオン、スぺシャライズ Lv9→10: / 筋力、器用、敏捷 / JC エクスプローラー、マジックカット、ラピッドハンド Lv10→11: / 筋力、器用、敏捷 / レイザーストーム、インテュイション、アフターイメージ メモ: レヴリア・V・トレラローブ 軽い設定 「さあ、楽しもうね。この闘いを!」 傭兵団出身の剣闘士兼冒険者 蒼いマスクがトレードマークの金髪の少女で、素早い身のこなしと二本のナイフを武器に戦う その仮面とは裏腹に「魅せる闘い」をモットーとし、時に挑発し時にわざと攻撃を受け、様々な演出をした上で勝つ。アーシアン曰くプロレスというものに近いらしい。 ついた通り名は「悪童レヴィ」 だがその名とは違い人当たりは良く、戦いの場以外の時は気さくに反応してくれる。 事実、多数の剣闘士や冒険者との付き合いが確認されている。この時は「マスクの下が光った」という噂が経つほどの鋭い雰囲気は鳴りを潜め、普段は快活な少女である。 冒険者としても優秀である。遠くの地方の任務に赴くことも多く、そこで得た経験が新たな技やパフォーマンスのヒントになっているらしい。 他人の前では滅多にマスクを外さない。本人曰く「マスクを付けることを含め、ある人への敬意」らしい。 好きなもの:苺 物語    嫌いなもの:虫全般                                         『月間剣闘士 ファンブックより抜粋』 詳しい設定 「パパに恨みなんて無いよ。ただ私は知りたいだけなんだよ。」 彼女はグライアイの血を引くヒューリンである。グライアイの力を使うと左目が灰色に染まり、蒼い筋が目の周りに浮き出る。対外的にはトレードマークとしているマスクも、その正体を隠すためのものである。 彼女はある傭兵団において、暗殺や諜報を生業とする機密部隊。その一員でありその隊長の次女であった。そして父である隊長はグライアイである。 常に仮面を外さない諜報のそして殺しの達人、それでいて人当たりの良い人格者。そんな父は団長の側近であり、部隊全体から信頼されていた。勿論彼女も強く尊敬していた。 部隊においては父の正体は秘密であったが、公然の秘密でありみんなが知っていた。父の信頼もあり半魔である彼女に辛く当たる人間も誰一人として居なかった。 そんな父が任務で受けた傷が原因で亡くなった、今は傭兵団長の元で世話になっている。幼少のころからの付き合いである彼らのことは大好きであるが、父を失った彼女の心には大きな穴が開いたようであった。 そんな時に出会ったのが剣闘士である。機密部隊である彼女にとって戦いとは「奪うもの」であり「失うもの」でしかなかった。しかし剣闘士の戦いは人々を沸かせるもので、そのどちらでも無いものだった。 そこに魅かれた彼女は慣れ親しんだ傭兵団を離れ、ある剣闘士を師と仰ぎ自らも剣闘士となった。「人を沸かせる闘い」というものを知りたかったのである。 しかし、傭兵団を離れると彼女はたんなる半魔である。それがどういった扱いを受けるかはよく知っている。思い出したくもない思い出の一つや二つあるというものだ。 半魔である正体を隠すために、父に倣って仮面を付けた。初めは顔全体を隠す仮面であったが破損し、知人のアドバイスを受け目元だけを隠す蒼いマスクになった。 現在のファイトスタイルも、父から学んだ戦闘術が「魅せる闘い」を目指すうちに変化していったものである。 機密部隊の戦闘法で派手に目立つ戦いをする。隠すためのマスクをつけ魅せることを目的とする。 その独自のスタイルは結果として多くのファンや友人を得、理想には近づけたと言えるだろう。 現在の生活には満足している。友人や知人にも本心から友情や信頼を感じている。 しかしそうなっていくうちに彼女は、自らの中の妖魔の血を気にするようになった。 本心では彼女は自らのマスクが嫌いである。自らの異形性を表す蒼が嫌いである。みんなと違い、マスクを外して戦うことが出来ない自分に複雑な感情を抱いている。 みんないい人である。混血に理解がある人も多い(そうでない人からは無意識的に距離を置いていたともいえる)。マスクを外しても態度を変えない人も、全員では無いだろうがいると彼女は信じている。仕方がないことだが、そんなみんなを騙しているのではないか、自分はそんなみんなを信用しきれていないのではないか。そう思うとモヤモヤがとめどなく生まれてきた。 そのモヤモヤを払拭したいと姉に相談した。姉は、「私たちにはどうしようもないこともある」と前置きしたうえで答えてくれた。 「周りは変えられなくても、自分を知ることはできるんじゃないの」と。 最近は剣闘士としての活動を減らし、冒険者としての活動を増やしている。遠出することも増えている。 その目的は見分を広めること、そして父のルーツを知ることである。 知れば知るほど私は父について何も知らなかったと実感させられる。それでもこの迷い道を辞めるつもりは無かった。 父のルーツを 自らの中の異形性を知れば。複雑な感情に何かの答えが得られると信じているからである。