タイトル:禎輝 キャラクター名:明蓮華 禎輝 職業:軍将校 年齢:40(36+4) / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色: / 肌の色:黄褐色 身長: 体重: ■能力値■ HP:16 MP:13 SAN:48/48      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  16  13  13   7  16  15  18  16  13 成長等                        1 他修正 =合計=  17  16  13  13   7  16  15  19  16  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      65%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     51%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《騎兵用サーベル》 80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 53%  ●《忍び歩き》29%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   46%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   80%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》76%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》80%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     65%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》51%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称      成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 騎兵用サーベル   80 1d8+1+1d6  近接     1       20 /                                    / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 財布         1   0 身分証明証      1   0 階級章        1   0 騎兵用サーベル    1   0 遺書         1   0   家にも一つ仕舞ってある =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: みょうれんげ さだあき/36歳→40歳、軍将校/男 ※EDUによる年齢の最低値を10歳上回るごとにEDUを+1済 【軍将校(華族)】サプリ帝国参照※一部抜粋 陸軍の士官。少尉~大尉の位を持つ職業軍人。軍指揮官。 将校は直接戦闘よりも、配下の部隊を指揮したり、航空機や戦車などの操作運用を行う。 待遇は兵士より格段に上で、士官専用の食堂や宿舎があるのが普通であった。 生活も安定しており、中流以上の生活ができた。 また、平素から拳銃や軍刀(当時は日本刀ではなくサーベル)を所持することもできた。 収入:800円 預金:3d6*40円=400円 【経歴】 2020.8.23「帝都異聞録」第壱話:井蛙 生還 2020.9.13「帝都異聞録」第弐話:穴底の迷宮 生還 2020.10.07「帝都異聞録」第参話:されど、人として 生還 2020.11.7「帝都異聞録」第肆話:そして、未来へ 生還 【人物】 軍人、というよりは華族の一面が強く性格にあらわれている。 兄弟の中でも下から数えた方が早く、重責を感じず育ったためか、いささかのんびりしている。 いつまで経っても結婚しなかったため心配されていたが、37歳の時に結婚。38歳の時に第一子を設ける。 嫁はかぼす農家、子はまんじゅう星。 【習得呪文】 ・門の箱の製造(門の箱に魔力を付与する:基本P287) ■簡易用■ 明蓮華 禎輝(男) 職業:軍将校 年齢:40(36+4) PL: STR:17  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:16  APP:7  POW:13  幸 運:65 SIZ:16 SAN:48 EDU:19 知 識:95 H P:16  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]