タイトル:Siegfried=von=Einhorn キャラクター名:Siegfried・von・Einhorn 年齢:22 性別:男 髪の色:紅 / 瞳の色:右《赤》左《青》 / 肌の色:色白 身長:192㎝ 体重:73㎏ キャラクターレベル:11 Lv メインクラス :ナイト サポートクラス:バートル (1レベル時:ドラゴンユニット) 称号クラス: 種族:ディーバ ■ライフパス■ 出自:/ 境遇:/ 目的:/ ■能力値■ HP:130 MP:86 フェイト:4     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   9   9   9   6 作成時   1   0   4   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    3   3   3         3 成長等   9   6   6         9    →合計 30点/LvUp分30点 =基本値= 22  18  21   9   9  21   6 ボーナス   7   6   7   3   3   7   2 メインクラス   2   1   1   0   0   1   0 サポートクラス  0   1   1   0   0   1   0 他修正         2      2 =合計=   9   8  11   3   5   9   2 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   8  -1/ -1        7/  8(2D) 攻撃力  --  21/ 21  1   8  30/  9(2D) 回避判定  11    1         12   (2D) 物理防御 --   16    1     17 魔法防御   9    2         11 行動値   16    2      17  35 移動力   14    3      32  49m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1  21           -1 左手 腕 頭部             5   2 胴部             7             防具   4 補助          1   4      3   3 装身 =小計=右 -1  21   1  16   2   2   3    左  0   0 能力値   8 --  11 --   9  16  14 スキル      1      1 その他      8           17      龍+リンク5+ライトニング =合計=右  7  30  12  17  11  35  49    左  8   9 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 0   9   Ridill []     CL+9 神々の武具 嫉妬 絶望 左手 0      [] 腕         [] =合計=0  9 /  重量上限22 頭部 7600  4  ムガ=モリの頭巾 [] 胴部 8100  6  ムガ=モリの馬上服 [] 補助 400  4  スピードシューズ [] 装身 9200  1  ムガ=モリの爪 [] =合計=25300 15 /重量上限22 ■所持品■ 名称              価格 重量 備考 ベルトポーチ             15 小道具入れ              20 バッグパック             30 ランチボックス            50 ポーションホルダー          150 HPポーション             30 MPポーション             50  ×8 肉                  100  ×1 野菜              5   150  ×5 冒険者セット          5   50 エリンディル西方トラべルガイド 1   5 調理道具            1   100 筆記用具               30  上等な筆と万年筆 アズライク           1      妖精竜 タイプ:ファイア エッグ ダメ+3 ハクロ                   騎竜 ドレスブック          1   1000 ムガ=モリの角笛         1   2500 命中判定+1 武器攻撃+1 ドロップポーチ            500 キャップライト         1   30 飛翔札             1 理力札             1 ちゃおちゅーる         3      3個 生物の乗物1つを選択する。シナリオ終了までその乗物の所持可能重量と【移動力】に+3する。 =所持品合計=    4810 G (重量 21/上限29) =装備合計=    25300 G = 価格総計 =   30110 G 所持金    9920G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    5         5 (2D) 罠解除    8         8 (2D) 危険感知   5         5 (2D) 敵識別    3         3 (2D) 物品鑑定   3         3 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《》             ★ /     /  /  /  /   /  / 《カバームーブ》       1 /     /  /  /  /   /  / 《アームズマスタリー:両手剣》1 /     /  /  /  /   /  / 《カバーリング》       1 /     /  /  /  /   /  / 《エボリューション》     5 /     /  /  /  /   /  /ドラゴンスパーク×3ダメ 《ブレスアシスト》      1 /     /  /  /  /   /  / 《ドラゴンスパーク》     1 /     /  /  /  /   /  /2d+CLダメージ 精神 《》             ★ /     /  /  /  /   /  / 《タイプ:ファイア》     1 /     /  /  /  /   /  /火属性 攻撃のダメ+2 《ボルテクスアタック》    1 /     /  /  /  /   /  / 《ウェポンガード》      1 /     /  /  /  /   /  / 《ライトニングライド》    5 /     /  /  /  /   /  / 《コンパニオン》       1 /     /  /  /  /   /  / 《イクストリアン》      1 /     /  /  /  /   /  / 《ウェイクアップ》      3 /     /  /  /  /6   /  /sl×3 《ライドマニューバ》     1 /     /  /  /  /   /  / 《一般スキル》      SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ネイチャーノーリッジ》1 /     /  /  /  /   /  / 《アースノーリッジ》  1 /     /  /  /  /   /  / 《サクセション》    1 /     /  /  /  /   /  / 《スピードアタッカーⅠ》 1 /     /  /  /  /   /  / 《スピードアタッカーⅡ》 1 /     /  /  /  /   /  / 《ベアアップ》     1 /     /  /  /  /   /  / 《トレーニング:器用》 1 /     /  /  /  /   /  / 《クローズオフ》    1 /     /  /  /  /   /  / 《バイタリティ》    1 /     /  /  /  /   /  / 《トレーニング:精神》  1 /     /  /  /  /   /  / 《トレーニング:敏捷》 1 /     /  /  /  /   /  / 《トレーニング:筋力》 1 /     /  /  /  /   /  / ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:600点 (レベル:550点、一般スキル:50点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 器用、敏捷、精神 / ブレスアシスト、ドラゴンエッグ、エボリューション Lv2→3: / 筋力、敏捷、精神 / スパーキングドラゴン、ドラゴンスパーク、エボリューション Lv3→4:シーフ / 筋力、敏捷、精神 / 転職、タイプ:ファイア、エボリューション Lv4→5:バートル / 筋力、器用、精神 / 転職、ライトニングライド、ワイドアタック Lv5→6: / 筋力、敏捷、精神 / ウェポンガード、ライトニングライド、ウェイクアップ Lv6→7: / 筋力、器用、精神 / ボルテクスアタック、ライトニングライド、ウェイクアップ Lv7→8: / 筋力、器用、敏捷 / コンパニオン、ライトニングライド、ウェイクアップ Lv8→9: / 筋力、器用、精神 / イクストリアン、ライトニングライド、ライドマニューバ Lv9→10: / 筋力、器用、精神 / 転職、インバルネラブル、ホースバトラー Lv10→11: / 筋力、敏捷、精神 / ライディング、ファイナルガード、ラッシュ メモ: 《アインホルン家》 アインホルン家は、かつて闇に包まれ歴史が紐解かれていない火の時代初期の王族であり、神族の血を引いている。 アインホルン王家は現キルディア王国がある無限の砂漠のあたりから霧の森、影の森辺りまでの勢力を持った王国だったらしい。 ジークフリート・フォン・アインホルンはそんな王族の末裔である。 そんな彼の家は現在王家としてその名を残していない。その代わり彼らには誇りが満ちている。また神族の血を引くためか寿命が不定である。 そのことから、子孫はそれぞれ一つの道を究めようとするという特徴がある。 《ジークフリート・フォン・アインホルン》 自らが王であり半神であるという誇りに満ち溢れた青年。 己は生まれながら王であり神であるという自負から、人を保護し、導くことを己の目標としている。王道とはなにかは未だ探究中。 ① 王とは、権力ではなく在り方であるという自負。人の前に立ち、進むべき道、踏み出せない道を率先して進む。 ② 神であるという自負。人より優れているという慢心ではなく、人より優れるべきだという探究心。 小さなころに母が死に、父は流浪の冒険者である。彼は王国時代から脈々と続く世話役の家系だというじいやとばあやに育てられた。 かつて王家であったという歴史から王とは何か、ということに悩み、爺やと婆やに父から受け継いでいた資産的価値があるものを預け旅に出る。 各地で見分を広げるうちに目撃した権力者の腐敗から、王族・神族としての誇りはあるが、驕りというものに忌避を覚える。 何れ来るべき日が来るかもしれないと考えており、率先して民の暮らしに交わる。その中でも労力を注いでいるのが農業や治水などである。 学びの旅のうちに大学都市オーカーに一時入学。”地球”の農業を学んだことがある。 二匹の竜を連れている。5歳の頃に気付いたら部屋に置かれていた卵から生まれた精霊竜のアリアと、 旅の最中になつかれ旅を共にすることになった騎龍のロッドである。 妖精郷の騎士、アロンダイトは時折爺や婆やの家を訪れる気さくなおじさんという認識。最近やばい人らしいことに気づいた。 『……ふむ。俺に何か用か?』『良い土だ。……皆さんの営みを感じるようだ。俺にも農作業で手伝えることはあるか?』 『俺はジークフリート。ただのジークフリートだ。困ったことがあれば手伝うよ。』『……神として、王として。民を虐げる貴様に天誅を下そう!』 《父・アレクサンダー・フォン・アインホルン》 父、アレクサンダー・フォン・アインホルンは武の探究者であった。 聖暦777年に父は生誕したと自称している。幸運な選ばれた男らしい。彼は自分を神だと自称し各地で気の向くままに気に入らない奴らを殴り倒してきた。 気ままな戦闘狂で、彼は戦闘不能になるといくつかの拠点にテレポートするという手段を使い様々な格上に挑んでいたという。 基本的に格上に喧嘩を挑む癖があり、神聖ヴァンスター帝国が勢力を広げようとしていた時は、攻められ頼るべきものが不足した民に己を信仰することを要求しながら、高笑いのままに民を救ったらしい。 各地に武勇伝があるが、アレクサンダー神であるとのみ名乗っており、子、ジークフリートと繋げられることは少ない(オッドアイと髪色は珍しいため聞かれることがある)。 母はそんな中で気まぐれに救った一人であり、一般人である。ジークフリートが7歳の頃に病死した。 盟友にアロンダイトがいる。水波斬に対抗して雷鳴斬という必殺技を作ったらしい。 母の死後、爺やと婆やに子と宝剣を預け、「また修行の旅に出る」と言い残し行方不明。大学都市オーカーで教鞭を一瞬とったこともあるらしい。