タイトル:ベッキー(ネクロニカ) キャラクター名:ベッキー 種族: 享年:19 髪の色:金  / 瞳の色:青  / 肌の色:白 身長:170 体重:62 ポジション:ホリック クラス: レクイエム / バロック 初期配置:花園 行動値:12 ■パーソナルデータ■ 暗示:渇望 [記憶のカケラ] 内容 パーティー 幸福の時 密室     とっさに部屋に飛び込んで鍵をかけた。見つかってはいけないと、息をひそめた。外には何かの気配がある。見つかってはいけない。絶対に。 [未練]               内容    狂気度  発狂時 たからもの(ファミレスのメニュー) への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) 樵 錫花(MMさん)         への 嫌悪 ■■■□ 敵対認識(敵に当たらない攻撃の全てが、射程内なら嫌悪の対象に命中する(部位は受ける方が任意に決める)) セナ(日替わり定食さん)      への 信頼 ■■■□ 疑心暗鬼(あなた以外の全ての姉妹の最大行動値に-1) ルルイエ(王子さん)        への 独占 ■■■□ 独占衝動(戦闘開始時と終了時に1つずつ、対象はパーツを選んで損傷しなければならない)                   への    ■■■□ ()                   への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   2   0   0 サブクラス   0   2   0 ボーナス 寵愛       1   1 =合計=   3   3   1 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名 : タイミング : コスト : 射程: 効果 [ポジション]  業怒      : ジャッジ  : 効果  : 自身: あなたは任意の未練に狂気点1点を加える。ダメージ+2。 [メインクラス] 銃型      : ジャッジ  : 2   : 0-1 : 妨害2.その後、同一対象に射撃攻撃1を行っても良い。 [メインクラス] 死の手     : ラピッド  : 0   : 自身: 任意の攻撃マニューバ1つを「ラピッド」で使用しても良い。 [サブクラス]  歪極      : オート   :    :   : 変異LV3(よぶんああたま)獲得 [頭]      のうみそ    : オート   :    :   : 最大行動値+2 [頭]      あご      : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [頭]      カンフー    : オート   : -   : -  : 最大行動値+1 [頭]      めだま     : オート   :    :   : 最大行動値+1 [頭]      よぶんああたま : オート   : -   : -  : 最大行動値+2 [腕]      こぶし     : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      たからもの   : オート   : -   : -  : ファミレスのメニュー(本) [腕]      ショットガン  : アクション : 2   : 0-1 : 射撃攻撃1+爆発、攻撃判定の出目+1 [腕]      ランチャー   : アクション : 4   : 1-2 : 砲撃攻撃4+爆発。 [腕]      よぶんなめ   : ジャッジ  : 1   : 0-1 : 支援2 [腕]      うで      : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      やぶれひまく  : ダメージ  : 0   : 自身: 防御2 [腕]      かた      : アクション : 4   : 自身: 移動1 [胴]      あるびの    : ジャッジ  : 1   : 0-1 : 支援1 [胴]      せぼね     : アクション : 1   : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      アーマースキン : ダメージ  : 0   : 自身: 防御1 [胴]      はらわた    : オート   :    :   : [胴]      はらわた    : オート   :    :   : [脚]      ほね      : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね      : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      あし      : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 ■その他■ 寵愛点:37点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     20点( 10 / 10)     GM:たぴおかさん「午前零時の鐘の音」R03.第1回:3月6日 1     17点( 11 /  6)     GM:たぴおかさん「午前零時の鐘の音」R03.第2回:3月15日 2     0点(   /  ) メモ: 金髪のわがままボディのアメリカン、腹ペコガール。 わがままボディ過ぎて、頭が2つある。 宝物は「ファミレスのメニュー(本)」で、ホリックとして食欲(欲望)が強い。 戦闘スタイルは「ランチャー」+「業怒」で「砲撃攻撃6+爆発」で攻撃する。「死の手」により「ラピッド」もう一回「ランチャー(砲撃攻撃4+爆発)」 サブ武器に「ショットガン」 ==糖化に関する報告書==  前回の実験で得られた糖化剤を用いた粘菌の糖質化について報告する。試験体には■■■を用いることとする。  糖化は投与量に比例して進行する。一定量を超えると急速に糖化が進行することが確認された。標準的な■■■1体を完全に糖化するには■■■gの糖化剤を投与する必要があり、■■■の体重によって多少変動する。ただし一部分のみが糖化した■■■は一定時間後に完治する。これは粘菌が糖質を餌として増殖した結果と考えられる。  この方法によって得た糖質は摂取しても糖化の症状は生じないと確認できた。現時点で、糖質を昆虫や植物に与えると成長が促進される結果を得ている。この糖質は様々な分野で転用可能であり、当面のエネルギー供給問題および資源不足の改善につながると考えられる。実用化のために糖化剤を量産できるように上層部へ提案書を提出する予定だ。 ============= 命中補正用に「あるびの(支援1)」と「よぶんなめ(支援2)」を習得しました。どちらも射程0-1で、姉妹にも使えるので必要があれば教えてね。 ---チャトパレット--- 1NC 2NC 3NC 1NC 「ランチャー」+「業怒」で「砲撃攻撃6+爆発」で攻撃する。 1NC 「ランチャー(砲撃攻撃4+爆発)」で攻撃する。 「死の手」を使用 「ランチャー」を「ラピッド」化 1NC+1 「ショットガン(射撃攻撃1+爆発)」で攻撃する。 ---キャラクターメモ--- PL:紙守 貴広 PC:ベッキー 享年19歳 170cm 初期配置:花園 《記憶のかけら》パーティー/幸福の時 <未練> たからもの(ファミレスのメニュー)「依存」幼児退行 ぶどう飴(エリシア)「憧憬」贋作妄想 ぜら(ソフィア)「憧憬」贋作妄想 汀良(01)「信頼」疑心暗鬼 やまならし(エクレア)「保護」常時密着 【マニューバ名】《タイミング/コスト/射程》 効果 --ポジション-- 【業怒】《ジャッジ/効果/自身》あなたは任意の未練に狂気点1点を加える。ダメージ+2。 --メインクラス-- 【銃型】《ジャッジ/2/0-1》妨害2.その後、同一対象に射撃攻撃1を行っても良い。 【死の手】《ラピッド/0/自身》任意の攻撃マニューバ1つを「ラピッド」で使用しても良い。 --サブクラス-- 【歪極】《オート//》変異LV3(よぶんああたま)獲得 --頭-- 【のうみそ】《オート//》最大行動値+2 【あご】《アクション/2/0》肉弾攻撃1 【カンフー】《オート/-/-》最大行動値+1 【めだま】《オート//》最大行動値+1 【よぶんああたま】《オート/-/-》最大行動値+2 --腕-- 【こぶし】《アクション/2/0》肉弾攻撃1 【たからもの】《オート/-/-》ファミレスのメニュー(本) 【ショットガン】《アクション/2/0-1》射撃攻撃1+爆発、攻撃判定の出目+1 【ランチャー】《アクション/4/1-2》砲撃攻撃4+爆発。 【よぶんなめ】《ジャッジ/1/0-1》支援2 【うで】《ジャッジ/1/0》支援1 【かた】《アクション/4/自身》移動1 --胴-- 【あるびの】《ジャッジ/1/0-1》支援1 【せぼね】《アクション/1/自身》次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 【はらわた】《オート//》 【はらわた】《オート//》 --脚-- 【ほね】《アクション/3/自身》移動1 【ほね】《アクション/3/自身》移動1 【あし】《ジャッジ/1/0》妨害1