タイトル:陽 キャラクター名:陽 職業:陰陽師 年齢:15-18(すり合わせ) / 性別:半陰陽(女性寄り) 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:18 SAN:86/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  13  18  10  18  13  14  15  13  18 成長等               1 他修正 =合計=  12  13  18  10  19  13  14  15  13  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》       20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》 50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》 1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》   30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《夢解き(精神分析)》65%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  12%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%  ●《地位(信用)》65% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     56%   《鑑定》     1%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 浄衣        1   0   祭礼服 束帯一式      1   0   礼服 水干一式      1   0   普段着 儀式用の直剣    1   0   ※武器としては使えない 紙         1   0 筆と硯       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: よう。半陰陽きょうだいの兄にして姉。 自身の性認識としては「女」であると思っている。 女性らしく振る舞い、優美であろうとする。 …が、弟(妹)と同様、武具の扱いや肉体労働に向いている体つきはしていない。 生まれる前から父はなく、生まれた瞬間に母は死んでしまった。 両親のことはそれ以上知らず、安倍晴明が後見人となり、晴明と懇意な貴族のもとでお抱え陰陽師をしている 【陰陽師】サプリ「コデックス」一部参照 吉凶を占い、魔を祓う宗教家。 陰陽道とは本来、中国から伝わった五行思想と天文暦道の知識を元に、暦を作るための技術だったが、 やがてこれに道教魔術、古神道の秘術といったものが加わり、王朝時代に日本語くじの宗教として完成した。 具体的には、天変地異や異常気象などの原因と対策を行う卜占、行事などの日常の吉凶を占う勘申、 その他ありとあらゆる災厄除法と招福のための儀式を執り行う。 平安時代の貴族は迷信深く、日常のありとあらゆる場面で吉凶が行われたので、陰陽道は隆盛した。 陰陽師は基本的に陰陽寮に属する官人だが、陰陽寮に属さず有力な貴族に雇われている陰陽師もわずかながら存在する。 【取得している呪文】 ・水晶玉の過去視 呪文を使用する者は1d8、水晶玉を覗く者は1d6の正気度喪失。 呪文を試みるごとに6MPのコストを消費。 水晶玉と魔力を付与された火鉢を用意する。 対象が知らない相手である場合、対象の愛用していた私物の身体の一部を必要とする。 蝋燭の火が水晶玉を通し、火鉢から立ち昇る煙に当たるようにする。 その煙が任意の過去の映像を見せてくれる。 ・布石 正気度喪失なし。石1つにつきMP1消費。 白い石を1m以内の距離で並べる。 呪文をかけるには約15秒必要とする。 呪文をかけている最中石の上には陽炎が光る。 その後、石が動かされれば、呪文の使い手はたとえ寝ている最中でもその事実がわかる。 石を動かされれば呪文は破れる。 ・式神 作る式神のSIZと同等のMP消費。 墨、あるいは掘るなどして、文様を記すことで式神として顕現する。 姿形は任意のものが出せるが、大きく凝ったものになればコストが増える。 基本的には鳥や蝶などをつくり、伝書鳩的な使用を想定したもの。 式神自体に能力はないため、戦闘には参加しない。 【技能】サプリ「コデックス」参照 <鑑定>品物の価値や真贋を判定する技能。 例えば、一片の陶片から、それが漢代の青磁であるかどうか判断するような、<考古学>のような使い方も可能。 <捕縛術>相手が抜け出せないように縄で縛り上げる技能。 <夢解き>精神分析に相当。 【経歴】 ・二〇二〇.九月二〇日「夢の逢ひ」生還 ■簡易用■ 陽(半陰陽(女性寄り)) 職業:陰陽師 年齢:15-18(すり合わせ) PL: STR:12  DEX:10  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:19  POW:18  幸 運:90 SIZ:13 SAN:94 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]