タイトル:にわし キャラクター名:桃瀬裕太 職業:刑事 年齢:35 / 性別:男 出身:日本 髪の色:ピンク / 瞳の色:茶 / 肌の色:うすだいだい 身長:183 体重:67 ■能力値■ HP:11 MP:18 SAN:86/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   9  15  12  15  15  13  12  13  18 成長等     +1  +3 他修正                          -2 =合計=  11  10  18  12  15  15  13  12  11  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      64%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 29%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》45%   《信用》  15%  ●《説得》45%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     45%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称       成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 拳銃(M1911)     1d10     15     2    6     / 成功率は技能値                                    / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 いい感じのかっこいい水筒     1   0   ストゼロ 拳銃               1   0   名前はキビダン号 煙草               1   0   ヤニは裏切りません いい感じのかっこいいジッポ    1   0   かっこいいです 棒付き飴ちゃん          8  0   口寂しい時に。何味?桃味。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: «桃瀬裕太という男» 愛に生き、愛に生かされる男。 恋愛においても人間関係においても、支え合い寄り添う、そんな関係を好む。 個人の能力値はそんなに高くない故、班の3人にはほんの少し劣等感を抱いている。 その代わり、少しでも3人が過ごしやすいと思えるように精一杯支えようと決めた。 何があっても受け止めるし、こちらから離れるつもりはない。 時におちゃめに、明るく振る舞う。 今回の件で、3人はとてつもない傷をおってしまった。今まで支えて貰った分、今度は自分が返す番だと、通常の業務に加え肉体・精神のケアに取り掛かる。 一度は銃口を向けてしまった相手だが、甘すぎる故的場さんの事を心から憎むことが出来ない。本当は何か理由があったはずだ。もしかしたら、また普通に肩を並べて働ける日が来るかもしれない。憧れていた先輩を、目標とした先輩を、自分の中の理想像を崩したくないからだ。 彼から学んだチーフとしての心得は今も彼の軸となっている。 桃瀬は会話初めに人の名前を呼ぶ事が多い。 それは相手を逃がさない為。 名前を呼ばれると意識はそちらを向き、ある時は「返答せねば」という心理が働く。 コミュニケーションを取りたい為、孤独を嫌う桃瀬は無意識にその原理を使ってしまっている。 「名は体を表す」。好意を抱いている人間、その人間を表すその名も好きという理由もある。 «桃の花言葉 果物言葉» 花…「私はあなたのとりこ」「チャーミング」「気立ての良さ」「恋のとりこ」 実…「あなたの素質はあなたの魅力のように比類がない」「天下無敵」 «相模原涼について» 恋人であり、桃瀬が手本とした優しい人間。 温厚で大人しそうに見えるが所々大雑把な一面もある。 料理はどちらかと言うと出来ない。 通常はお互い苗字で呼び合うが、プライベートでは「裕」「涼」と呼び合う。 生前は桃瀬率いる零課を大切にしており、桃瀬とはまた違った目線・立場で面倒を見ていた。 家でも零課の事を話題にしたりなど、桃瀬も相模原も3人を愛していたのだ。 特にチーフ補佐である雉花には特別気にかけており、彼の性格や繊細な精神面を考えると、桃瀬が触れる事の出来ない部分を代わりに支えようとしていた。 花が好きな彼女は、よく雉花と談笑する事があった。桃瀬にとっても彼女にとっても失ってはいけない人だったから、彼女は命を懸けて彼を守った。 «ピアスについて» 一般的なピアスを贈ることの意味は「いつも自分の存在を感じて欲しいから」 指輪でも良かったが、何だかあからさますぎる。 公私混同もしたくないし…婚約指輪は…と話し合った結果ピアスになった (お揃いってなんか逆に見せつけてる感じしないか?)(まぁいいか) 婚約ピアスや〜!!!へへ!チャラリ! «桃瀬班ルール» ・自由にすべし(これだけ) 各員、自由に動いても良い。なんなら班から抜けても良いし、そのまま居続けるも良い。 ただし、この班率いる桃瀬は大のワガママ男という事を忘れてはいけない。 各員には当然彼も含まれているのである。 俺の物は俺の物。死にたいなら殺してやる。 この班の4つの命は彼のモノであり、所有者である彼にはそれを抱える義務がある。 «POWの解釈» 桃瀬の精神力は、「人並みに崩れそうになるけど、なんとか踏ん張れるきあいのタスキ持ち」の解釈 だから特別メンタルが強い訳ではなく、最悪な場合精神的生き地獄を味わう場合もある(むしろ傷つきやすい部類の人間) 酒と煙草はそれらを紛らわすための手段。 今を生きるために、寿命を前借りしているという認識。 ****メモ**** 【チーフとしての心得】 一つ、人の話を聞くこと 一つ、明るく前向きな職場を作ること 一つ、明確な目標を掲げること 一つ、私情を持ち込まないこと 一つ、素早い決断を下すこと 一つ、手本となる行動をとること 一つ、広い視野をもつこと 一つ、メンバーに対して中立であること 一つ、メンバーの育成を怠らないこと 一つ、メンバーのケアも怠らないこと 一つ、自より他を考えること 一つ、チーフとしての自覚を持つこと ――――――――――――――――― «3人について» 各員、問題を打ち明ける事を断固としてしないため良く目を光らせる事。 少しでも変化があれば直ちに何らかの対処をとることを優先せよ。 出勤時、オーバーワークを防ぐためにハッキリとした時間の分割・十分な休憩時間の確保を心掛ける事。 食事面が疎かになっている可能性が高い、最終手段としてデスクに栄養ドリンクを置いておくこと。手渡し厳禁。(場合によっては睡眠薬を使用せざるをえないかもしれないため、覚悟をしておく事) ▽猿渡▽ とても賢い、それ故に少しばかり考えすぎてしまう印象を持つ。あまり距離感が測れないという認識を持っているので、こちらからアクションを仕掛けて対私への物差しを提示してあげると楽かもしれない。しかし踏み込みすぎないように。 支えとなる妹を無くした現在、かなり不安定な状況。 自殺行為を確認した為、単独行動を避けさせる事。定期的な目標を絶やさないように。 ▽黒豆犬▽ 人懐っこく相手の事を一番に考えれる、素直な印象。周りの陰を打ち消してくれる存在。 向こうから歩み寄ってくれるので過ごしやすいのだが、そこに落ち着いてはいけない。彼が周りに与える側に徹するなら、その分いやそれ以上に与えないといつか空になってしまうため注意。 与える側は自己犠牲に陥りやすく自己嫌悪にも繋がりかねないため、直接かつ先ずは他愛のない事から彼自身を肯定していく事が第一である。 直接的スキンシップ可能。 ▽雉花▽ 誰よりも優しく、誰よりも傷つきやすい。自己肯定力が低く、自己犠牲の塊となってしまった。 これに関しては私の言動がそうさせてしまった、素早い確認・対処が取れなかったためである。 こちらから歩み寄ると彼のトリガーを引きかねない為安易には行動出来ない。一先ず彼を信じて待つことしか出来ないのだが、それと同時に彼に敵意がないという事を知らせていく事が鍵ではないかと推測される。 暫くは課の仕事に関する書類の一部分を自宅にて保管する事でオーバーワークを制御、提出も内密にすること。 彼の前ではいつもより身だしなみに気をつける事。外見だけでなく、身に纏う香りにも注意する事。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー «成長について» ▼CON▼+5 班員がこうなってしまったのも、すべては自分の力不足だ。 なんとかして落とし前をつけないと。こんなところでくたばってはいけない。俺はチーフだから。 その思いから数値成長を獲得し、その代償に人目を避けて酒と煙草に溺れる。 ▼DEX▼+4 CONが成長し、その代償に酒と煙草に溺れ、しかしそれを外に出さないようにどう処理するか? 謹慎中少しばかりの理性と気力を総動員させ、相模原のメイク道具を拝借し顔色を整えることに挑戦。 その際手先の器用さが成長した。 ▼アイデア▼+2 庭師捜査中、様々なことに頭を働かせた。班の3人、的場さんや猪狩さん、亡くなった神童さんに泉さん、そして相模原の事。 色々な感情を抱えつつも『自分の立場』を思い返した際、わずかだが視野が広がり成長した。 ■簡易用■ 桃瀬裕太(男) 職業:刑事 年齢:35 PL: STR:11  DEX:12  INT:13 アイデア:67 CON:10  APP:15  POW:18  幸 運:90 SIZ:15 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:11  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]