タイトル:キャリィミクストゥール キャラクター名:キャリィ・ミクストゥール 年齢:25 性別:男 髪の色:オレンジ / 瞳の色:イエロー / 肌の色:肌色 身長:169cm 体重:56kg キャラクターレベル:3 Lv メインクラス :シーフ サポートクラス:サモナー (1レベル時:サモナー) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:魔術師/マジックノウリッジを取得 境遇:正体/キャリィとアイセンは融合している。 目的:記憶を取り戻す/キャリィの記憶を取り戻す。 ■能力値■ HP:41 MP:46 フェイト:6     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   0   0   1   0   4   0   0 →合計 5点/5点 特徴                3 成長等         2      2   2    →合計 6点/LvUp分6点 =基本値=  9   9  11   8  17  10   9 ボーナス   3   3   3   2   5   3   3 メインクラス   0   1   1   0   1   0   0 サポートクラス  0   0   0   1   0   1   1 他修正               2 =合計=   3   4   4   3   8   4   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4   0/  0        4/  4(2D) 攻撃力  --   0/  0        0/  0(2D) 回避判定   4    0          4   (3D) 物理防御 --    6          6 魔法防御   4    0          4 行動値   12    0         12 移動力    8   -1          7m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手 左手 腕 頭部             1             防具   1 胴部             5        -1    防具   2 補助 装身 =小計=右  0   0   0   6   0   0  -1    左  0   0 能力値   4 --   4 --   4  12   8 スキル その他 =合計=右  4   0   4   6   4  12   7    左  4   0 ダイス  2D  2D  3D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手        [] 左手        [] 腕         [] =合計=0  0 /  重量上限9 頭部 50  1 ハット [] 胴部 200 6 レザーアーマー [ウォ、アコ、シー] 補助      [] 装身      [] =合計=250 7 /重量上限9 ■所持品■ 名称      価格 重量 備考 HPポーション*2 2   60  メジャー、マイナー。HP回復2D6 MPポーション*7 7   350  メジャー、マイナー。MP回復2D6 =所持品合計=    410 G (重量 9/上限9) =装備合計=     250 G = 価格総計 =    660 G 所持金     95G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    8         8 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   8         8 (2D) 敵識別    3         3 (2D) 物品鑑定   3         3 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング    /判定  /対象   /射程/コスト/制限       /効果など 《プロビデンス》    ★ /パッシヴ     /-    /-     /-  /-   /         /作成時にフェイト+1 《ドッジムーブ》    1 /効果参照     /自身  /-     /-  /2   /非盾装備     /回避判定と同時に使用。回避達成値に+[SL+2]する 《インタラプト》    ★ /効果参照     /自動成功/単体   /視界/   /シーフ、シナリオ1/対象が「タイミング:パッシブ、アイテム」以外のスキルの使用を宣言した時に使用する。そのスキルは効果を発揮せず、持続もせずに即座に終了となる。効果は発揮しなくてもスキルは使用されたことになるので、対象はコストなどを通常通り消費する 《バタフライダンス》  ★ /パッシブ     /    /自身   /  /   /         /回避判定に+1D 《ファミリアアタック》 3 /メジャー     /感知  /単体   /20m /5   /使い魔所持    /対象に特殊攻撃を行う。命中を【感知】で振り、ダメージは(SL+2)D+CLの貫通ダメージとなる。クリティカル時ダイスロール増加 《サモン・アラクネ》  2 /ダメージロール直後/自動成功/範囲(選択)/20m /9   /防御中1回    /対象にダメージ軽減を行う。対象が受けるダメージから-(SLD)する 《ファミリア》     1 /アイテム     /    /     /  /   /         /使い魔を[SL]個取得する。このアイテムはあなたのみ携帯、使用することができる。感知判定+2 《アニマルパクト》   ★ /マイナー     /    /自身   /  /   /シナリオ1    /対象自身以外のサモナースキルを選択(場面)対象(視界)に変更する 《ファミリアマスタリー》★ /パッシブ     /    /自身   /  /   /         /ファミリアアタックの判定に+1Dする 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《フェイス:ダグデモア》1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /【行動値】+2 《トレーニング:感知》 1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /感知基本値+3 ■コネクション■ 名前  / 関係 アイセン/ 不完全融合体     / ■その他■ 使用成長点:30点 (レベル:30点、一般スキル:0点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 敏捷、感知、精神 / ファミリアアタック2、サモン・アラクネ2、ファミリア Lv2→3: / 敏捷、感知、精神 / ファミリアアタック3、ファミリアマスター、ハイサモナー メモ: -----戦闘用チャパレ------ 3D+8 命中判定 ファミリアアタック(以下FA)用命中.mp-8 5D+3 FAダメージ (特殊攻撃、貫通ダメージ) 3d+4 回避判定(ドッジムーブ使用でさらに+3,mp-2) 2d サモン・アラクネのダメージ減少量 ---能力値判定チャパレ----- 2d+3【筋力】 2d+4【器用】 2d+4【敏捷】 2d+3【感知】 2d+8【知力】 2d+4【精神】 2d+4【幸運】 ・攻撃するとき マイナー:アニマルパクト(これを入れることで攻撃が視界/選択となり、敵全員に攻撃できるようになります。) メジャー:ファミリアアアタック MP-8 3D+8 命中判定 5D+3 ダメージ、(特殊攻撃、貫通ダメージ) 3D+4 回避判定(ドッジムーブ使用でさらに+3) →サモン・アラクネ ・敵から味方がダメージを受けそう ダメージから-(2D)する ・敵からやヴぁい攻撃が飛んできそう →インタラプトで無効化!1シナリオ1回まで キャリィの両親は召喚術を専門とする魔術師である。 ある日研究中の超高度召喚術を失敗し不完全体が召喚された。 不完全体は魂を求め胎児であるキャリィと融合した。 それから数年が経ちキャリィは自身と融合している存在をアイセンと名付けた。 アイセンはどんな形にもなる事ができ、 キャリィが空を飛びたいとと言うとアイセンは自身の細胞で翼に変異し、狩りをする時は手甲のようなものになってみせた。 キャリィはアイセン、アイセンはキャリィと深い絆でつながっている。 しかし彼らは一つの魂の命を二体で使用しているため分離しなければ長くは生きられないことを知る。 だがそれではアイセンが消滅してしまう。それを嫌ったキャリィは融合したまま生きられる方法をさがし情報を集めるため旅に出た。 が!!!!!!!!!!!!!!!!! 旅の道中でキャリィは何者かに記憶を奪われすべてを忘れてしまった。しかしアイセンの記憶は奪われてはおらず、必死にキャリィの記憶を復元を試みた。 アイセンの努力のすえ、すぐにキャリィは自身の名前や年齢、「分離しなければ長くは生きられない」という記憶の断片を思い出したが、アイセンについては思い出せず、キャリィはアイセンのことを警戒するようになる。 アイセンは悲しみ、お互いが生きられる方法よりも記憶を取り戻すことを優先した。 学園都市オーカーに入学すれば生物の記憶を専門とする教授に会えると考えたアイセンは半ば強引にキャリィを入学させようとする。 キャリィ「なんなんだよお前は!!」 アイセン「ごたごた聞く前に俺の言うこと聞けよ!!!今のお前は一人じゃ何もできない。」 (アイセンを分かりやすく例えるならミギー)