タイトル:菊杜 泉月 キャラクター名:菊杜 泉月 ( きくもり みづき ) 職業:探偵 年齢:21→22 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:薄葡萄 / 瞳の色:薄葡萄 / 肌の色:色白 身長:172 体重:53 ■能力値■ HP:15 MP:13 SAN:68/85      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  17  13   3  16  13  14  14  15  13 成長等 他修正 =合計=   9  17  13   3  16  13  14  14  15  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      54%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》53%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《仕込み杖》    85%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》37%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 30%  ●《聞き耳》 85%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%  ●《精神分析》63%  ●《追跡》  40%  《登攀》  40%  ●《図書館》 73%  ●《目星》  94% ●《熱探知》 92%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》38%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》77%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     35%  ●《オカルト》   27%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》14%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     48%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 仕込み杖   75 1D6+db  タッチ     1       10 /                                / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 夜鳥ぬえとの因果【06: 裏社会出身】 一般家庭に生まれ幼少期を過ごすが親が借金を抱え ヤクザ絡みの金に手を出しカタとして売られた。 見目の良さから少年専門の会員制キャバレーに出され 踊っていたが客に買われ、そこで脚に枷を付けられ片脚を斬られる。 このままでは殺されると感じもう片方の脚を自分で折って 抜け出したところを偶然ぬえが見付けてくれた。 ずっと同じ狭くて暗い空間で本を読んで搾取されながら5年あまりを過ごすうちに 環境の微細な変化や小窓から覗く天気の移り変わりに敏感に気付くようになっていた。 生き物の体温を感知できる特異体質をぬえに見出され雇われる。 無愛想であまり抑揚がない。疑り深く人間が嫌い。 極端に味の強いものが好きな辛党。うわばみのザル。※酒ダイス:14 カードゲームが得意らしい。 ◎八月一日に水の中ぶちこまれた💢あいつ嫌い💢 ◎甘いものは苦手だけど蘭さんの紅茶は好き。 ◎鶯白に怪我させるとこだった。何もなくてよかった…… ◎命より大切なもの?……そんなのあるの? ◎淡竹と、梅と、……よ、よし、……蘭さん。 ========================= ◎氷椛でみんなに話したこと ・ひとりっこ ・小学校くらいまでふつうに暮らしてた(だから公園で遊んだことはある) ・中学校上がったくらいから家の様子がおかしくなった ・両親にお金欲しさで売られたらしい ・それからしばらくキャバレーみたいなとこで踊ってた ・踊るのは結構楽しかった ・またお金で買われて、雇い主が変わった ・よくしてくれてたひとだった ・5年間いっしょにいていろんなことを教えられた ・男の人とのセックスの仕方とかそういうの ・足は繋がれてたからずっと本を読んだり窓の外を見てた ・そうしてるうちに天気の変化とか体温の変化とかわかるようになった ・片脚を斬られた ・繋がれてた足折って、夢中で逃げてきてしまった ・そこにたまたま所長がいて、助けてくれって頼んだ ・自分のことを人形だと思ってる ・いつもきれいにしておくよう言われてたから ・それしか知らないから ========================= ◎ちかさん。あの街にも、あんなにやさしい人がいたんだ。 たくさんお話きいてくれたししてくれた。うれしい。 【影が薄い】 〈忍び歩き〉および〈隠れる〉に+20% 【天気予報士】 外を見て〈アイデア〉ロールに成功すれば、短い期間(1D6+1時間)の正確な天気を予想できる。 降水確率や風の向き・強さ、嵐の時間帯、雷の落下しやすい場所なども予測可能だ。 9月9日生まれのB型。 http://365x7.net/day/0909 薄葡萄 うすぶどう #c0a2c7 【クリアしたシナリオ】 ヤドリギあやかし探偵社  第一話 件の如しと言いますが(KPかぽちゃさん/20200911)  第二話 シーサーペント・ディストーション(KPかぽちゃさん/20201011)  第三話 氷椛(KPかぽちゃさん/20201206)  最終話 逢魔時怪士奇譚(KPかぽちゃさん/20200116) 真夜中は恋人(KPかしい/20210207)※KPC参加 傀儡と蟷螂(KPぶたさん/20210227,0308) 彼岸屋敷(KPさんさん/20210717) お、捨てKPCだ。可哀想に…(KPあきさん/20210722) とける(KPかしい/20210903)※KPC参加 灰塵と接吻(KPかしい/20220213)※KPC参加 愛に首ったけ(KPぶたさん/20220219) 【予定シナリオ】 (/KPぶたさん) 薄ら夜に茫々(KPかしい/) 【出会った探索者】 八月一日淡竹(件の如しと言いますが,シーサーペント・ディストーション, 氷椛,逢魔時怪士奇譚,真夜中は恋人,お、捨てKPCだ。可哀想に…/あきさん) 蘭交(件の如しと言いますが,シーサーペント・ディストーション, 氷椛,逢魔時怪士奇譚/ナコさん) 鶯白梅(件の如しと言いますが,シーサーペント・ディストーション, 氷椛,逢魔時怪士奇譚,傀儡と蟷螂,とける,灰塵と接吻,愛に首ったけ/ぶたさん) 麻和親(彼岸屋敷/さんさん) 【発症した短期発狂】 6.殺人癖あるいは自殺癖 3.肉体的なヒステリーあるいは感情の噴出(大笑い、大泣きなど)  --- 探索者は比良坂街(ひらさかまち)にある夜鳥木探偵社の職員です。 あなたの才能を気に入った社長に声をかけられ勤務を始めました。 あなた達はただの人です。ですが、普通の生活を送っていれば、此処にはたどり着かなかったでしょう。 皆、何かしらの過去<因果>があり、それに因ってぬえとの縁が生まれました。 あなた達はまだ何も知りませんがこの探偵社が「怪異専門の探偵社」だということを聞かされています。 皆それぞれの理由で社長である夜鳥ぬえに才能を見出され、雇われています。 【HO 蛇】 貴方は気配察知に優れている。 他人では気がつけないほどの些細な環境の変化を機敏に察知できる。 [メリット] < 目星、聞き耳 > の判定を行う場合成功値に +30% で判定できる。ファンブルは失敗。 また、特殊技能 < 熱探知 > を使用できる。 <熱探知>…技能に成功すれば対象の体温を感知できる。(初期値は 0 となります) [デメリット] 貴方は手足が不自由だ。DEX は 3D4 で決定すること。(最低 3、最大 12) [特徴] < 影が薄い >< 急速な回復力 >< 天気予報士 >  --- ※四君子(しくんし):蘭、竹、菊、梅の4種を、草木の中の君子として称えた言葉。また、それらを全て使った図柄、模様。 本来、中国語で君子は徳と学識、礼儀を備えた人を指し、文人はみな君子になることを目指した。蘭、竹、菊、梅の4種の植物がもつ特長が、まさに君子の特性と似ていることから、文人画の代表的な素材にもなった。蘭はほのかな香りと気品を備え、竹は寒い冬にも葉を落とさず青々としている上、曲がらずまっすぐな性質を持っている。梅が早春の雪の中で最初に花を咲かせる強靱さ、菊が晩秋の寒さの中で鮮やかに咲く姿が好まれた。   --- *海喃町のおみやげ ・甘い物(最中、どらやき、わさび入あられ) ・蘭さんに和風の茶器 ・ハチくんに漆の茶碗 ・ぬえさんに螺鈿の櫛 ・風花ちゃんに天然石のネックレス ・たゆたちゃんに貝殻のイヤリング ・みづきくんに薄水色の組紐 ・めいめいに薄紫の花飾り(と、大振りなピアスの片方)  ↓ 以下ネタバレ 【取得したアーティファクト】 ・鵺の目 ぬえから探索者へのプレゼント。いつでも貴方を見守っている。 【効果】 1:所持しているとどのシナリオにおいても<孤独>による恐怖が和らぐ。 例:一人でいることに対する SANc などがなくなる。 突然変なところに一人できたことによる SANcなどは普通にはいる。 2:上記に加えて、HO ごとに以下の追加効果。 HO: 鬼:ダメージボーナスに+1/又は信用に+20% HO: 蛇:好きなステータスに+1/又は戦闘系技能に+10% HO: 狐:回避に +20% /又は芸術:嘘※に +20% HO: 蜘蛛:目星に +20% /又は子蜘蛛を一人、側近にしてもよい。<予期せぬ協力者>として参じるかも。 ステータス、容姿などは自分で決めて良い。 ※芸術:嘘…成功すれば相手の心理学に -30%で判定を行わせることができる。 ・彼岸の御守(古銭) お守りです。あらゆる攻撃を一度だけ防ぎます。※効果は一度だけ ・栞 ※使用済み 綺麗な栞です。眺めていると、栞がハラハラと崩れていきます。 そして栞のかけらがあなたを取り囲むように舞い、 消えてしまいました。(シナリオで使用した好きな技能に+3%) ・不思議なお面 見た目はただの面だが面を被ると存在感が著しく消える。効果は一度きり。 一度使うとヒビが入り、同じ効果は得られなくなります。 声は相手に聞こえてしまうので注意。 →(面をつけている間、一度だけ<隠れる><忍び歩き>に+50) 【修得した呪文】 ・シアエガの招来/退散 コスト:任意のMP 1d10SAN シアエガの退散をさせたい場合、呪⽂の詠唱者が正気度を1d10消失させる。 7MPで⾨を開き、そこから退散の成功率を上げるためのMPを出すことになる。 初期値は5%となり、1MPごとに退散する可能性が5%上昇する。 100%退散させたいならMP19消費。 協⼒してMPを出し合うことは可能だが、気絶しているものは参加できない。 ・ヴァク=ヴィラ呪⽂ ⽯像に⾎を捧げて⾏う。待てる暗⿊を讃えるための呪⽂。 や な かでぃしゅとぅ にるぐうれ すてるふすな くなぁ にょぐた くやるなく ふれげとる コスト:MP4 詠唱時間:2R 【遭遇した神話生物】 深きものども,冷たきもの,ティンダロスの猟犬,ニーハン・グリー, ゾス・サイラ,ニクトティヤクト,ミ=ゴ,ムーンビースト,ナガアエ,シアエガ  ↓ 以下【傀儡と蟷螂】ネタバレ 【後遺症】 ふと見れば、自分にも梅にも顎から首にかけて、うっすらと切れ込みが入っている。 また、自分は胸部。彼は腹部に鱗が生えている。 この変化は一生治ることがないのだろうと、直感する。 ふたりの体は呪いを受けたのだった。 《怪物の血》 探索者は「緑の深淵の落とし子」の血が体に馴染んでしまう。 傍目からは気が付かないが、鰓が生えていたり、体には鱗が残る。 特徴表4-9暗黒の祖先(D)に1d10追加。これは子供に遺伝する可能性がある。 ■簡易用■ 菊杜 泉月 ( きくもり みづき )(男性) 職業:探偵 年齢:21→22 PL: STR:9  DEX:3  INT:14 アイデア:70 CON:17  APP:16  POW:13  幸 運:65 SIZ:13 SAN:85 EDU:14 知 識:70 H P:15  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]