タイトル:夜月 雪那 キャラクター名:夜月 雪那 職業:執事(オリジナル) 年齢:22 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:白 身長:146 体重:42 ■能力値■ HP:13 MP:14 SAN:92/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  13  14  17  16  12  14  16  13  14 成長等               1 他修正 =合計=  14  13  14  17  17  12  14  16  13  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前     現在値 習得/名前        現在値 ●《回避》      87%  ●《キック》   40%   《組み付き》     25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》   10%  ●《投擲》       39%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》    20%   《サブマシンガン》  15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》 15%   《ライフル》     25% ●《日本刀》     90%  ●《居合》    99%  ●《暗鬼一殺》     100% ●《陽炎》      100%  ●《武道(立ち技)》31%  ●《三呪ノ神器・呪音刀》75%  《+tick ちぇーん葬》20%   《》      %    《》         % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 73%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》2%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 72%  ●《目星》  73% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     53%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》76%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称           成功率 ダメージ       射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 名刀:冥人の刀          1d10+db+1d6     タッチ     1       80 / 日本刀              1d10+db+1d6     タッチ     1       20 / [AF]暗鬼一殺         80 4d7+5+db+1d6     タッチ     1      不壊 / オリハルコン耐久値 不壊(MP+10、POWに+5、MPを1d3減らすごとに自身の耐久値を2d6回復させる)命(命を刈り取る。当たったら死ぬ。)闇(隠れるを+20%。1R 闇の中で待機すると次 R で回避不能の不意打ちが出来る。) 刀狂(刀以外の戦闘技能を全て 50%減少させる。刀ダメージを 1d6 増やす)呪 [AF]陽炎           85 6d10+10+db+1d10+1d6 タッチ     1       75 / 玉鋼:耐久値 75(刀身のダメージに1d10を追加。受け流しの際、耐久値の減少が半分となる)波動(遠距離から刀と同ダメージの波動を飛ばせる。命中率は刀と同じ)茶(刀で茶葉に触れるといつもより美味しい茶が淹れられる) [AF] 三呪ノ神器・呪音刀   70 2d5+db+1d6      タッチ     1       250 / 1:クトゥメタル:耐久値 250(柄頭で着脱させることで双刃刀にも二刀流にもなる。攻撃回数が二倍。MPを10消費することでそのラウンドの間2d2回追加攻撃が可能。……大いなる主の触手の影を呼び寄せる) 6:桜型(70%) 13:7 の字型(2d5 ダメージ+db。斬った者の dex を その戦闘中の間1 下げる※累積) 90:吃逆(戦闘が開始すると 3R の間しゃっくりが出る。その間技能値が 20%減少する)呪  92:鐘(動く度に大きな鐘の音が鳴る。うるさい)呪 33:百鬼丸 (片腕が義手となり、腕自体に刀が固定されて義手が鞘となる。 SANチェック1d3/1d6 神話生物、スピリットにたいしてダメージを+2d10加算する。 鞘打ちが実行不可)呪 [AF] +tick ちぇーん葬    20 2d8+1d6       タッチ     1       25 / 6:青銅:耐久値 25 16:無造作(20%) 20:チェーンソー(2d8。刃が回転する本物のチェーンソー。この刀身で攻撃する場合、クリティカルとファンブルの確率が2倍になる。) 52:覚醒(自分が起きたい時間に起きることが出来る)  67:色(見ただけであらゆる色のカラーコードがわかる) 21:プラスチック鞘 (プラスチック製のおもちゃの刀に使われているような鞘、鞘に入れている間、警戒されていない限り「おもちゃである」と主張するだけで【隠す】技能成功と同じ扱いを受ける。 微弱な【平凡な見せかけ】の呪文がかけられており、納刀時は柄と鍔もプラスチックに見える。 鞘打ちのダメージが1d3+dbとなる。) ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 名刀:冥人の刀            1   0   威力:1D10 距離:タッチ 耐久:80 日本刀                2   0                    1   0 スマホ                1   0 財布                 1   0 [AF]暗鬼一殺             1   0   自分で打った日本刀。 オリハルコンでできてる。耐久値 不壊(MP+10、POWに+5、MPを1d3減らすごとに自身の耐久値を2d6回復させる) 当たった対象を即死させる効果がある。また、隠れるを+20%。1R 闇の中で待機すると次 R で回避不能の不意打ちが出来る 刀狂(刀以外の戦闘技能を全て 50%減少させる。刀ダメージを 1d6 増やす)呪 [AF]陽炎               1   0   玉鋼:耐久値 75(刀身のダメージに1d10を追加。受け流しの際、耐久値の減少が半分となる)波動(遠距離から刀と同ダメージの波動を飛ばせる。命中率は刀と同じ)茶(刀で茶葉に触れるといつもより美味しい茶が淹れられる) 錠剤                 7   0   1つにつきMP1d2回復 精神安定剤              1   0   飲んだ場合SAN値+1d20回復 [AF]参加賞の銅メダル         1   0   持っているだけでニャルラトホテプの眷属のSANCを-3 [AF]呪いのデーボ人形         1   0   捨てても戻ってくる。二度と捨てられない。幸運-10。封印できない、壊せない。 [AF] 三呪ノ神器・呪音刀       1   0   1:クトゥメタル:耐久値 250(柄頭で着脱させることで双刃刀にも二刀流にもなる。攻撃回数が二倍。MPを10消費することでそのラウンドの間2d2回追加攻撃が可能。……大いなる主の触手の影を呼び寄せる) 6:桜型(70%) 13:7 の字型(2d5 ダメージ+db。斬った者の dex を その戦闘中の間1 下げる※累積) 90:吃逆(戦闘が開始すると 3R の間しゃっくりが出る。その間技能値が 20%減少する)呪  92:鐘(動く度に大きな鐘の音が鳴る。うるさい)呪 33:百鬼丸 (片腕が義手となり、腕自体に刀が固定されて義手が鞘となる。 SANチェック1d3/1d6 神話生物、スピリットにたいしてダメージを+2d10加算する。 鞘打ちが実行不可)呪 [AF] +tick ちぇーん葬        1   0   6:青銅:耐久値 25 16:無造作(20%) 20:チェーンソー(2d8。刃が回転する本物のチェーンソー。この刀身で攻撃する場合、クリティカルとファンブルの確率が2倍になる。) 52:覚醒(自分が起きたい時間に起きることが出来る)  67:色(見ただけであらゆる色のカラーコードがわかる) 21:プラスチック鞘 (プラスチック製のおもちゃの刀に使われているような鞘、鞘に入れている間、警戒されていない限り「おもちゃである」と主張するだけで【隠す】技能成功と同じ扱いを受ける。 微弱な【平凡な見せかけ】の呪文がかけられており、納刀時は柄と鍔もプラスチックに見える。 鞘打ちのダメージが1d3+dbとなる。) AF:真っ白なチョコレートケーキ    1   0   食べた日、一度だけSANCを-10できる。 賞味期限は6シナリオ以内。食べていない場合は腐る。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 執事(オリジナル) 目星、聞き耳、日本刀、応急手当、回避、医学、心理学、居合 設定 親が日本刀を教えている人だったため、子供の頃に親に日本刀を教えてもらった… 子供の頃、親の指導はあまり厳しくなく、自由に過ごした。しかし、友人にはあまり恵まれず、友人と呼べる友人が少なかった… そして、いじめなどを数多く受けてきた。 友人が自分のために様々なことをしてくれたため、自分が友人に返せるものはなんだろうと考えた結果、友人に尽くすことだった。 しかし友人が自分の見ていないところで自分のために死んでしまったことを知り、こんなことが起きないよう、他人をずっと見ていられそして助けられるものになりたいと思うようになった。しかし、ずっとは無理のため、せめてもと思い、大切な者だけでも守るため執事になろうとした。 大切な者を守るためならどんな者をも殺すような性格で、あまり知識に貪欲ではない。ただし強くなれるような知識があればそれを欲するようになる。  (例としてはクトゥルフ神話や、攻撃呪文である。大切な者を守る方法なのであれば全てが該当する。) 大切な者を主人としたいため、主人としてふさわしき人を探している… 主人の命であればどんなことも行う。 大切な人としてなるのは自分に対して、友好に本心で接してくれた人に対してしかならない。しかし、普通に頭のおかしい人みたいな発言をするので基本的に大切な人になることはない…また、自分より強いものに対しては敬意を払う。 主人としては大切な人もしくは、自分が忠誠を尽くせる人のみ。 OPP 10 シナリオ通過後設定 今まで以上に様々なことを信じ、そして動揺しないように精神を鍛えることにした。 他人が強くなろうとする場合に『流れに身を任せろ、風を読め、己の動きを感じとれ。己を乱すな』と言うようになった。 そして、他人が成長することを手伝うことにする…そのため、主人を転々としてたりする。自分を受け入れてくれる主人を探している。 《探索者の特徴》 1,受け流しができる攻撃に対しプラス5%の受け流しに対する修正を得る。 2,状況判断を即決即断する能力を得る。なにか閃きや何をすべきかを《アイデア》ロールで行える。 または周りの様子、今置かれている状況の場所の確認をするために《目星》を行う場合プラス5%の修正を得る。 3,相手の技力やどのような斯様な存在かを判断するために〈心理学〉もしくは〈目星〉、 〈高い技能値を誇る戦闘技能(回避含まず)〉の技能ロールをすることができる。 その存在が人を超えるもの、いわゆる超自然の存在なり、己より強い敵だった場合、 退くか退かないか判断できるようになる(一時的もしくは不定に入っていても可能とする)。 通過シナリオ 『BLAVE HEART”一騎討ち”』 己を知り、己を超え、己を斬り、己の成長を遂げた。 『流れに身を任せろ、風を読め、己の動きを感じとれ。己を乱すな』 “秋風の 吹ゆく紅葉 夕されば 巌流島 影乱れり” 「もっと食べたい」 生還 「命を刈り取る形をしているだろうか」 生還 刀作って犬倒して帰ってきた。なんやかんやで通い始める。 「見た目10割」 生還 「M.U.G.E.N」 生還 いやー、自分より強い奴はやっぱりたくさんいんなぁ……頑張ってこれからも成長しようと思った……強さ必要… 呪文 ラーの声 皮膚の制御 《技:流浪の剣》 近距離戦武器に対する受け流しを〈日本刀〉でロールすることにより、 全てのダメージを受け流す。ただしダメージは蓄積するため、 〈日本刀〉の耐久値が1減少する。 正気度コスト:1D3 《技:鷹の目》 〈日本刀〉を所持している間、回避不可の攻撃をマイナス20%で回避を可能とする。 また〈日本刀〉を所持している間、回避に成功した場合、反撃を行うことができる。 反撃は自動成功する。目標は回避もしくは受け流しができる。 MPコスト:1D3 《技:紫電一閃》 〈日本刀〉を所持している間、通常の攻撃が二倍のダメージ判定になる。 もし、大成功した場合、ダメージ・ロールが三倍になる。 ただし、これは任意で選択できる。 もし使用した場合〈日本刀〉に1D6の耐久減少を受ける。 回避不可と受け流し不可であるが、半減ロールに成功すれば避けれる。 《技:流浪の剣》は不可、《技:鷹の目》は可能 MPコスト:1D6 《特殊技:殺陣》 〈日本刀〉を所持して、尚且つ敵が瀕死になった場合(耐久5以下)、日本刀技能は自動成功、 目標は回避と受け流し不可。 ダメージ・ロールはせずに、装甲の値、効果を無視して【即死】を与えるものぞ。 《技:鷹の目》《技:流浪の剣》では不可能である。 正気度コスト:1D6(発狂はしない) 出会った神話生物 イス人 ティンダロスの猟犬 [AF]暗鬼一殺 オリハルコン耐久値 不壊(MP+10、POWに+5、MPを1d3減らすごとに自身の耐久値を2d6回復させる)命(命を刈り取る。当たったら死ぬ。)闇(隠れるを+20%。1R 闇の中で待機すると次 R で回避不能の不意打ちが出来る。) 刀狂(刀以外の戦闘技能を全て 50%減少させる。刀ダメージを 1d6 増やす)呪 [AF]陽炎 玉鋼:耐久値 75(刀身のダメージに1d10を追加。受け流しの際、耐久値の減少が半分となる)波動(遠距離から刀と同ダメージの波動を飛ばせる。命中率は刀と同じ)茶(刀で茶葉に触れるといつもより美味しい茶が淹れられる) [AF] 三呪ノ神器・呪音刀 1:クトゥメタル:耐久値 250(柄頭で着脱させることで双刃刀にも二刀流にもなる。攻撃回数が二倍。MPを10消費することでそのラウンドの間2d2回追加攻撃が可能。……大いなる主の触手の影を呼び寄せる) 6:桜型(70%) 13:7 の字型(2d5 ダメージ+db。斬った者の dex を その戦闘中の間1 下げる※累積) 90:吃逆(戦闘が開始すると 3R の間しゃっくりが出る。その間技能値が 20%減少する)呪  92:鐘(動く度に大きな鐘の音が鳴る。うるさい)呪 33:百鬼丸 (片腕が義手となり、腕自体に刀が固定されて義手が鞘となる。 SANチェック1d3/1d6 神話生物、スピリットにたいしてダメージを+2d10加算する。 鞘打ちが実行不可)呪 [AF] +tick ちぇーん葬 6:青銅:耐久値 25 16:無造作(20%) 20:チェーンソー(2d8。刃が回転する本物のチェーンソー。この刀身で攻撃する場合、クリティカルとファンブルの確率が2倍になる。) 52:覚醒(自分が起きたい時間に起きることが出来る)  67:色(見ただけであらゆる色のカラーコードがわかる) 21:プラスチック鞘 (プラスチック製のおもちゃの刀に使われているような鞘、鞘に入れている間、警戒されていない限り「おもちゃである」と主張するだけで【隠す】技能成功と同じ扱いを受ける。 微弱な【平凡な見せかけ】の呪文がかけられており、納刀時は柄と鍔もプラスチックに見える。 鞘打ちのダメージが1d3+dbとなる。) ■簡易用■ 夜月 雪那(女) 職業:執事(オリジナル) 年齢:22 PL: STR:14  DEX:17  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:17  POW:14  幸 運:70 SIZ:12 SAN:92 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]