タイトル:【ファーストミッション】加治屋生喜 キャラクター名:加治屋 生喜(かじや まさき) 種族: 年齢:40代前半 性別:男 髪の色:茶 / 瞳の色:緑 / 肌の色: 身長:183㎝ 体重: ワークス  :UGN支部長C カヴァー  :管理人さん シンドローム:ノイマン、オルクス ■ライフパス■ 覚醒:犠牲 衝動:憎悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL7 / 判定 1r+7 +7 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:7 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:2 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 7r+1 〈意志〉:SL1 / 判定 7r+1 〈知識〉:SL2 / 判定 7r+2 レネゲイド 〈知識〉:SL / 判定 7r 【社会】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 3r 〈調達〉:SL1 / 判定 3r+1 〈情報〉:SL2 / 判定 3r+2 UGN+1 〈情報〉:SL / 判定 3r 【HP】    29 【侵蝕基本値】 36% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ブラックマーケット》/1 /常時   /自動/自身   /-  /-   /常備化ポイント+[LV×10]、侵食率基本値+2 《コントロールソート:射撃》  /1 /メジャー   /対決/-    /武器/2   /このエフェクトを組み合わせた判定は【精神】で判定を行える 《戦術》       /5 /セットアップ  /自動/シーン(選択)/視界/6   /対象がラウンド中に行うメジャーアクションのダイスを+LV個。自分を対象にできない 《妖精の手》     /3 /オート  /自動/単体   /視界/4   /対象が判定のダイスを振った直後に使用する。対象の判定のダイス目のひとつを10に変更する。このエフェクトは対象が判定を行っている最中にも使用できる。このエフェクトは1回の判定につき1回まで使用でき、1シナリオLV回まで使用できる。 《コンセントレイト:ノイマン》  /2 /メジャー   /-  /-    /-  /2   /C値-LV ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称      価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 正確無比の射撃    2   7r+6 3    -   20m  拳銃+コントロールソート+コンセ            0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   9    pt ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 拳銃            1   6 ウェポンケース       1   1 UGN幹部           1   1   <情報:UGN>のダイス+2 要人への貸し        1   1   <情報:>判定のダイス+3、1シナリオ1回 情報収集チーム       1   2   <情報:>判定の達成値+2、1シナリオ3回 手配師           1   1   <調達>判定のダイス+3、1シナリオ1回 警察官(加治屋勝喜)    1   1   <情報:警察>の判定ダイス+2 =所持品合計=     13 pt =装備合計=       pt = 価格総計 =     13 pt 【常備化ポイント】 18 pt 【財産ポイント】  5 pt ■ロイス■ 対象            好意      悪意  備考 指導者                       ダイス+5、C値-1(下限値5)/1シナリオ1回/自分を対象にできない/PCが判定を行う直前に使用する 加治屋勝喜         双子の兄/憧憬 劣等感 自慢の兄さんだよ 蛍が丘支部とその関係者たち 庇護      不安  この支部を守りたい。10年前の惨劇は絶対に繰り返させない。 長月唯クン         興味      不安  奇妙なブラム=ストーカー使いの少女 スカードネイル       執着      憎悪  絶対に倒さなければならないジャーム(今はまだ、ね。) 辺流野鳥子         連帯感     不安  支部長として、彼女も頑張っているようだ ■その他■ メモ: ※現在から半年前(兄を失う前)のキャラシ 「おじさんと知り合いになったらコネUGN幹部が取れちゃうよ~」 蛍が丘支部の支部長。 UGN設立当初から所属している古株。 所属歴が長いこともあってUGN幹部にもなっている。 普段は温和でのんびりとしたおじさんだが、どんな時でも冷静で意外としっかりしている。 約10年前、初めて支部長を任されたとある支部をとあるジャームによって壊滅させられる。 普段表には出さないが、多くの仲間を失った悲しみと憎悪は深く胸に刻まれている。 双子の兄の加治屋勝喜とは相棒のような関係。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <戦闘スタイル> 支援+拳銃による遠距離射撃型 ・セットアップでダイスを増やします。 ・妖精の手は中の人が使い方をふんわり把握している状態です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【細かいメモ】 ※以降、本筋とは関係ない設定のメモです <年表> ●約20年前、ジャームに襲われるも、兄と共に覚醒し撃退する。それから2人で町を守る活動をしていた。 ・轟木源十郎の情報を掴み、UGNの前身である“ガーディアンズ”の1つ、護人会に入る(『UG』P72) ・護人会がUGNへの参加を決定する(『UG』P73)。これにより生喜も日本支部エージェントとなる。 ●約16年前、UGNが正式に発足。 ・UGN内では主に情報収集を中心に活動する。 ・その活躍が認められ、UGN幹部になる。 ●10年前、初めて支部長を任されるが、あるジャームの襲撃で支部が壊滅する。 ・この失態が原因で幹部兼支部長からエージェントに降格。生喜自身もその処分を受け入れる。 ・エージェントとして通常業務をこなす傍ら、水面下で仇のジャームを探し続ける。 ・この件が切欠で、生喜のジャームへの憎悪は深くなる。 ●5年前、現在の「蛍が丘支部」の支部長になる。 ・今度こそ自分の支部を守り抜くために、そして新たなジャームを生み出さないために、後進の保護育成に力を注ぐ。 ●2年前、今までの功績が認められ、再びUGN幹部に昇格。 ●半年前 ファーストミッション(今回のシナリオ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <関係者> ●加治屋勝喜(かじや しょうき) 「カッコーの水槽」のPC 生喜の双子の兄。二卵性双生児。 イリーガルの刑事で、生喜にとって双子であり相棒のような存在。 ●加治屋勝梨(かじや しょうり) 「ミラージュリンク」のPC 双子の兄の娘で生喜の姪にあたる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <蛍が丘支部のイメージ> 外装はマンションに偽装している。 1棟が支部として機能し、2棟が居住・宿泊区画となっている。 1棟と2棟は地下で繋がっていて行き来が可能、また、地下にはそこそこ広い訓練場がある。 そこそこ大きな支部のため、支部のメンバー全員が顔見知りというわけではない。 ●蛍が丘支部/理念・施設 「レネゲイドへの正しい知識を教育し、心身のケアを行うことでオーヴァードをジャーム化から守る」 生喜が掲げた理念の元、蛍が丘支部ではオーヴァードの保護育成や心身のケアに力を注いでいる。 ・アールラボ(研究班) 主に薬の管理や、蛍が丘支部に所属するオーヴァードの健康やメンタル面のデータ管理などを行っている。 医療班と連携して、今いるオーヴァードの心身の健康サポートに尽力している。 ・ホワイトハウンド(医療班) 一般人の救出や記憶処理、ジャームの搬送を行う(『UG』P77)処理班と、 オーヴァードの身体の治療や精神的なケアに尽力する医療班に分かれる。 蛍が丘支部の医療班では、特に保護したオーヴァードのメンタルケアに力を注いでいる。 そのための専門の精神科医やカウンセラーがいる。 ・情報班 情報収集や情報の隠蔽を専門とする。 中でも市内の情報収集に関しては、優秀な情報収集チームがあるようだ。 ・保護育成班 レネゲイドに関する正しい知識を教育し、力のコントロール方法の練習を行う。 力のコントロール法の練習や模擬戦などは地下の訓練場で行う。 生喜が掲げた理念の元、保護育成にはかなり力を入れている。 <生喜と勝喜> 内気だった生喜はずっと双子の兄・勝喜に守られるようにして生きてきた。 約20年前、大学生の頃にジャームに襲われた時も、勝喜が先に覚醒し応戦。 しかし、覚醒したばかりの勝喜はジャームに負けてしまう。 「僕にも兄さんを守れるだけの力が欲しい。今度は僕が兄さんを守る」 その想いからオーヴァードとして覚醒し、2人で連携してジャームを撃退する。 それから2人は手に入れた能力で、ジャームやならず者から陰ながら町を守る活動を始める。 生喜がUGNに所属するようになってからは、 エージェントとイリーガルの刑事として情報交換をしたり時には任務を共にすることもあった。 生喜にとって勝喜は双子の兄であり、オーヴァードになってからは相棒のような存在でもある。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3389243