タイトル:ヴェルネ キャラクター名:Étienne la Croisade 職業:少年聖歌隊 年齢:9→29 / 性別:男 出身:フランス 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:135→178 体重: ■能力値■ HP:16 MP:15 SAN:76/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  17  15  15  17   8  13   6  16  15 成長等  +6              +6     +6 他修正 =合計=  18  17  15  15  17  14  13  12  16  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 65%  ●《聞き耳》 33%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》13%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》35%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前        現在値 習得/名前        現在値 ●《言いくるめ》10%   《信用》       15%   《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語(フランス語)》60%  ●《ほかの言語(英語)》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     8%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(歌唱)》  40%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    12%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    20%  ●《博物学》13%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: エティエンヌ・ラ・クロワザード エティエンヌ Étienne 1212年北フランスで神のお告げを聞き少年十字軍を率いた羊飼いの少年から ラ クロワザード La Croisade 聖戦 十字軍 同名のワインもある。 ■2015特徴表 6-1 奇妙な幸運 4-6 暗黒の祖先(D)→50P   →1d100→1 ン? 以下フレーバー   せっかくクリティカルを出したので「結果が大きいほど、より邪悪な存在となる」の真逆を行こうかな   聖なる光(ダオロス)とかでどうかな 思いっきり外なる神ですが マレモンに特に邪悪な存在には見えないって書いてるから…   神のお告げっぽいし…   ふつうに旧神ならヌトセ=カームブルだとおもいます 十字軍 ────────────────────────────── 北フランスでワイン農家やってる家の三男のおちびちゃん。 夢見がちで能天気、歌うことは昔から大好きで聖歌隊でも歌えるのが嬉しいな~くらいにしか考えてない。 男兄弟の末っ子。 母親はエティエンヌを生んですぐに亡くなったが、父と兄二人に愛されて育った幸せもの。 力持ちで豪胆な父と、 明るくて人当たりのいい長男と、 しっかり者で世話焼きの次男と、 能天気で夢見がちな三男。 聖歌隊からの手紙が届いた時は皆驚いたが、歌が好きな末っ子のためにと送り出してくれている。 よく手紙を送ったり貰ったりしているかもしれない。 家は聖母信仰とはまた違う宗派のため、家族は「天使になる」ことについてあまり知らない。 (きっと知っていたら送り出していない) まだまだ幼いので聖母信仰も当たり前として受け入れている感じがある。抵抗は特にない。 天使になるという目標も「そういうこと」だと思っているので特に抵抗はない。 幼すぎて死の概念もよくわかっていない。そのため恐怖とかも特にない。 天使になれたらほめてもらえるのかな~~ルンルンくらいにしか思っていない。 歌を歌うことについても必死というわけでもなく、うまくなりたいということもなく、 歌えるのがたのしいので歌えるならなんでもいいかな~とおもっている。 天才肌といえば天才肌かもしれない。 本人は才能に興味もない、というかよくわかっていないので他人と比べられても気にしない。 自分も比べない。 好奇心旺盛で身軽。 年上のひとたちのことはせんぱいだ!という認識もあるけれども 幼いので(繰り返し)距離も近いしパーソナルスペースもメチャクチャ狭い。 ───『ヴェルネの天使は死を歌う』2020/09/12、14、16、21 ────────────────────────────── 【ヴェルネの天使は死を歌う】 【舞台】1999年イタリア 【共通HO】あなたは天使のように美しい見目と歌声を持っている。 【必須技能】英語30%以上 ※聖歌隊の公用語が英語のため。 【推奨技能】《図書館》《芸術(歌唱)》《忍び歩きor隠れる》 【準推奨技能】《目星》 【所要時間】10時間前後(3日+予備1日) 【あらすじ】 ある日ポストに入っていたのは、かの有名な“サンタ・アンジェリ少年聖歌隊”への招待状だ。 彼らはヨーロッパの一部で信仰されている聖母へ捧げる歌を歌う。 そんなクワイアボーイズは厳しいレッスンの中たえぬき、やがて声が枯れるその時まで聖母に歌を捧げ続けた時、人間としての死を迎え天使になるのだという。 あなたは天使の雛として選ばれたのだ。 〇事前情報 <聖母信仰> ヨーロッパの一部では3人の聖母が信仰されている。 特に今回の舞台であるイタリアの片田舎では深い信仰がなされている。 探索者たちの家庭で信仰してもよいとする。 <サンタ・アンジェリ少年聖歌隊> 遥か昔から続く聖母信仰から生まれた聖歌隊。 イタリアの片田舎の山奥に施設が存在し、クワイアボーイズの寄宿学校としての形もとっている。 選ばれたものしか入れず、その上かなり厳しいレッスンにより挫折するものも多いがその声が枯れる時眠るように人間としての死を迎え、天に使えるものとして生まれ変わるという。 その死に関しては謎に包まれており、昔からの聖母信仰と死因がわからないことから世間が騒ぐことはあれど、あまり踏み入れられることはない。 <天使になるということについて> 信仰者はもちろん、少年聖歌隊に所属する殆どが目標にしている。 クワイアボーイズにとって神や聖母に認められるという最高の名誉とされている。 しかし死をもってして与えられる名誉であり、これに関しては人様々な考え方があるだろう。 もちろん探索者がこれを誇りだと思うか思わないかは自由だ。 ■簡易用■ Étienne la Croisade(男) 職業:少年聖歌隊 年齢:9→29 PL: STR:18  DEX:15  INT:13 アイデア:65 CON:17  APP:17  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:16  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:120 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]