タイトル:鏑木 犀也(かぶらぎ せいや) キャラクター名:鏑木 犀也 職業:高校三年生 年齢:18 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:健康的な肌色 身長:183 体重:76 ■能力値■ HP:15 MP:11 SAN:94/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  13  11   9  14  17  15  12  15  11 成長等 他修正 =合計=  15  13  11   9  14  17  15  12  15  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 64%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   70%  ●《機械修理》65%  ●《重機械操作》40%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 60% ●《ナビゲート》60%   《変装》  1%   ●《運転》   70% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15% ●《値切り》  30%   《母国語(日本語)》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ✤特徴表✤ 4-10:夜に弱い(5) 1d6→4 6-3:鋼の筋力 dbは1d6 ─────── ✤長期の発狂✤ 1【解離性健忘】 亡失の底で君が哭いているから1セッション。 恐怖の対象にまつわる記憶をすべて失う。POW×3で思い出すが、追加でSANチェックが発生する。 ─────── 一人称:俺 二人称:あんた 鏑木財閥という有名な財閥の長男だが、愛人の子である。 家族構成は父、義母、義姉の4人家族。 姉は3つ上で名前は彩桔という。 2年前までは当時21歳だった姉の桔梗もいたが、交通事故から彩桔を庇い亡くなった。 当然、産まれた時から父親というものが傍におらず、母が女手一つで育てていた。 その実は愛人関係だった為に父親が世間体を気にして財力を使い揉み消した為。 犀也が6歳の頃に母が心労で倒れ、そのまま帰らぬ人に。 本来であれば孤児院に引き取るはずだったが、このタイミングで義母に浮気が発覚し、訳あって引き取る事になった。 義母は選民意識が高く、実力で物事を判断する性格で実の娘の彩桔ですら卑下する始末。 犀也も様々な嫌がらせを受けているが、仲の良い幼なじみがいた為に何とか乗り越えて来れた。 実母の事は幼くして亡くなった為に、なんとも言えない感情を抱えている。だが、育ててくれた事は感謝している。 父親や義母には嫌気がさしており、心を閉ざし始めている。早くここから出ていきたい。 義姉には多少同情しており、最近一人暮らしを始めた姉を密かに応援している。 性格は寡黙より。 人混みが好きではないので人が少ないところによく居る。 部活動はしていないが、委員会は図書委員に所属。暇な時は司書の先生の手伝いをしている。 図書委員になった経緯は高校に上がって門限ギリギリまで帰らない犀也は様々な場所で彷徨いていた。 幼なじみ達と遊ぶ事もあれば、公園で一人でぼんやりしたり、図書室に意味もなく入り浸ったりと様々だったが、ある日司書の先生から話し掛けられる。 図書室によく居る犀也の事を気にかけてくれたのか、それから少しずつ先生と話すようになった。 数ヶ月経って、家の事も少しずつ話すようになった犀也の話を聞いて先生は「君は来年図書委員になって、私の手伝いをしてほしい。その方がここにいる大義名分になるだろう?」と優しく言ってくれた。 司書の先生の思慮深さや取りとめもない話を聞いてくれるあたたかさに絆され、高校二年生からは図書委員になるようになった。 願いは【自分の行いのせいで苦しんだ幼なじみ達を助けたい】。 幼なじみとは三人おり、うち一人は自殺により死亡。残り二人も生きるには苦しい過去を背負っている。 ─────── ~通過シナリオ~ 1【亡失の底で君が哭いている】KP:こはるちゃん 高坂 良(PL:桜飴ちゃん)、水鏡 奈々(PL:もふにい)と 2【探索者シャトルラン】KPレス 記録:30回 3【さよならを言いにきた】KPレス 4【ホットココアとマシュマロを。】KPレス ■簡易用■ 鏑木 犀也(男) 職業:高校三年生 年齢:18 PL: STR:15  DEX:9  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:14  POW:11  幸 運:55 SIZ:17 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:15  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]