タイトル:ぐろキャン▲ キャラクター名:熊田 月雄 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:16 MP:13 SAN:0/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  13  13  10   5  18  16  10  16  13 成長等 他修正 =合計=  16  13  13  10   5  18  16  10  16  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称             成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 サバイバルナイフ         25 1d6+db     近     1         / この攻撃でHPは2以下にはならない。気絶もしない。 剛腕で組付き→人間解体ショー     毎ターン1   近     1         / サバイバルナイフが当たった相手を1d10ターンで連れていき、十字丸太まで連れていき拷問する。 ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: テントで湖の側に泊まっている人間山脈。その体格はなでしこ曰く「ジェイソンみたい!」だという。彼のテントは大きく一人で使うのだろうが4、5人は入れそうだ。 無口であるほか、性格は粗暴で近寄りがたく、探索者をじっと見つめる癖がある。(嗜虐趣味の為)目星や心理学に成功すると嗜虐趣味をわずかに見抜くことができる。(表現例:まるで体を値踏みして、弱みを探しているかのようだ)これに気づいた探索者はSANチェック0/1。 その正体はムーンビースト。ニャルラトホテプからは夜になったら正体を現してキャンプ客を襲ってよいといわれている。 サバイバルナイフで突いてくるが、密かにノックアウト判定を入れており(急所を外しているという扱い)、この攻撃で探索者がロストすることはない(最低2残る)。また気絶もしない。それで怯んだ人間は付近の十字丸太に連れていかれ、人間解体ショーが行われる。その時は1ターンにつき1ダメージが継続的に入る。十字丸太まで移動するまでの行動数は1d10とする。3ダメージを与えると彼は捕らえた人間を離す。捕らえられた人間はどのタイミングでも体中に大小の怪我を負ったとして3回の回復技能を受けることが可能。 霧に紛れるようにして一度だけ瞬間移動が可能。 ムーンビーストを見た探索者はSANチェック0/1d8。 ■簡易用■ 熊田 月雄() 職業: 年齢: PL: STR:16  DEX:10  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:5  POW:13  幸 運:65 SIZ:18 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:16  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:0 個人技能点:0) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]