タイトル:尾保千草(おのやす・ちぐさ) キャラクター名:尾保千草(おのやす・ちぐさ) 職業:登山家 年齢: / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:15 MP:12 SAN:80/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  12  12  12  11  16  15  14  15  12 成長等     1 他修正 =合計=  17  13  12  12  11  16  15  14  15  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 81%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 66%   《精神分析》1%   ●《追跡》  76% ●《登攀》  80%   《図書館》 25%  ●《目星》  82% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  76%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  26%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》76%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%   《ほかの言語(英語)》28% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》7%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    33%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 アイゼン     1d6+2+db タッチ     1       12 / キック ピッケル     1d6+1+db タッチ     1       12 / 登攀 ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: HO1のことは「生きてるだけで新規画なんで!」って言いながら撮りに行きます。 HO2のことは「見つかるといいっすね!」って、応援していると思います。 登山家として有名だった兄は、登山中行方知れずになったまま、遺体も見つかっていない。 兄は写真を嫌う人だったので、遺影選びには苦労した。 何も遺してくれなかった。兄のことが憎いのか愛しいのかわからない。特別仲のいい兄弟という感じでもなかった。死ぬまではあまり興味がなかった、ような気がする。 HO1と兄を重ねてみている。 HO1のことはきちんと撮影をして、目に見える形で記録を残したい。 山登りを生業にしている人間はいつかいなくなってしまうんだ、という感覚がある。自分の手の届かないところに行ってしまう。 だから撮影しておく。だから記録しておく。だからこの目で納めて、魂に刻み付けておく。HO1の伝説の見届け人になる。 そうして残るものがあれば、遺されても平気。――な、わけないだろうが!!!! 死ぬな!!!! 生きろ!!!! 山は正直恐ろしい。皆で踏破し、生きて戻る決意を固めている。 心の内はホットな決意を漲らせている。表面上はゆるり。 いつまで経っても、兄の行方はしれなくて。ふとした拍子に、ひょっこりと兄が戻ってくるような気がしてしまうからいけない。 生きているはずがない、と自分に言い聞かせなければいけない。抱いてしまった希望の芽を、自分で摘み取らなければならない。それはなかなか疲れる作業だ。 遺体のひとかけら、遺品の一つだけでも、残されたものがあったなら。それを見つけられたなら、どれだけいいだろう。 生きていたなら、それはどれだけ幸せなことだろう。 HO2のことは本当に心から応援している。 回避:兄の件があってから、嫌な予感のするものはのらりくらり避けがち。 水泳:水泳部だった。一つ上の先輩が溺れるところを確かに見たのに遺体が見つからないのはどうしてだろう。他の部員たちは誰も先輩のことを知らなかった。 ナビゲート:誰も導いてはくれないので。背中を追いかけていた人はいないので。自分で自分の道案内ができるようにならなければならなかった。 地質学~~(ポイントが足りない) 名前はオンボノヤスと千草焼きから。 @通常 @目閉じ @笑み @笑顔 @驚き @ありゃ @発狂 通過 「狂気山脈」 「ジムに行こう!」 「それでは苦痛を始めます。」 「ケツ3部作」 「猛烈!超高速回転寿司」 5週間後遺症 全身が性感帯になる ■簡易用■ 尾保千草(おのやす・ちぐさ)(男) 職業:登山家 年齢: PL: STR:17  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:11  POW:12  幸 運:60 SIZ:16 SAN:94 EDU:14 知 識:70 H P:15  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]