タイトル:ライ(PL:@J キャラクター名:ライ 種族: 享年:13 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長: 体重: ポジション:ソロリティ クラス: レクイエム / レクイエム 初期配置:煉獄 行動値:9 ■パーソナルデータ■ 暗示:人形 [記憶のカケラ]         内容 【記憶のカケラ:41 神様】 【記憶のカケラ:85 隠れ場所】 【写真】 花園の思い出 [未練]   内容    狂気度  発狂時 たからもの への 依存 ■■■■ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ヒイロ   への 友情 ■■■■ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない) レア    への 嫌悪 ■■■■ 敵対認識(敵に当たらない攻撃の全てが、射程内なら嫌悪の対象に命中する(部位は受ける方が任意に決める)) アンナ   への 憧憬 ■■■□ 贋作妄想(自身か対象以外は移動マニューバの対象にできない。また、対象が同じエリアにいるなら移動以外の効果持ちのマニューバは宣言できない)       への    ■■■□ ()       への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   2   0   0 サブクラス   2   0   0 ボーナス 寵愛 =合計=   5   0   0 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名 : タイミング : コスト : 射程: 効果 [頭]      のうみそ    : オート   :    :   : 2 [頭]      めだま     : オート   :    :   : 1 [頭]      あご      : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      こぶし     : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで      : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      かた      : アクション : 4   : 自身: 移動1 [胴]      せぼね     : アクション : 1   : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた    : オート   :    :   : [胴]      はらわた    : オート   :    :   : [脚]      ほね      : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね      : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      あし      : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 [ポジション]  号令      : ラピッド  : 2   :   : ドール全員望む攻撃マニューバ1つをラピッドで使用できる [メインクラス] 最高の戦友   : ラピッド  : 1   : 自身: あなたは損傷中の「白兵攻撃」か「射撃攻撃」の効果を持つパーツ1つを、損傷前の状態に戻してよい。 [メインクラス] 集中      : ラピッド  : 2   : 自身: 以後、ターン終了まであなたの攻撃判定の出目+1 [サブクラス]  魔弾      : オート   :    : 自身: バトルパートで射撃攻撃マニューバの最大射程を+1してもよい 頭 [頭]      発勁      : ラピッド  : 0   :   : 自身には不可、移動1 [腕]      空飛ぶギロチン : アクション : 3   : 0~1: 白兵攻撃1+切断+転倒 [腕]      狙撃ライフル  : アクション : 2   : 2~3: 射撃攻撃1、攻撃判定+1 [胴]      棺桶      : ダメージ  : 2   : 自身: 防御2。このパーツが戦闘終了時に破壊されていなければ、自身の損傷している任意のパーツ2つを選んで損傷前の状態に戻してもよい [胴]      救急箱     : オート   :    :   : このパーツが戦闘終了時に破壊されていなければ、自分以外の姉妹の損傷している基本パーツ合計3つを選んで損傷前の状態に戻してもよい [腕]      アクセサリー  : オート   :    :   : たからもの。 [胴]      写真      : オート   :    :   : たからもの。 [胴]      てがみ     : オート   :    :   : たからもの。 [胴]      リミッター   : オート   :    :   : ターン開始時、損傷していれば最大行動値+2 ■その他■ 寵愛点:10点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     10点( 10 /  )     足にリミッターを使用 1     0点(   /  ) 2     0点(   /  ) メモ: