タイトル:東方全員集合編 キャラクター名:メティスタ 年齢:? 性別:鉱物 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:紫 身長:20cm 体重:水晶な重さ キャラクターレベル:24 Lv メインクラス :エレメンタリスト サポートクラス:ドルイド (1レベル時:エクセレント) 称号クラス: 種族:エクスマキナ ■ライフパス■ 出自:試作型/シックスセンス取得。コアユニットの試作型として生み出された 境遇:天啓/ 目的:運命/ ■能力値■ HP:209 MP:251 フェイト:25     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族   11   9   7   9   8   6   7 作成時   1   0   0   2   0   2   0 →合計 5点/5点 特徴    4   4   4   3   3   3   3 成長等  23        23     23    →合計 69点/LvUp分69点 =基本値= 39  13  11  37  11  34  10 ボーナス   13   4   3  12   3  11   3 メインクラス   1   0   0   3   0   1   0 サポートクラス  0   1   0   1   1   0   0 他修正            1 =合計=  14   5   3  17   4  12   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   5  -1/ -1        4/  5(2D) 攻撃力  --  14/ 14        14/  0(2D) 回避判定   3    0          3   (2D) 物理防御 --   53   23     76 魔法防御  12   51   17     80 行動値    7   -2          5 移動力   19   -2   20     37m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1  14           -2           16 左手 腕 頭部             5   5          防具  11 胴部            27  21          防具   1 補助            21  21     -2    防具   1 装身                4               8 =小計=右 -1  14   0  53  51  -2  -2    左  0   0 能力値   5 --   3 --  12   7  19 スキル           23  17     20  ハンターアーツ リンメルコーティング マシンアーマー リムブースト・メタル 錬金竜 その他 =合計=右  4  14   3  76  80   5  37    左  5   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 45000  5   ヘキサロッド []  魔術判定+1D、無以外の属性魔法与ダメ+5 左手         [] 腕          [] =合計=45000 5 /  重量上限39 頭部 22200 1 守護の輪[S1:知力] [アコライト メイジ] パッシブ。装備者が行う【精神】の達成値に+1 知力のクリスタル 胴部     2 大地の緑衣 [誓約]            パッシブ。装備者が行う【精神】の達成値に+2 補助     2 クラダーリング [誓約 メイジ]      パッシブ。魔術判定の達成値に+2。魔法攻撃力に+1d 装身 3500  1 女神のネックレス []           パッシブ。装備者の【魔法防御】に+4(反映済み) =合計=25700 6 /重量上限39 ■所持品■ 名称          価格 重量  備考 異次元バック      0   2000  携帯可能重量+10 ベルトポーチ      0   15   携帯可能重量+2 ドロップポーチ     0   500   パッシブ。ドロップ品を5つまで収納可 森林冒険セット     5   20   野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセットにナタや携帯スコップを追加したもの 小道具入れ       0   20   パッシブ。重量1の道具を5つまで収納可 →虹の輝き       0   2500  魔法ダメージに+2 ≪無≫属性魔法には無効 メイジ専用  小道具入れ収納 →契約の宝石[地]       17800  パッシブ。所持者が行う攻撃のダメージが選択した属性の場合、その攻撃のダメージ+4。ウィザード専用。 →リムブースト・メタル    10000  パッシブ。《マシンリム》を取得してるときに有効。【物理防御】と【魔法防御】に+2 ポーションホルダー   0   150   パッシブ。重量1のポーションを5つまで収納可 →EXMPポーション*5   0   20000  マイナーアクション、メジャーアクション。 MP6D回復 ポーションホルダー収納 ハイMPポーション*10   10  3000  マイナーアクション、メジャーアクション。 MP4D回復 万能薬*10        10  3000  マイナーアクション、メジャーアクション。 全てのBSを回復する。 魔導酒*5        5   500   マイナー。メジャー。使用者の行う魔術達成値に+2 シーン継続 強心丹*5        15  1500  マイナーアクション、メジャーアクション。使用者の行う【精神】判定に+1d シーン継続 グライダー          200   パッシブ。騎乗者及び同行者は飛行状態になる、同乗人数1 グライダー          200   パッシブ。騎乗者及び同行者は飛行状態になる、同乗人数1 錬金竜            180000 パッシブ。所持品とは別に携帯品を「重量:30」まで所持できる。騎乗者の【移動力】に+20する。さらに騎乗者と同乗者の【物理防御】と【魔法防御】に+4し、飛行状態になる。同乗者1。錬金で術で作られた竜。 =所持品合計=   241405 G (重量 45/上限90) =装備合計=    70700 G = 価格総計 =   312105 G 所持金   519195G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除    5         5 (2D) 危険感知   4         4 (2D) 敵識別   17        17 (2D) 物品鑑定  17        17 (2D) 魔術    17        17 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング /判定  /対象    /射程/コスト/制限     /効果など 《ランパート》     ★ /パッシヴ  /-    /自身    /-  /-   /       /キャラクター作成時に追加で《カバーリング》を取得する 《マジシャンズマイト》 4 /パッシヴ  /自動成功/自身    /-  /-   /       /魔法攻撃のダメージに+[SLd]する。 《コンセントレーション》★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-      /魔術判定+1d 《アースバレット》   ★ /メジャー  /魔術判定/単体    /20m /6   /-      /魔術<地>。2d+5の<地>魔法与ダメ。与ダメ時[スリップ]。Crt時ダイス増加 《ファイアボルト》   ★ /メジャー  /魔術判定/単体    /  /   /       / 《アースブレイカー》  5 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-      /<地>属性魔法攻撃与ダメ+[SL×4] 《リゼントメント》   ★ /効果参照  /自動成功/自身    /-  /-   /シナリオ1回 /法攻撃を対象:単体※にし与ダメ+[CL×10] 《》          10 /      /    /      /  /   /       / 《ダークネスロード》  5 /セットアップ/自動成功/自身    /-  /-   /-      /フェイト1点使用。【物理防御】【魔法防御】攻撃のダメージに[SL×2] 《ワールドステイシス》 ★ /効果参照  /自動成功/範囲(選択)/20m /-   /シナリオ1回 /フェイト1点使用。ダメージ軽減を行う。DR直後に使用、そのダメージに[CL×5]する。 《オルタネーション》  1 /判定の直後 /自動成功/自身    /-  /6   /シーンSL回  /判定の直後に使用。命中で振ったダイスのうち、2個以上の任意の数のダイスを振り直す。その結果、6の目のダイスが2個以上になればクリティカルとなる。 《》          10 /      /    /      /  /   /       / 《ソウルコンバート》  ★ /効果参照  /自動成功/自身    /-  /-   /-      /「効果」に「フェイトをn点消費」とあるスキルと同時使用。フェイト1点につき【MP】10点を消費することによってフェイトの代わりにできる。この時、必ず消費するフェイト全てを【MP】で代用すること。「分類:ロール」のスキルには使用できない 《》          10 /      /    /      /  /   /       / 《ハンターアーツ》   5 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-      /「装備部位:片」の武器を一つ装備し、他に武器も盾も装備してない時、攻撃のダメージと【物理防御】に[SL×2]【魔法防御】にSLする。 《マスターアーツ》   ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-      /ドルイドのスキルの「効果」に書いてある「分類:妖魔・魔族・魔獣」の制限をなくしあらゆる分類のエネミーに適用可能となる。 《ホーリーストーム》  ★ /ムーヴ   /自動成功/自身    /-  /-   /シナリオ1回 /《ハンターアーツ》の効果を受けてる時に使用可能。あたなの行う攻撃を「対象:場面(選択)」「射程:視界」に変更する、メインプロセス終了まで持続。 《》          10 /      /    /      /  /   /       / 《クエイク》      ★ /メジャー  /魔術  /単体    /20m /12  /-      /魔術<地>。2d+20の<地>魔法与ダメ。与ダメ時[スリップ]。Crt時ダイス増加 《インフェルノ》    ★ /メジャー  /魔術  /      /  /   /       / 《マスターマジック》  5 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-      /魔法ダメージに+[SL×5] 《チャージマジック》  ★ /クリンナップ/自動成功/自身    /-  /-   /シナリオ1回 /既に使用した≪リゼントメント≫の使用回数を1増やす 《フレイムクラック》  1 /メジャー  /魔術  /単体    /30m /18  /-      /対象に魔法攻撃。ダメージ[(SL+1)D+50]の地/火属性魔法ダメージ。ダメージでスリップ。 《》          10 /      /    /      /  /   /       / 《カバーリング》    ★ /DR直前   /自動成功/単体    /至近/2   /防御中1回  /対象にカバーを行う。行動済でもカバーを行うことができ、未行動時にカバーしても行動済みにならない。 《リンメルコーティング》★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-      /【物理防御】【魔法防御】に+5 《》          10 /      /    /      /  /   /       / 《チェンジ:スケイル》 4 /マイナー  /自動成功/自身    /-  /3   /-      /【物理防御】【魔法防御】にSL×3 《グレートスケイル》  5 /リアクション/自動成功/自身    /-  /8   /-      /《チェンジ:スケイル》の効果中に使用可能、ダメージ軽減を行う。その攻撃であなたが受けるダメージに-[SL×10]する。なお攻撃はあなたに自動命中する。 《ドラゴンチェンジ》  ★ /セットアップ/自動成功/自身    /-  /5   /-      /《チェンジスケイル》か《チェンジファング》と同時に使用する。この効果による上記スキルがセットアップで使えるようになる。 《イモータルブラッド》 ★ /戦闘不能  /自動成功/自身    /-  /-   /シナリオ1回 /フェイト1点消費。戦闘不能を回復し、HPを[1D]点回復する。あなたは行動済みとなる。 《ドラゴンソウル》   5 /判定の直前 /自動成功/自身    /-  /8   /シーン[SL+1]/その判定に+1d 《エンシェントソウル》 ★ /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-      /《ドラゴンソウル》の効果を「その判定に+2d」に変える。 《》          10 /      /    /      /  /   /       / 《精霊乱舞》      ★ /効果参照  /自動成功/自身    /-  /-   /-      /《フレイムクラック》《フロストプリズム》《ルインストーム》と同時に使用。Ft3消費。そのスキルを「対象:場面(選択)」「射程:視界」に変更し、ダメージに+[CL×5]する。同時に使用したスキルは、スキル、アイテムによる「効果を発揮せず、持続もせずに即座に終了となる」という効果を受けない 《精霊王招来》     ★ /マイナー  /自動成功/自身    /-  /-   /シナリオ1回 /ダメージ増加を行う。魔法攻撃のダメージに+[最大HP]する。その攻撃は単体※となる。 《異才:ソーサラー》  ★ /      /    /      /  /   /       / 《→ダブルキャスト》  1 /メジャー  /自動成功/自身    /-  /15  /シナリオSL回 /「タイミング:メジャーアクション」の魔術を2つ使用する、同じものでも違うものでも可 《》          10 /      /    /      /  /   /       / 《運命変換》      ★ /      /    /      /  /   /       /ライフパスの[運命]に準じたRPを行いFt1点回復。シナリオ1回。 《一般スキル》      SL/タイミング    /判定  /対象/射程/コスト/制限/効果など 《シックスセンス》   ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /奇襲攻撃を受けた時、判定に-1Dされることなく判定を行える。 《トレーニング:筋力》 ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /【筋力基本値】に+3 《バイタリティ》    ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /【最大HP】に+CL 《ゴッデスブレス(魔)》★ /パッシブ     /自動成功/自身/-  /-   /-  /魔法攻撃のダメージに+2 《バトルメイジⅠ》    ★ /戦闘前      /自動成功/自身/-  /-   /-  /フェイトⅠ点使用。【物理防御】【魔法防御】に+3。シーン継続 《バトルメイジⅡ》    ★ /《バトルメイジⅠ》/自動成功/自身/-  /-   /-  /《バトルメイジⅠ》と同時に使用、フェイトⅠ点消費。《バトルメイジⅠ》の効果を【物理防御】【魔法防御】に+3、攻撃のダメージに+1Dに変更する。 《バトルメイジⅢ》    ★ /DR直後      /自動成功/自身/-  /-   /-  /フェイトⅠ点使用。DR直後に使用、そのダメージに-10する。 《アニマルエンパシー》 ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /「分類:動物、魔獣」のエネミーと意思の疎通ができる。どの程度までできるかはGM次第。 《マシンアーマー》   ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /【物理防御】に+2 【魔法防御】に+1 《マシンリム》     ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /【筋力基本値】【器用基本値】【敏捷基本値】に+1 《フェイス:アインソフ》★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /【最大HP】と【最大MP】に+2 《トレーニング:精神》 ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /【精神基本値】に+3 《トレーニング:知力》 ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /  /【知力基本値】に+3 《トレーニング:敏捷》 ★ /         /    /  /  /   /  / 《トレーニング:感知》 ★ /         /    /  /  /   /  / 《ベアアップ》     ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /スキルに対して行う【精神】判定に+1d 《トレーニング:幸運》 ★ /         /    /  /  /   /  / 《トレーニング:器用》 ★ /         /    /  /  /   /  / 《クリアバスケット》  ★ /メジャー     /魔術  /自身/-  /7   /-  /携帯品の重量に+【知力基本値】、シナリオ継続。 《エンラージリミット》 ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-  /携帯品の重量制限が[【筋力基本値】×2]になる。 ■コネクション■ 名前          / 関係 忘却          / アシュリー ”魔紅将”アクロヴィナス/ 殺意 ■その他■ 使用成長点:2850点 (レベル:2760点、一般スキル:90点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、知力、精神 / オルタネーション、アースブレイカー、ダークネスロード Lv2→3: / 筋力、知力、精神 / マジシャンズマイト、アースブレイカー、ダークネスロード Lv3→4: / 筋力、知力、精神 / ワールドステイシス、ダークネスロード、転職:プリーチャー Lv4→5: / 筋力、知力、精神 / ソウルコンバート、転職:ドルイド、ハンターアーツ Lv5→6: / 筋力、知力、精神 / マジシャンズマイト、アースブレイカー、ハンターアーツ Lv6→7: / 筋力、知力、精神 / マジシャンズマイト、アースブレイカー、ハンターアーツ Lv7→8: / 筋力、知力、精神 / ホーリーストーム、リゼントメント、ハンターアーツ Lv8→9: / 筋力、知力、精神 / アースブレイカー、マスターアーツ、ハンターアーツ Lv9→10: / 筋力、知力、精神 / 転職:ウィザード、クエイク、マスターマジック Lv10→11: / 筋力、知力、精神 / リンメルコーティング、チャージマジック、マスターマジック Lv11→12: / 筋力、知力、精神 / フェイト2点、ファイアボルト、マスターマジック Lv12→13: / 筋力、知力、精神 / フェイト2点、インフェルノ、マスターマジック Lv13→14: / 筋力、知力、精神 / フェイト2点、フレイムクラック、マスターマジック Lv14→15: / 筋力、知力、精神 / 転職:ドラグーン、ドラゴンソウル、グレートスケイル Lv15→16: / 筋力、知力、精神 / チェンジ:スケイル、ドラゴンソウル、グレートスケイル Lv16→17: / 筋力、知力、精神 / チェンジ:スケイル、ドラゴンソウル、グレートスケイル Lv17→18: / 筋力、知力、精神 / フェイト2点、ドラゴンソウル、グレートスケイル Lv18→19: / 筋力、知力、精神 / エンシェントソウル、ドラゴンソウル、グレートスケイル Lv19→20: / 筋力、知力、精神 / CC:エレメンタリスト、、精霊乱舞 Lv20→21: / 筋力、知力、精神 / フェイト3点、、精霊王招来 Lv21→22: / 筋力、知力、精神 / フェイト3点、、異才:ソーサラー Lv22→23: / 筋力、知力、精神 / フェイト3点、チェンジ:スケイル、イモータルブラッド Lv23→24: / 筋力、知力、精神 / フェイト3点、チェンジ:スケイル、ドラゴンチェンジ メモ: 魔族の力を封じ込めた試作型コアユニットとして作られた(出自:試作型) しかし、長らく放置され周囲に自分を狙う魔物が出てきたため自立稼働…魔物を払ったり小動物を 護ったりしているうちにドルイド扱いされ、女神の神託と加護を受ける(境遇:天啓) 元とは違うものの、新しい運命に導かれて1個の鉱物は動き出すのだった(目的:運命) 女神の寵愛受けた系鉱物(紫水晶)、どうやって装備してるとかは考えてはいけない。 ■今回予告  アースラン大陸。現在も邪神との戦いが続く地であり、女神グローヴィスに見初められた人間たちは、同じように邪神に見初められた者たちとの戦いの日々に明け暮れていた。  エルカラドルより発つ勇者たち。 世界を分かつ溝、グレプルにて、今日もまた、戦いの日がやって来た。 アリアンロッド2E「女神の剣」  邪悪なる者を浄化せよ。 キャラクターレベル:10~ ギルドレベル   :引継ぎ サプリメント   :改訂以降フル使用可 成長点      :550点 所持金      :30,000G セッション時間  :4時間 アシュリー用ハンドアウト コネクション:“遜神将”クラースナヤ 関係:師匠  力を求めたキミはグローヴィスの下、十三神将が一人、“遜神将”クラースナヤに弟子入りした。  それからもうすぐ三年。時に聖歴一〇〇八年。この地に別れを告げる時がやって来た。  かつての仲間たちとの再会の前に、まずは倒すべき敵がいる。  遜神将が弟子にして十三神将が一人、愛神将アシュリー、いざ参る。 他PC用ハンドアウト コネクション:”魔紅将”アクロヴィナス 関係:殺意  ボロンティクが九冥将の一人、”支配者”エク・カシュが配下たる”魔紅将”の名を冠する魔族の将軍。それがアクロヴィナスだ。  アクロヴィナスは美人に目が無く、人間の女を攫っては邪悪化し配下に加え、その伴侶たる夫や息子たちに戦力としてぶつける卑劣極まりない男だ。  そして、そのアクロヴィナスが次に狙っているのが、愛神将であるアシュリーであった。 PC間コネクションをアシュリー→2号→3号→アシュリーでどうぞ。 【売却】 守護者の剣  +3500G アヤより錬金竜譲り受ける