タイトル:Asher(アシェル) キャラクター名:Asher(アシェル) 職業:Asher(アシェル) 年齢:14歳 / 性別:男 出身: 髪の色:白 / 瞳の色:青 / 肌の色:白 身長:150 体重:39 ■能力値■ HP:8 MP:13 SAN:85/90      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8   8  13  13  18   8  18  17   8  13 成長等 他修正 =合計=   8   8  13  13  18   8  18  17   8  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(お菓子)》11%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》  10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  65%   《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》35%   《信用》  15%  ●《説得》65%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     10%  ●《オカルト》   10%  ●《化学》 6% ●《クトゥルフ神話》9%   ●《芸術(歌唱)》  80%  ●《経理》 15% ●《考古学》    6%   ●《コンピューター》9%   ●《心理学》85% ●《人類学》    64%  ●《生物学》    6%   ●《地質学》6% ●《電子工学》   6%   ●《天文学》    75%  ●《博物学》15% ●《物理学》    6%   ●《法律》     10%  ●《薬学》 6% ●《歴史》     25%   《》       0%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:-1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 女の子のような見た目をした男の子。 一人称:「僕」「私」「俺」など定まっていない 喋り方:穏やかに抑揚のない話し方をする。おおよそ感情がこもっていないか、感情がこもっているかのように真似をしているような話し方をする。 生まれた時から今まで、ずっと真っ白な広い部屋で、ただただモニターを見続けている。 そこには「だれか」の人生が映されており、またそれも様々だ。 多くの知識や感情を手に入れ、客観的に触れてきているが、自身で経験をしたことがないので詳細は不明。 喜怒哀楽が分からず、どういった表情を作れば良いかも見様見真似なため表情筋が動いているようで動いていないことが多い。 いつかみた自分と容姿の似ている人間(女性)を見つけた時、その子と同じような格好をしていれば自分も人間だと感じられる!などと意味不明な思考回路から彼女を模倣し今の服装髪型に行き着いた。 一般常識から考えればおかしいのかもしれないが、彼は女の子らしい格好だという認識は薄く また、この格好が特別好きというわけでもない。だからオトコの娘ではないよ!! 他人の人生を見続けるのも退屈であるため、退屈しのぎで歌を覚えた。 好きな歌は「Fly Me To The Moon」と「Amazing Grace」 「Fly Me To The Moon」は可愛らしい女性目線のラブソングで、自分が感じたことのない感情を丁寧に綺麗な言葉で綴っているように感じるから好き。 メロディラインも美しいと感じ、多くの歌手がそれぞれの想いを乗せて歌っているように思え、民衆に愛されている歌なんだと思っている。 「Amazing Grace」は起源が奴隷文化に根付いており「独善的」「身勝手」「悔恨」「一方的な感謝」といった人間臭さをそこに垣間見ている。 もちろん曲調が美しいという理由も大きいが、”自身が人間であること”を誰かに認めて欲しいという気持ちも相まってこの歌を気に入っている。 『神の恵みが私の心に恐れることを教えた そしてこれらの恵みが恐れから私を解放した』 ”神への賛美”が歌われるこの歌を好んでいるが、しかし一方でこの部屋を出るには”神を殺さねばならない”ことに少しモヤモヤを抱えている。 つーか”神”ってなんだよ、誰だよ、そんなの今の今までみたことないよ!!! まぁ……それは兎も角。 人間に共通するものとは何かを考えてみた。 それは言葉であり思考であり、また名前といった個人を識別する記号であり、全てにおいて共通するものは”死”である。 まだまだ多くの要素はある、考えれば考えるだけ沢山の要素を思いつくだろう。 この部屋にいる限り、思考を重ねることはあれど、誰とも言葉を交わすこともなく、おそらく死も訪れない。 例えば、初めて誰かに名を聞かれたとしたら『Nobody』と名乗るかもしれない。 そもそも自分の名前なんて考えたこともなかった。考える必要もなかった。だって誰とも関わり合いを持つことがなかったのだから……。 もし誰かと話すことができ、自身を認識してもらえるのであれば……その時には”名前をつけてもらう”という行為こそが自分自身を人間だと証明することの第一歩だと信じている。 その先はどうなるかは分からない。 しかし、自身も画面の向こうの多くの人間たちと同じく平等に訪れる死を得られれば、それこそ自分が人間であったと証明されるのではないか?とも考える。 そこが究極的な最終到達点であり出発地点なのだと感じている。 そこに希望もなければ恐れもない、ただ今までみてきた人間たちと”同じように死んだ”という事実さえあれば良いのだ。 この空間に居続けている、また、居続けなければならないと言うのであれば、この先どうなろうと自分自身にとって”生と死は同等の価値”であるのだ。 もしかしたら自身が人間であったと証明される分、死の方が価値が高いのかもしれない。 もし、僕に名前をくれる人間が居たとして、彼は彼女は僕を殺してくれるだろうか。最近はそんなことを考えている。 「デウス・エクス・マキナは死んだ」 生還報酬:知識技能に恒常的に+5% ■簡易用■ Asher(アシェル)(男) 職業:Asher(アシェル) 年齢:14歳 PL: STR:8  DEX:13  INT:18 アイデア:90 CON:8  APP:18  POW:13  幸 運:65 SIZ:8 SAN:90 EDU:17 知 識:85 H P:8  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:-1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]