タイトル:レネビ キャラクター名:ルーメン、他多数 種族:不明 年齢:不明 性別:不明 髪の色:金 / 瞳の色:赤 / 肌の色:色白 身長:変動 体重:変動 ワークス  :レネゲイドビーイングD カヴァー  :少女 シンドローム:ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:生誕 衝動:憎悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL1 / 判定 2r+1 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:4 (シンドローム:2,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 4r+1 〈意志〉:SL1 / 判定 4r+1 〈知識〉:SL / 判定 4r 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 1r+1 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    28 【侵蝕基本値】 49% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ヒューマンズネイバー》  /1 /常時   /自動/自身 /至近/基+5 /衝動判定D+Lv個、浸食率LvUPせず 《オリジン:レジェンド》 /5 /マイナー   /自動/自身 /至近/2   /シーン中【精神】判定の達成値+[Lv*2] 《白熱》      /1 /マイナー   /自動/自身 /至近/3   /素手データ変更 《コンセントレイト:ウロボロス》/2 /メジャー   /-  /-   /-  /2   /C値-Lv(下限7) 《無形の影》    /1 /メジャー   /-  /-   /-  /4   /あらゆる判定を【精神】で行える。ラウンド1回 《背徳の理》    /5 /オート    /自動/自身 /至近/3   /与ダメ時発動、シーン中ウロボロスの組み合わせにダイス+[Lv*2]個 《極限暴走》    /1 /常時   /-  /-   /-  /3   /「与ダメ時発動」の効果を暴走時にも使用可能 《影絵の兵士》   /2 /メジャー   /-  /-   /視界/2   /要無形の影、白兵の射程を視界に変更、攻撃力-[5-Lv] 《暴食の神蛇》   /1 /メジャー   /-  /対決 /武器/4   /素手限定、対象はリアクションでエフェクト使用不可、エフェクト効果の装甲無効 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称         価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 悲哀は喪われた       1   2r             怨念の呪石+04+05 +9% 暴走付与、シーン中判定D+[10(12)]、ダメージ+2D 素手            1   2r   1    0   至近 思い出せない■■の手    1   2r   12   4   至近 00+01 +5% シーン中【精神】判定+[10(12)] 忘却の彼方へ誘う腕     1   14r+10 12   4   視界 02+03+06 +8%、C値8(7) ■■を喰らう影の焔     1   14r+10 12   4   視界 02+03+06+07(80↑) +12%、C値8(7)、リアクションでエフェクト使用不可、エフェクト効果の装甲無効 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   8    pt ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 怨念の呪石    1   0   経験点20、セットアップで使用、自身に暴走、シーン中攻撃力+2D、浸食+3          1   0          1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象             好意 悪意  備考 遺産継承者”イフリートの腕”        素手攻撃力+6、基本浸食値+8 ともだち           忘却 忘却  おもいだせない 宇宙-そら-          懐旧 無関心 ■その他■ メモ: ルーメンと自称するレネゲイトビーイング。人間の原初の恐怖である闇がオーヴァードと化したと言われているが、真意は不明。 少なくとも紀元前には既に存在していたと記録がある。 名前については「カンデラ」「ルクス」「ニト」などと名乗ることもあるが、全て光に関わる単位であり偽名。...もとより名前などないのかもしれないが 経緯は不明だがUGNに対しては協力的...と言うよりはFHに対して嫌悪感を示す。 レネゲイトビーイングではあるがウロボロスであり、ゼノスからは特級の抹殺対象。FHからは珍しい実験体として見られている為、敵対的。 UGNからは「Darkness・ONE"太古の闇"」FHからは「Abyss walker”深淵渡り”」ゼノスからは「Unknown mind”無形の怪物”」 と呼ばれる。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 神出鬼没であり長く同じ場所に留まる事が無かったが、ある時気まぐれから難病に伏していた少女と交流を図る。 自身を気味悪がらない彼女に対し興味を惹かれつつあったが、FHによる実験に巻き込まれてしまう。 そしてその実験に利用され病気は完治するもののジャームとして暴走、UGNと協力して救助に駆けつけるが 時すでに遅く既に衝動のまま破壊を行う炎の魔神と化していた。 何とか戦闘不能まで追い詰めるが、情が移ってしまいトドメを刺すことが出来ず、彼女を取り込んだ その結果、常に彼女の暴走を抑える為に力の大半を注がざるを得ない為、以前に比べてだいぶ弱体化してしまっている。 何とかして人の形を保っているが、その代償は大きく、一部感情の欠落が見られる 自らの記憶に蓋をしており、当時何があったかを正しく認識していない 周囲には知られていないが、同時に相貌失認を患っており他者を顔で認識できない かつての彼女が送るはずであった日常を破壊したFHを憎んでおり、UGNに協力している。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― url: https://charasheet.vampire-blood.net/3467817