タイトル:雛白 魅佳 キャラクター名:雛白 魅佳 職業:大手会社社長 年齢:25(24) / 性別:男 出身:??? 髪の色:黒 / 瞳の色:紅 / 肌の色:白 身長:182㎝ 体重:??? ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:94/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  12  14  12  14  16  15  18  14  14 成長等                     1 他修正 =合計=  11  12  14  12  14  16  16  18  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      74%  ●《キック》  85%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道》      86%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 79%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   60%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  0%   ●《製作(妊娠)》9%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》50%  ●《信用》  82%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《英語》76% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%   ●《芸術(歌唱)》  63%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》20%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     35%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 浮き輪内蔵ベルト    1   0   まあこれでいつでも泳げるってことでね(震え) 拳銃          1   0   念のため 家族写真        1   0   家族想いなんです~ お菓子         1   0 着替え         1   0   数着ぐらいに持っていく 仕事用のスマホ     1   0   ダミーも数個持っていている。 個人用のスマホ     1   0   家族に連絡する時はこっち 筆記用具        1   0   手帳とペン 防犯グッズ       1   0   催涙スプレー、スタンガンをそれぞれ二個ずつ             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 雛白 魅佳 ひなしろ みか 「みかちゃんって呼んでね~」 雛白一族に連なる家の生まれであり、次期当主候補の一人。 完璧超人な優等生。 まだ若いながらも会社の手腕は確かで、傾いていた父親の会社を一気に大手会社に成長させた逸材。 社員からもとても信頼されている。 たまに清掃員に紛れて会社の様子を確認にしに行くこともあるそう。 プライベートはつかみどころがなく、飄々とした性格で女の子好き。 ただし、性格と身なりが災いして「社長」だと思われることはほとんどない。社長だと言っても信じてもらえない。 双子の弟がいるが、たまに連絡を取る程度で疎遠気味。 昔から優等生として評価が高かったが、本人は周りの評価はあまり興味を持っていない様子。 ■雛白一族 いわゆる超富裕層に属する、400年の歴史を持つ名家の一族。現総帥は魅佳の祖父。 魅佳と新火の家が本家として認識されており、常盤家を含め、それ以外の家は分家と扱われる。 あらゆる企業ジャンルに手を伸ばしており、金融事業から喫茶店など多岐に渡る。 また、この一族は総帥のみが代々治める街があるらしい。 魅佳はその一族を背負う次の総帥として注目されている。 ▼特徴表 鋼の筋力:特徴表効果により1d6 寄せ餌(D) ▶AF一覧 千切れた糸電話 情報:KPが許可するのであれば、あなたは精神力を代価にどこの誰にでも電話をかけることができる。 ただし傍から見れば、それは繋がっていない電話に声を吹き込み耳を傾ける狂人の行為である。 KP向け効果:KPが許可するのであれば、6版ルールブックp91右上の狂人の洞察をPOW1を永久消費することで使用できる。 電話追加効果:あなたは未来でも過去でも電話ができるし、なんなら懇意にしている神話生物を呼び出すことができる。ただ、相手が出るどうかは別だし、そもそも会話はできるかはKP次第である 鋭利なダイスセット 握っている時にアイデア+5 INT+1 注意:発狂時や相手への攻撃の気づきなど、咄嗟の動作が求められる場合にすぐさま握ることはできない。 握るには鋭角すぎるダイス。こんがらがる思考が解けて指向性を持つ....気がする ▶シナリオ通過 「Paradise Under The…?」 HO5 「リビングデッドカーニバル」 「五分間安楽椅子探偵」 「三須歌神社への参拝(超大吉、なんで?)」 「教えてよ、君に質問するからさ(要は100の質問)」※KPレス 「夜と電話と都市伝説」 「終日安楽椅子探偵」 「星巡アステリズム」(KPC) 「LIVING DEAD CARNIVAL 2022」 「道」(KPレス) 「愛し合いホリスティック」 「コードレス。ゴースト」 ▼後遺症 ▼AF 【幸運のお守り】ルルブ2015をお持ちの方は、特徴表に書かれているものより効力の薄いものだと考えてください。 :あなたと大切な人の思い出の品(なければ関連するもの、プレゼントされたものでも構いません)を身に着けていると、任意のタイミングでSAN値を1d3回復することができます。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- 魅佳には生来から「感情」と呼べるものが存在しない。 「人間性」と言っても差し支えはないだろうか。 自我そのものはあるが、それ以外の情緒が欠損している。 善悪はなく、そこには一切の倫理的な観点が存在しない。 しかし、他者にあるだろうそれらの思想や感情を理解出来る人並みの知性はあった。 彼を虚無と呼ぶか、それとも純粋と呼ぶかは、人に寄るだろう。 物心ついた時、魅佳が行ったのは「"人間"の摸倣”」だった。 「人間」として生まれた以上、「人間」のように振舞った方がおそらく環境に適応できるのだろうと結論付けた魅佳は、その日から家族や友人の表情や表現を参考にして生活することにした。 「こういうことをすればいい」「これをしたらだめ」という”結果”をただ黙々と観察し続けた。 人間の中には、差異を気にする種類がいることを、弟が鱗についてからかわれていたのを見て知った。 弟に鱗が生えている事に興味がなかったため、弟にそのように声をかけると感謝されたので「外見で差別を用いない事はよいこと」と知識として学習した。 毎日、「人間」を学習することを当たり前のように繰り返し、模倣し続けた。 「幼少期は笑わない子だったけど、今では感情豊かでよく笑う子」として、あっけなく適応した。 「人間らしい」とはどういうことか? どうすれば、感情で動き、時には予想の外れたことを平気でする「人間」から淘汰されない程度に摸倣できるのか。 どのように"行動"すればいいのか。 その結果辿り着いたのが現在の普段の飄々とした態度であり、彼なりに編み出した「人間」に対するコミュニケーションだった。 望んだことを望まれたように反射していたため、基本的に「優等生」として通している。 ただ、人間は不完全な存在であるからと、自分なりに解釈した不完全である部分を模倣し、それを強調している。 生命体に完全な存在などいないからだ。 会社の経営についての腕は本物だが、結果的に「社員一人一人を大切にすることで、全体として上手く回る」という結論に至ったたけであり 魅佳は「社員の精神的健康、肉体的健康を最良の状態で維持すること」と「大切」と定義しているため 基本的に残業などはなく、かなりホワイトな会社になっている。 そこには一切の情が絡んでいない。 本来の思考回路もとても無機質なものであるが、人前に己の思考を出す時は、"ほどほどに感情的な言葉"を使うようにしている。 彼のこの摸倣は「人間になりたい」「知りたい」という感情から来ているものではなく どこまでいっても「人間」に適応するための、生存本能的に行っているものであるらしい。 会社は実に真っ当な手段で広めており、犯罪行為には一切手を染めていない。 しかし会社で稼いだ金はそのまま会社に奉仕しており、人の金で楽になろうという欲は彼の中には存在しない。 「人間性」と呼ばれる要素を構成するだろう「欲望」がないので至極当たり前である。 ところがこの世に「欲望のいない人間」は存在しないため、その欲望を「模倣」するため、多くの別荘や「余暇の象徴」たる芸術作品を購入しているらしい。 買ったはいいが使わないため双子の弟にそのままぽいっとあげた屋敷もある。 ちなみに普段プライベートで使っている家は”平凡”であるように見える。 実際のところ外部内部共々セキュリティは万全だが、ぱっと見ると金持ちの家とは思えないほど一般的なもの。 恵まれた環境で生まれてきたが、次期当主という立場から 毒を盛られたり誘拐されかけるなど、様々な危険にも出遭ってきたため 自衛の為に格闘術を身に着けることを選んだ。 ■簡易用■ 雛白 魅佳(男) 職業:大手会社社長 年齢:25(24) PL: STR:11  DEX:12  INT:16 アイデア:80 CON:12  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:16 SAN:95 EDU:18 知 識:90 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]