タイトル:アルバート キャラクター名:アルバート・フォン・ジェイムス 職業:教授 年齢:41 / 性別:男 出身:クロッサム公国 髪の色:金 / 瞳の色:青 / 肌の色:白 身長:160㎝ 体重:57㎏ ■能力値■ HP:15 MP:16 SAN:80/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  15  16  15  17  14  18  21  15  16 成長等 他修正 =合計=  14  15  16  15  17  14  18  21  15  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   60%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》56%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(軍事作戦)》90%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    85%  ●《説得》85%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》105%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     80%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 手帳         1   0 財布         1   0 携帯電話       1   0 万年筆        1   0 煙草         1   0 ジッポライター    1   0 缶コーヒー      2   0   ブラック 新聞         1   0   今朝の朝刊 拳銃         1   0   手の平に収まるサイズ 鞄          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・世界大戦が始まる前まではその卓越した頭脳で大学教授を務めていた。 ・転機が訪れたのは世界大戦が開始した1年後で、親友である軍人のエドウィックが軍上層部発案の無茶な作戦で殉職。軍上層部への復讐を決意し、軍部への  接触を始める。その後、法律の専門家として招かれ偶然を装って参加した軍事作戦への意見が注目され軍事作戦への会議参加を続ける。  作戦会議へと参加してからは、軍事作戦を展開しつつも親友の仇を討つために当時の上層部への社会的抹殺を計画していた。 ・軍事作戦参加後の戦果  参加直後に軍部調査課の設立を打診。表向きは目安箱の様に意見や要望などをまとめるための組織であるが、実際には軍部の全体に張り巡らされた網であり  作戦本部に全ての情報が集まるよう誘導されていた。  戦争が本格的になってきてからはZ条約を発案し各国へ打診。一見すると要約された不可侵条約であり、多少の曖昧な部分はあるものの停戦を求める  国家は参加を求めた。 が、その部分をグレーゾーンとして悪意ある解釈に利用することが出来たことから大国は抵抗出来ない小国からの搾取を始める。  この時、条約を結んだ国は条約の不備に気付いたがすでに遅く、条約を結んだ国は事実上の無条件降伏、結ばない国は大国を相手取るしかなく国際社会は  戦争需要を求めるようになっていった。  戦争が本格化してきてからは各国との会談、条約締結による関係の作成、総称してC作戦を展開。この作戦は各国との関係を良好に保つことでお互いが戦争  における優位を確保するための作戦だと誰もが思っていた。 が、その関係が条約ありきで成り立っていて関係性を利用すれば容易く起きる各国の衝突を  操り、国家を傀儡化する為のものだと気づくものは居なかった。  戦争中期、今までは自国家が戦争の当事者にならないことで表向きは戦っても戦争利益が少なく各国との関係性が多いためむしろ攻め込むことのデメリット  が多いことを利用し各国の疑惑や追及を躱し上手く立ち回っていたが戦争が悪化を辿ってからは自国も戦争に備えざるを得なくなり戦力の確保のため、  D作戦を決行。 D国の技術を流出させることで覇権国家の戦力を削ぎ、その他の国と自国は戦力の増加を図ることで覇権国家の脅威を抑えることに成功。  しかしながら覇権国家に疎まれ、この先の戦端のきっかけになってしまった。   B国からの戦線布告においては条約を盾に立ち回り、諸外国を巻き込む事に成功したが、それを意に介さないかのように戦争を開始。諸外国をけしかける  ことで消耗させる作戦に出るが、何百万人もの犠牲が出てもなおも進軍を続けるB国に対し徐々に追い詰められていった。 ・戦争が始まってから10年、今では参謀総長にまで就任し軍部の内情をほぼ掌握しつつあった探索者は社会的抹殺計画を実行に移すが、保身と政治的交渉に  長けた元上層部達からの反撃に1人で立ち向かうことは困難を極めていた。 ・3年後、降伏宣言の数日前のある日最後の一人を追い詰めることに成功したが、これまでの計画の代償として戦争の責任を問われることは逃れられなかった。  戦争終結後、国際同盟からS級戦犯として逮捕されたが、捕縛された時の部下の証言からは、捕らえた時には全ての責任を負わせられたにもかかわらず  戦時中と違い憑き物が落ちたような穏やかな表情をしていた、と語っていた。 ・国名 クロッサム公国 ・人口約5000万人 ・面積約2500万ha ・教科書等の紹介では、かつて輝かしい偉業を打ち立てた英雄たちが築き上げた国と記されているが、現代ではその末裔である貴族たちによる統治によって  成り立っている国。国民性に関しては芸術等への理解が深く、芸術品、一部を除く食文化などは諸外国からの評価も高い。しかし、芸術に対する前衛的な  姿勢が他の文化にも大きく表れており、一部の食文化、宗教観、兵器開発等に関しての評価は低い。名産品は紅茶。  君主である一族を中心とした議会から政治が成り立っているが諸外国から見ても善政であると言われるくらいには議会は有能だが、やはり国民性のせいか  たまに意味不明な法案などもある。  しかし、軍部に関しては間違いなく無能であり、戦争開始直後の作戦が「我々は英雄の末裔である!故に勝てる!」という突撃作戦であったことからお察し  である。なお、当初は本気で勝てると思っていた模様。  総評として戦争には向いていない国柄であったが偶然生まれた天才によって何とか大国としての威信を保ち続けていた。  また、戦時中は議会、軍部、法律機関は緊張を保ち続けていたが一般国民に関して言えば「でも、そんなの関係無ぇ!」と言わんばかりに自分たちの  やりたいようにやっていた、つまり普段通りであった。 ■簡易用■ アルバート・フォン・ジェイムス(男) 職業:教授 年齢:41 PL: STR:14  DEX:15  INT:18 アイデア:90 CON:15  APP:17  POW:16  幸 運:80 SIZ:14 SAN:98 EDU:21 知 識:99 H P:15  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]