タイトル:七色 遥 キャラクター名:七色 遥 種族:人間 年齢:16 性別:男性 髪の色:黒色 / 瞳の色:茶色 / 肌の色: 身長:160cm 体重:50kg ワークス  :高校生 カヴァー  : シンドローム:ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:犠牲 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:3 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 3r 〈回避〉:SL1 / 判定 3r+1 〈運転〉:SL / 判定 3r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL8 / 判定 2r+8 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:17 (シンドローム:2,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:13) 〈RC〉:SL29 / 判定 17r+29 〈意志〉:SL6 / 判定 17r+6 〈知識〉:SL1 / 判定 17r+1 【社会】:6 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:6) 〈交渉〉:SL / 判定 6r 〈調達〉:SL / 判定 6r 〈情報〉:SL1 / 判定 6r+1 噂話 【HP】    43 【侵蝕基本値】 33% 【行動値】   20 【戦闘移動】  25m ■エフェクト■ 《スキル名》          /SL /タイミング /判定/対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》        /★$/オート$   /自動/シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》         /1$ /気絶時$   /自動/自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《無形の影》          /1 /メジャー  /― /ー    /ー /4   /精神判定に置き換えられる 《コンセントレイト:ウロボロス》/3 /メジャー  /対決/ー    /至近/2   /c値ーsl 《餓えし影》          /1 /メジャー  /対決/ー    /視界/1   /sl+2の射撃攻撃。 《千変万化の影》        /7 /マイナー  /自動/自身   /至近/2   /シーンの間、技能レベルをsl+1。 《虚なる軍団》         /3 /メジャー  /対決/範囲(選択)/ー /4   /対象全体に。ダメージ+2D 《拡散する影》         /4 /マイナー  /自動/自身   /至近/3   /ダイスを減らして、その数×slの達成値増加 《ラピッドシフト》       /3 /セット   /自動/範囲(選択)/視界/3   /対象の侵食率増加 《背徳の理》          /5 /オート   /自動/自身   /至近/3   /ダイス増加sl×2 《極限暴走》          /1 /常時    /ー /自身   /至近/ー  /暴走ギミック強化 《破壊の渦動》         /3 /オート   /自動/自身   /至近/5   /シーンの間装甲無視 《螺旋の悪魔》         /7 /セット   /自動/自身   /至近/3   /ラウンド中、sl×3のダメ追加。 《虚無への回帰》        /1 /オート   /自動/単体   /視界/4D10 /ダメ0 《崩壊のヘリックス》      /5 /メジャー  /対決/ー    /ー /3   /螺旋の悪魔中のみ使用可能。攻撃力+sl×5。シナリオ1回 《原初の黒:アウトレイジ》   /1 /オート   /自動/単体   /視界/8   /c値ー1。下限値5。暴走状態になる。シナリオ1回 《カバーディフェンス》     /3 /オート   /自動/自身   /至近/2   /カバーリングできる。 《レネゲイドイーター》     /6 /オート   /自動/自身   /至近/4   /ガード値+sl+1D 《影の守り手》         /7 /オート   /自動/自身   /至近/2   /ガード値+sl×3。 《雲散無消》          /7 /オート   /自動/範囲(選択)/至近/4   /sl×5のダメ軽減。 《消散する魔法》        /5 /オート   /自動/単体   /視界/20  /達成値ーsl×10。 《原初の紫:異形の守り》    /1 /オート   /自動/自身   /至近/3   /バステ1つ回復。重圧でも使用可能。 《アスクレピオスの杖》     /3 /メジャー  /自動/単体   /至近/2   /対象のHPをslD+侵食率÷10点回復。 《万象の虹》          /1 /オート   /自動/ー    /視界/6   /シーン内で使用されたエフェクトをsl1で取得。 《レネゲイドアブゾーブ》    /1 /オート   /自動/自身   /至近/3   /HPダメージ受けたら、ダメージ与えたときに使用できるエフェクト1つを使用可能。 《裏切りの真名》        /3 /イニシアチブ/自動/範囲(選択)/至近/4d10 /sl+1D+侵食値÷10のダメージ。リアクション不可。 《散滅の腕》          /3 /メジャー  /対決/単体   /至近/5   /命中したらタイミング常時とエネミー以外のエフェクトの効果を消す。 《レネゲイドディゾルバー》   /3 /オート   /自動/単体   /至近/6   /オートエフェクト打ち消し。 《原初の白:異世界の因子》    /1 /オート   /自動/効果参照 /視界/7   /エネミー/ピュア以外のエフェクト取得。 《喰らわれし贄》        /5 /オート   /自動/自身   /至近/1   /ラウンド中+sl×3 《原初の黄:赤方偏移世界》    /7 /セットアップ/自動/単体   /視界/2   /行動値+sl×2 《統制者の王冠》        /3 /常時    /自動/自身   /至近/ー  /ウロボロスエフェクトによる侵食率基本値上昇を-sl 《原初の虚:崩壊のスフィア》   /5 /オート   /自動/単体   /視界/2d10+3/ダメージダイス+sl×2D 《原初の青:陽炎の衣》      /1 /      /  /     /  /   / 《生贄の蛇》          /1 /      /  /     /  /   / 《浄玻璃の鏡》         /1 /      /  /     /  /   / 《リフレックス》        /3 /      /  /     /  /   / ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ       2   17r+10 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   8     -1      / 下着:               / 修正: = 合計 =  8   0  19    pt ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 デモンズシート         1   0   経験点3消費。レネゲイドイーターのsl+1。 コネ:日神会          1   0   情報:裏社会+3 ストレンジフェイス       1   0   rc攻撃の判定ダイス+3 インフィニティエクリプス    1   0   リアクション不可、ガード値無視。 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 12 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象     好意 悪意 備考 輪廻の獣         暴走時に、姿が…。 傍らに立つ影       あるエフェクトを使うもう一人の遥。 クレア    庇護 不安 ■その他■ メモ: ★80以上 ☆80未満 ●100以上 セットアップ ☆コンボ名:虚化 螺旋の悪魔7+背徳の理5+破壊の渦動1 侵食率11 シーンの間、メジャーの判定ダイス+10個(sl×2)、装甲無視。ラウンド中攻撃力+21(sl×3)。暴走状態になる。 演出:影で創られた仮面をつける。 ラピッドシフト 侵食率3 効果に同意する対象のみ、即座に侵食率を2D10増加させる。 演出:周囲の人の許可を得て、体内のレネゲイドに干渉し、意図的に活性化させる。衣をはじめとした低燃費組のエンジン。 マイナー ☆千変万化の影7 侵食率2 シーンの間取得してる技能1つの値をsl分上昇させる。 80%以上で拡散する影が使用可能。 ★拡散する影3 侵食率3 自分の精神の値の数以下のダイスを減らして、減らした数×slの達成値増加(上限20)。 メジャー ☆コンボ名:疎まれし影 餓えし影1+コンセントレイト:ウロボロス3+無形の影1 侵食率8 c値ー3。攻撃力は2+sl。 ●コンボ名:偽りの魔剣目録 使用条件:螺旋の悪魔の効果中 餓えし影2+コンセントレイト:ウロボロス4+無形の影2+虚なる軍団2+崩壊のヘリックス6 侵食率17 c値ー3、攻撃力58の範囲攻撃。装甲無視。 ●アウトレイジ 侵食率8 対象のc値ー1(下限値5)。即座に暴走。 演出:体内のレネゲイドを意図的に暴走状態にさせ限界を超えた動きを可能にする。 リアクションなど ☆偽りの守り手 影の守り手5+レネゲイドイーター5+雲散無消7 侵食率10 ガード値15+6D+35軽減 演出:庇うように前に出て、相手の攻撃に干渉して相殺、打ち消す。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3471609