タイトル:宵口日和 キャラクター名:宵口 日和 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:10 MP:6 SAN:64/87      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  10  11  18  12  10  13  17  10   6 成長等   2     -5               1 他修正 =合計=  13  10   6  18  12  10  13  18  10   6 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      66%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     60%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  55%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 55%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》61%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  84% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(お札)》70%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  34%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《英語》29% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》12%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    76%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%  ●《ヒプノーシス》 32%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 宵口 日和(よいぐち ひより)。 昔ながらのいいとこのおぼっちゃん。兄が1人おり、家を継ぐのは兄だからと甘やかされて育った。兄は家を継ぎたいと思っているので日和とも両親とも関係は良好。出来たいい兄ちゃんです。使用人が数人と四人の家族で暮らしている。 昔は陰陽師を輩出していた家系で、その資料が大量に蔵に保管されている。幼いころからその蔵に籠って陰陽師が何たるかを独学で勉強。知識をつけていた。 ある日、いつものように蔵に籠っている時に開いていた蔵の扉がひとりでに閉まった。押せば開くはずなのに何故か開かない扉。日和は暗く、狭い空間に閉じ込められてしまう。閉じ込められたときはそこまで気にしてはいなかった。閉まっちゃったな、くらいで。誰かそのうち開けてくれるだろうと。だが運が悪かった。親は忙しく、兄は学校の行事で家にいない。使用人は親の手伝いで忙しく誰も日和のことを気に留めなかったのだ。 誰も来ない暗い空間で幼い子供が1人。そう長い時間でなくとも、子供にとっては気の遠くなるような時間。しかも甘やかされて育ったのだから気が狂うにはそう時間がかからない。怖く、逃げる事が出来ないこの状況。出して、と大声で叫び扉をたたいても開くことのない扉。もう一生出られないんだ、死ぬまでここにいるんだと思考が飛躍した、そんなときに声をかけてくる人がいた。「どうしたの?」と。ほっとした。誰かいたんだ。その人物は暗いから姿はあまり見えないけど、その人物は日和を励ましてくれて相手になってくれる。名前は『そら』。 そらは何でも教えてくれた。暗くて何も見えないから話だけで日和に分かるように。日和がわからなかったところもそらは全部知っていた。 暫くそうして話をしていると、急にがたりと、扉が開いた。日和がいないことに気がついた親が探しにきたのだ。扉が開いたことに喜ぶ日和。光の入った蔵を見れば、そこには空の姿はない。消えていた。でも、そらは確かに触る事が出来た。手はひんやりしているけれど、あの場にいたはずなのに。 閉じ込められたことの恐怖から暗所恐怖症になる。それは今でも治らず、暗いところに行くときは誰かしらに抱き着きます。怖いときはちょっとでもノリが軽い方が落ち着くし、中二病の子に懐いてるんじゃないかな。一人も嫌い。 星を視るのが得意。明日はあの人にいいことありそうだなとか天気はいいなとかそう言うちょっとした占いじみたことが出来る。(天文学) ちなみに地図が見れない子です。太陽の位置から東西南北を見て行動しかできない。 魔除けのお札を作って何枚も持ち歩いている。変な行動をしたやつにはお札を投げつけている。(投擲) 精神分析は自分がパニックに陥らないようにするためにはどうしたらいいかを調べている時の副産物。 オカルトには興味はないが『そら』にまた会いたいので陰陽師関係以外じゃなくて西洋のとか他の方法も探してオカルト部に入った。 後ろ髪は纏めて編み込んでぎゅっと上にあげているので解くと長い。女の子に間違われることもある。気にしない。自分がしたいスタイルして何が悪い。パーカーもそう。あれは単に怖いときフードがあると落ち着くだけ。風紀委員につかまりそうなときはフードは脱ぐ。 皆の呼び方は結構適当。右壱だったらうーちゃんだしレオはれおくん。湊はみーちゃんで凛音はりんちゃん。基本はこの呼び方だけど切羽詰まった時は呼び捨て。 「またやってる…飽きないね」「僕は怖いものいっぱいあるからね!守ってね!」 *** 大学生では皆と離れてしまうのがしょも……となりよーちゃんとルームシェアをします。十年後の今も一緒に住んでいます。 専攻は民俗学。そのまま民俗学者になって研究しつつ陰陽師関係を調べつつ。そらの存在を知る事を諦めていない。大人になって性格はちょっとは落ち着いたけど呼び方は変わらないし自分のやりたいことをやりたいようにやる。まぁ基本的にあんま変わらないかなと。 ccb<=66 【回避】 ccb<=57 【投擲】 ccb<=55 【隠す】 ccb<=55 【聞き耳】 ccb<=64 【精神分析】 ccb<=80 【図書館】 ccb<=84 【目星】 ccb<=70 【製作(お札)】 ccb<=34 【跳躍】 ccb<=29 【英語】 ccb<=8 【クトゥルフ神話】 ccb<=76 【天文学】 ccb<=50 【歴史】 ccb<=32 【ヒプノーシス】 :HP- :HP+ :MP- :MP+ :SAN- :SAN+ ccb<=*5 【】 ccb<=*5 【アイデア】 ccb<=*5 【幸運】 ccb<=*5 【知識】 ccb<= 【SANC】 #9932cc ■簡易用■ 宵口 日和() 職業: 年齢: PL: STR:13  DEX:18  INT:13 アイデア:65 CON:10  APP:12  POW:6  幸 運:30 SIZ:10 SAN:87 EDU:18 知 識:90 H P:10  M P:6  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]