タイトル:はです キャラクター名:ルパート・ロードス 職業:こども 年齢:10 / 性別:おとこ 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:123 体重:かるいよ ■能力値■ HP:9 MP:17 SAN:79/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  12  18  11  15   6  15  15   9  17 成長等  -1  -1  -1  -1  -1     +3 他修正 =合計=  15  11  17  10  14   6  18  15   9  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      23%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     70%  ●《杖》    60%  ●《斧》      70% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  25%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 81%  ●《目星》  77% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  85%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》81%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    94%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 31%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・Rupert ロバート-Robertの異形。語源が使者だったり輝きだったり。愛称はこれもロビンかな?でもルーとかでも可愛いかも。 以下Wikipedia Robertの直接の古形は古高ドイツ語のHruodpherht、Hrodperhtであると考えられている[3]。 一般に前半のHruod-は「名声」を意味するとされている[3]。これはインド・ヨーロッパ祖語の*gar(告げる、叫ぶ、吠える)に遡ることができ、古代インド・アーリア語ではkārúh(詩人、吟遊詩人)、ギリシア語ではkērux(布告する者、先触れ、使者)といった語のもとになった[3]。ゲルマン祖語では*hrōとなり、さらに古高ドイツ語のHruodとなった[3]。この語はオーディン信仰と深く係る語だったと考えられている[3]。オーディンはルーン文字を会得することで全知能力を得たとされているが、古代の詩人は、文字を操り、神の言葉を預かり、先祖の歴史を語り、王を佑ける存在だった[3]。 Hruod-はのちにRo-に転訛するが、これはロジャー(Roger)、ローランド(Roland)、ロードリック(Roderick)のRo-も源流は同じだと考えられている[3]。 後半の-perhtは「輝く」と解釈されている[3]。この語は古英語のbeorhtになり、brehtやbrichtを経て近代英語のbrightに転訛した[3]。この語は、光で闇を照らし、将来を予見したり進むべき道を前知する、といった性質をもっている[3]。 ・ロードス(Rhodes)(姓)…中期英語の「十字架の住人」。  又は、ギリシア語の「バラの花」。 ・洗礼名エゼキエル。 願いは「もう二度と一人になりませんように。」 敬虔で清貧ないい子です!いい子です 教義的には… 正しくお母さんだけ見てお母さんが大好きな息子 父親との確執もないのでエディプスコンプレックスに苛まれることもありません お母さんが言うことはいつでも正しかったし、いつでも素敵できらきらしていて、お母さんの語る世界が大好き。 知識もあるし頭も悪くないけど、ある程度偏った知識なのかな…いわゆる進化論は信じないタイプの人間だと思います。 基本的に穏やかで人当たりの良い子。 とはいえ3日前に最愛の母を亡くしているのでPOW18でも耐えられないこと、ある。 POW18だからこそ「母にもう一度会う」という発想に至ってしまった感じかなあとおもいます 村住みなのである程度刃物などの扱いをおぼえています 回避?あんまり喧嘩しないのでわからない… やさしい世界でそだったため… ■基本るるぶ狂信者ベース ちゃんとキリスト教の狂信者なので聖職者系の職業として許されるんじゃないかなと思いました(不安) ・説得→信用 敬虔な信者としてね… ・選択技能 薬学+応急手当(改変) お母さんが教えてくれた知識かな 分野的にセットかなあと ・個人的興味 天文学 地動説のおはなしがすきだけど、カトリック教会この時代まだ天動説だな ■特徴表 3-4 戦士 マルドロール / 廻転楕円体 https://www.youtube.com/watch?v=D_oFaN3N9ac 孤独旋回/downy https://www.uta-net.com/song/216908/ 花餐症 / 楽園市街 https://youtu.be/em_trOVaOTk ロートレアモン……好き! 2020/10/31~11/30 【Hades】 ・アーティファクト「星のピアス」  ……光の石を砕いて作ったピアス。つけていると幸運に+10。 ✦後遺症 ・HO1のみ  ……先天的な人食衝動。シナリオ開始前と変わらず、人肉を食べなければ衝動が収まることはない。 ・HO2のみ  ……一人で睡眠するたびにSANチェック1/1d3 ■簡易用■ ルパート・ロードス(おとこ) 職業:こども 年齢:10 PL: STR:15  DEX:10  INT:18 アイデア:90 CON:11  APP:14  POW:17  幸 運:95 SIZ:6 SAN:94 EDU:15 知 識:75 H P:9  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]