タイトル:NPC キャラクター名:NPC 種族: 年齢: 性別: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  : カヴァー  : シンドローム:エグザイル、ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒: 衝動: ■能力値と技能■ 【肉体】:3 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL3 / 判定 3r+3 〈回避〉:SL / 判定 3r 〈運転〉:SL3 / 判定 3r+3 任意 【感覚】:4 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:2 成長:) 〈射撃〉:SL3 / 判定 4r+3 〈知覚〉:SL / 判定 4r 〈芸術〉:SL / 判定 4r 【精神】:4 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:2 成長:) 〈RC〉:SL3 / 判定 4r+3 〈意志〉:SL1 / 判定 4r+1 〈知識〉:SL2 / 判定 4r+2 PC1さん 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL3 / 判定 1r+3 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 FH 【HP】    30 【侵蝕基本値】 120% 【行動値】   12 【戦闘移動】  17m ■エフェクト■ 《スキル名》            /SL /タイミング/判定/対象  /射程/コスト/効果など 《ワーディング》          /★$/オート$  /自動/シーン /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》           /1$ /気絶時$  /自動/自身  /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ウロボロス》        /3 /メジャー   /-  /-    /-  /2   /C値-Lv 《バーサークセルフ》        /4 /イニシアチブ  /自動/自身  /至近/3   /他Eと組み合わせ不可。BS暴走を受ける。そのR間自身の命中判定D+2個。1シナリオLv回 《瞬間退場》            /1 /     /  /    /  /   / 《蘇生復活》            /1 /     /  /    /  /   / 《異世界の因子》          /2 /オート    /自動/※   /視界/5   /いつでも使用できる。登場しているシーン内で使用されたエフェクトをLv1でシーン間取得。エネミー・ピュアエフェクトは取得できない。1s1回 《生命の黄金率》          /2 /マイナー   /自動/自身  /至近/5   /シーン間【肉体】の能力値を使用したあらゆる判定のD+[Lv+1]個。効果中複数の<形状変化:>の効果を受けることができる 《形状変化:剛》          /6 /マイナー   /自動/自身  /至近/3   /シーン間攻撃力+[Lv×2]。オートで終了できる。 《形状変化:柔》          /6 /マイナー   /自動/自身  /至近/2   /シーン間G値+[Lv×2]。オートで終了できる。 《形状変化:速》          /6 /マイナー   /自動/自身  /至近/3   /シーン間【行動値】+[Lv×3]。オートで終了できる。 《骨の剣》             /2 /マイナー   /自動/自身  /至近/3   /素手のデータ変更 《骨の銃》             /2 /マイナー   /自動/自身  /至近/3   /射撃武器作成 《異形の転身》           /4 /イニシアチブ  /自動/自身  /至近/5   /他Eと組み合わせ不可。戦闘移動を行える。離脱可能。1sLv回 《融合》              /2 /セットアップ  /自動/単体  /至近/2   /重圧でも使用可能。R間対象はあなたの持つ≪融合≫以外の全てのエフェクトを使用できる。この効果を受けている間移動できず、対象と同じエンゲージに移動する。EAp15参照 《透過》              /2 /オート    /自動/自身  /至近/4D10 /重圧でも使用可能。自身へのHPダメージが算出された直後に使用。あなたに運用される(予定の)HPダメージを0にする。1s1回 《デビルストリング》        /4 /オート    /自動/単体  /視界/6   /対象が「タイミング:オートアクション」のEを使用した直後に使用。使用したEの効果を打ち消す。エネミー・「制限:-」以外は打ち消せない。達成値が必要な場合0とする。1シナリオLv回 《無形の影》            /2 /メジャー   /-  /-    /-  /4   /あらゆる判定と組み合わせられる。このEを組み合わせた判定は【精神】で判定を行える。1R1回 《万象の虹》            /2 /オート    /自動/※   /視界/6   /いつでも使用できる。登場しているシーン内で使用されたEひとつを対象。シーン間対象のEをLv1で取得。「制限:-」以外・エネミーEは取得できない。1シナリオ1回まで 《幻想の色彩》           /6 /効果参照 /-  /-    /視界/4   /≪原初の●≫と組み合わせて使用。組み合わせた射程を視界に変更。1sLv回 《果てなき円環》          /1 /常時   /自動/自身  /至近/-   /≪原初の赤≫。選択したEを重複して取得できる。侵蝕率基本値+3 《原初の青:ヴィークルモーフィング》/2 /マイナー   /自動/自身  /至近/2   /ヴィークル取得・搭乗状態になれる。 《原初の赤:異形の祭典》      /6 /メジャー   /対決/[Lv+1]体/-  /3   /組み合わせた攻撃の対象を[Lv+1]体に変更する。1シーン1回 《原初の赤:スキルフォーカス》   /4 /メジャー   /-  /-    /-  /2   /任意の技能をひとつ選択。選択した技能を使用技能にする。組み合わせた判定の達成値+[Lv×2] ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  12    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象  好意 悪意 備考 純愛        REC:PC1 キャラクター一人が受けるHPダメージを10D点軽減。侵蝕率2D点増加。RECキャラクターの場合10Dではなくダメージ0点にする 亜純血       ウロボロス ■その他■ メモ: url: https://charasheet.vampire-blood.net/3502201