タイトル:於箇りと/180点 キャラクター名:於箇 りと 種族: 年齢:19 性別:女 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:164 体重:45 ワークス  :UGNエージェントB カヴァー  :弓道の名家の若き次期主人 シンドローム:エンジェルハィロゥ、ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:探求 衝動:加虐 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:5 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL2 / 判定 5r+2 〈知覚〉:SL1 / 判定 5r+1 〈芸術〉:SL / 判定 5r 【精神】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 3r+1 〈意志〉:SL / 判定 3r 〈知識〉:SL / 判定 3r 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL4 / 判定 1r+4 UGN 【HP】    25 【侵蝕基本値】 32% 【行動値】   13 【戦闘移動】  18m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《螺旋の悪魔》     /5 /セットアップ  /自動/自身 /至近/3   /1R間 攻+[lv*3] 暴走 《レックレスフォース》 /3 /常時   /自動/自身 /至近/-   /暴走中判定D+[lv]/侵蝕率無効/基本侵蝕+2 《コンセントレイト》  /2 /メジャー /  /   /  /2   / 《ピンポイントレーザー》/5 /メジャー /シン/-   /武器/2   /装甲無視 攻-[5-lv] 《赤: 巨人の斧》    /3 /メジャー /射撃/-   /武器/3+1  /攻撃力+[Lv*3] D-2(弓で無効)/基本浸食+1 《混色の氾濫》     /3 /メジャー /シン/-   /-  /2   /原初Eの対象を範囲(視界)に変更 シナリオlv回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 必中の弓(HR 91)    2   5r+12  11      視界 Dペナルティ無効/命中しないと暴走 HR91 100↓       13   2   8r+12  35      視界 C値8/範囲(選択)/装甲無視/暴走/攻+24 100↑       13   2   11r+12 41      視界 C値7/範囲(選択)/装甲無視/暴走/攻+30 =価格合計=  pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  13    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 必中の弓(HR 91)    1   0 ウェポンケース   1   1   1              1   0 =所持品合計=     1 pt =装備合計=      26 pt = 価格総計 =     27 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】  3 pt ■ロイス■ 対象      好意 悪意  備考 遺産継承者          遺産継承者専用アイテムを一つ常備化 LM109 シナリオ: PC1 誠意 劣等感 PC2      尊敬 恥辱 養父      憧憬 偏愛 ■その他■ メモ: ◆使用ルルブ 1/2/上級/EA/LM/HR/IC ◆背景 孤児院から引き取られた少女。弓の名門である現在の祖父母の家で、5才から弓道を学ぶ。真面目で向上心が高い。名前は養父につけてもらった。今は家出中なのでお金はない。守銭奴お嬢様。引き取られた家が実は代々必中の弓を引き継いでいる。養父は"魔術師"を名乗り、滅多に家には帰らない。小学校の頃に魔術師の見せる夢に魅入られた。それ以降、魔術師としてもアーチャーとしても優秀な後継者になるべく励んでいる。 エンハイを発症したのはそんな中、中学生の頃。だがこの家の蛇の紋は、父親の見せた自在な魔法のような能力は、きっと、これではない。探究の果てに力が待つ。いずれ、そこに到達するために。自ら志願してUGNに入った。UGNでは自分よりも優れたエージェント二人と組ませてもらい、まだまだ失敗ばかりだけど持ち前のプライドで、二人の足を引っ張らないよう日々奮闘している。 -- もう守られてばかりではない。私は至った。弱い私に、さよならを言いに来た。 ◆取説 ・性格...普段はさっぱりした性格だが戦闘時はたまに楽しくて仕方がないという顔になる ・優先順位...探究心>チームのためになる>養父を追い越す>>>保身 ・されたら喜ぶこと...認められる ・怒った時の反応...「ふぅん...あかいあくまをご覧になりたくて...?: ◆名前 CN...ドイツ語で赤い悪魔(イギリスの空軍のドイツ語名称より) 於箇...ウロボロス→蛇→龍神→おかみのかみ りと...ラテン語で"光" おかりと..."オカルト"の文字り 小学生のときにCoCシナリオ通過済み ◆CoC技能 キック、弓、応急手当、忍び歩き、図書館、目星、説得、値切り、オカルト ◆CoC特徴表 5-9 ど根性 対抗ロールに+5 / 4-4 動物に嫌われる(D)(1d4=4 40技能pt) ◆CoC AF 【災い逸らし】首からかけている赤いペンダント 【命の顔料】祖母からもらった蛇を象ったコンパクトに入った顔料 ーーーーー 秘匿HO ◆PC③ ワークス:UGN関係者 カヴァー:フリー ロイス:PC① 推奨感情: P:誠意 N:劣等感 チームメンバーでありながら、キミは2人に後れをとっている。 チームでも足を引っ張ることが多く、そんな自分を悔しく思う事もあるだろう。トリオと呼ぶには一人が軟弱……実質2人コンビ+1人オマケ。そんな陰口に傷つくこともあったかもしれない。 それでも、キミはいつか2人に追いつき、そして並ばなければならない。だってキミたちはチームメンバーなのだから。 ★通常の130点キャラクターシートとは別に、3年後の180点キャラクターシートをGM以外には伏せて用意すること。秘匿キャラシ分の経験点はGMからの配布として、このシナリオ以外には使用出来ないものとする。 これは見習いが英雄になる、キミの物語。 ……キミは過去の弱い自分にさよならを言いにきた。今度こそ、ここで言わなきゃいけない。 ◆秘匿共通 変更後のキャラクターシートは、全く違うよりはある程度引き継いだ方が美味しいと思います! ライフパスは基本そのままです。ただし「経験表」は変更可能とします。 シンドロームを増やすのは可能とします。減らす事や差し替えはできません。現在軸なので、ウロボロスシンドロームも追加可能です。 ビルド指定はそのままです。エフェクトは変更・差し替え・増加減少できます url: https://charasheet.vampire-blood.net/3517886