タイトル:九鬼 焔(クキ・ホムラ) キャラクター名:九鬼 焔(クキ・ホムラ) 職業:探偵社職員(元料理人) 年齢:(27→)28 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:190 体重:83 ■能力値■ HP:18 MP:17 SAN:75/79      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  18  17  11   9  17  13  14  18  17 成長等 他修正 =合計=  17  18  17  11   9  17  13  14  18  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  50%  ●《組み付き》   50% ●《こぶし(パンチ)》95%  ●《頭突き》  50%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     70%  ●《日本刀》  30%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 78%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 57%  ●《目星》  91% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》80%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》21%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《英語》23% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 23% ●《クトゥルフ神話》20%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》10%  《人類学》    1%   ●《生物学》    23%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》32%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     42%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【特徴】 《大酒飲み》:酒にはめっぽう強く、酔いにくい。アルコールを毒のように扱う場合、探索者はすべてのアルコール関連のPOTを2分の1(端数切り上げ)にする 《格闘センスの持ち主》:幼い時から道場で鍛えられてきた。素手の戦闘技能3つ(キック、組み付き、頭突き)の基本成功率は50%である 【特記】 ・<こぶし>のダメージが1D6 ・ダメージボーナスが1D8 ・威圧感からか他人との交渉がうまくできないため< 信用>< 説得>< 言いくるめ> に技能ポイントを振ることができない 好きな食べ物:肉全般 苦手な食べ物:いわし 【AF】 『鵺の目(指輪)』 ぬえから探索者へのプレゼント。いつでも貴方を見守っている。 ・効果 ①所持しているとどのシナリオにおいても<孤独>による恐怖が和らぐ。例:一人でいることに対するSANc などがなくなる。突然変なところに一人できたことによるSANcなどは普通にはいる。 ②ニャルラトホテプとの接触、交渉の際、わずかに好印象を得られる。吉と出るか凶と出るかは不明。 ③ダメージボーナスに+1 『記念日の青い瓶』 本シナリオ内で決定した記念日の日付(6/29)と、今後探索者が向かうシナリオやセッションの日付が一致した場合にのみ使用することができる。 その日に瓶の蓋を開けた場合のみ〈幸運〉に[+10]で判定を行うことができる。この効果は1日で切れる。 また、記念日以外の日に開けた場合には上記の効果は失われ、更に永久的に〈幸運〉が[-20]される 【呪文】 被害をそらす:呪文をかけるにはMP-1とSAN値-1のコストがかかる。消費したMP分だけダメージを軽減できる 「あ? なにか用か」 「……別に、これくらいどうってことない」 寡黙で辛辣、皮肉屋な性格。タフなので酒と寝れる場所さえあれば大体なんとかやっていける。 大柄で目つきが鋭く、表情筋があまり動かないせいか威圧感があり、交渉系が苦手。本人も口下手で口調がきつかったりするので交渉全般向いてない。 しかし見かけによらずゆるキャラが好きという一面もあったりする。本人はそのことを周りに隠している(つもりでいますが他PCやNPCにバレてて大丈夫です)。 かつては両親と2歳上の兄・4歳下の妹の5人家族でつつましくも定食屋を切り盛りしていた。しかし、とある殺人事件の模倣犯により自分を除く家族全員を殺害されてしまう。しかもその日は自身の誕生日で、少し用事で出かけていたことが生存に繋がってしまったのだ。呆然としていたところをぬえに発見され『模倣犯が相応の罰を受けるよう手助けするからうちで働いてよ』的なことを言われ探偵事務所の一員となった。 (ちなみに模倣犯は相応の罰を受けた) 【通過済みシナリオ】 『ヤドリギあやかし探偵社(CPS)』生還 『かそけき狗は月より眺む』生還 『千載回って因と化す』KPC 『巳月は真仮と生きる』全員生還 『この雨が止む前に』KPC 『機械仕掛けの街』KPC 『おとぎの国へようこそ』KPC 『WTH,』KPC 『カレンダーには青い丸を(KPレス)』END-1 『壁からエビフライが生えているんだが』KPC ■簡易用■ 九鬼 焔(クキ・ホムラ)(男) 職業:探偵社職員(元料理人) 年齢:(27→)28 PL: STR:17  DEX:11  INT:13 アイデア:65 CON:18  APP:9  POW:17  幸 運:85 SIZ:17 SAN:79 EDU:14 知 識:70 H P:18  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]