タイトル:小金井 悟(古物研究家PC) キャラクター名:小金井 悟(こがねい さとる) 職業:古物研究家PC 年齢:32 / 性別:男 出身:東京都 髪の色:薄茶色 / 瞳の色:黒 / 肌の色:普通 身長:180 体重:65 ■能力値■ HP:17 MP:13 SAN:69/93      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  17  13  12  12  16  11  14  17  13 成長等                       1 他修正 =合計=  14  17  13  12  12  16  11  15  17  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      54%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     66%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古書修復)》60%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     60%   《説得》15% ●《値切り》  70%   《母国語(日本語)》75%  ●《英語》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   10%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》6%   ●《芸術(美術鑑定)》60%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 財布                1   0   お金と免許証を入れている。 スマホ               1   0   色々とアプリを入れている。 スケジュール手帳とボールペン    1   0   日程や作品をメモしている大事なスケジュール帳。 ハンカチとティシュ         1   0   身だしなみ。 デジカメ              1   0   ド素人だが手に入れた作品をよく撮る。 ショルダーバッグ          1   0   上記を入れている 眼鏡                1   0   銀ブチの眼鏡。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▼探索者の作成方法▼ ダイス一発振して、CON10→CON17とINT8→INT11で1回ずつ振り直しして作成した古物研究家PC(ルルブの古物研究家ベースの職業ルール適用。個人的選択技能は信用)です。 初回作成時のハウスルールにより、 ・ダイスロールで特徴表は2つ取得している。  特徴1:《3-9:スポーツ万能》1つの技能に+20%、3つの技能に+10%、合計4つの任意の運動系技能(ルルブP362)にボーナスを加える。     ↑回避、跳躍、隠れるに10%、投擲に20%を割り振っています。  特徴2:《6-8:マニア・コレクター》任意のコレクションを決めること。その筋では有名人→古書蒐集家。 年齢がEDU+6の最小値20に10足した値を超えるため、EDU+1としている。 坂刻 波美(28)というジャズシンガーのファンであり、冨居 伊里也(28)という共通の知人がいる。 <探索者の定義> 探索者HO:探索者たちは、明日壕探偵事務所所長の明日壕涼一と知り合いである。 PC1は【to CODA】事件を生還した。 オンラインセッション用。 発狂経験なし。 立ち絵素材:https://picrew.me/image_maker/152592 #おとこのこ       https://twitter.com/yoshituki158/status/1330881974379061249 見た目 <1シナリオ終了後> 現在SAN値69。投擲+1、クトゥルフ神話技能+1。呪文:無欠の投擲。 -----キリトリセン----- ▼探索者の備考▼ 年収:700万円※2010基準 一人称:俺 二人称:あんた、きみ、○○さん、○○くん、○○ちゃん 備考:小金井美術店の店主。 へらへらとしており、マイペースな男だが、業界にいるのがそれなりに長く、審美眼はそれなりにある。 古物商兼古物研究家であるため、仕事と趣味を兼ねており、取引している商品は美術品が多いが、自身が拘りを持って収集しているのは古書である。 美味しい珈琲を飲むのが日課。 音楽関連は専門外なのでよくわからないが、好んで聞く音楽はクラシックやジャズが多い。 高校時代は野球をやっていた。 芸術(美術鑑定)は美術品として価値があるかどうか判断する。 -----キリトリセン------ ▼プレーシナリオ▼ 抹茶塩卓 「to CODA」 2020/11/21 KP:抹茶塩さん 他PL:Gaiaさん、とこりさん、長田淡白さん 結果:EndB ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ▼プレーシナリオ▼ 抹茶塩卓 「to CODA」 2020/11/21 KP:抹茶塩さん 他PL:Gaiaさん、とこりさん、長田淡白さん 結果:EndB 全員生還 備考:酒好き古物商、陽キャな放浪者、おぼん飛ばすジャズカフェ店主、人間くさいジャズシンガーという凸凹四人組でした。 色々ありましたが、良かった。しんりみと綺麗な終わりでした。 小金井美術店の店主。酒飲んで酔っ払って、醜態晒した。 とりあえず、コントロールはよかった。値切りで命拾いした。殺意を向けられた。 報酬:SAN値+15 終了時SAN値54だったため、現在SAN値69。投擲+1%(成功)、クトゥルフ神話技能+1(シナリオ)。 ▼入手した呪文・AFの知識▼ 【無欠の投擲】(to CODA) 呪文の使い手が短い文句を唱えて物を投げると、 それが正確に目的の地点に落ちる。効果があるのは呪文の使い手のPOWと同じ数のラウンドの間である。 呪文をかけるためには3マジックポイントと1耐久力がかかる。 投擲には目的の地点に届くだけの十分な力がこもっていなければならない。 ▼遭遇神話生物▼ ツァトゥグァの息子(to CODA) ツァトゥグァ(to CODA) ■簡易用■ 小金井 悟(こがねい さとる)(男) 職業:古物研究家PC 年齢:32 PL: STR:14  DEX:12  INT:11 アイデア:55 CON:17  APP:12  POW:13  幸 運:69 SIZ:16 SAN:93 EDU:15 知 識:75 H P:17  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]