タイトル:神田川 樒(かんだがわ しきみ) キャラクター名:神田川 樒(かんだがわ しきみ) 職業:科学捜査研究員 年齢:46歳 / 性別:女性 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:赤 / 肌の色: 身長:158 体重:58 ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:59/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  12  17  14  10  13  15  18  13  17 成長等 他修正 =合計=  15  12  17  14  10  13  15  18  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     66%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%  ●《忍び歩き》70%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  78% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   32%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》81%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  45%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》62%   《信用》  15%   《説得》15% ●《値切り》  40%   《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     89%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    80%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◎6版基本「犯罪者」をベースに作成 <拳銃>⇒<ナイフ>に変更(現代だと触れる機会無いと思うので) 個人的な技能1種⇒<生物学>を選択 ◎特徴表【5-1 動物に好かれる】 独特のたたずまいのおかげか、たいていの動物がなついてくる。 ================================ 旦那に先立たれ、3児の家族を養うためにあくせくと働くママ。 おおらかで細かいことを気にしない性格。定時退社のプロ。 ……というのは大衆向けのプロフィール。 自分の悦楽の為には殺人も厭わない快楽主義者。 大好きで大好きでたまらない旦那は、大好きだから殺して食った。 子供全てを「食料」とみなし、栄養バランスから何まで全てを管理して大切に育てている。 畜産の人がブタの品質管理をするのと同じ感じ。 幼少期から「生き物ってどんな味がしはるんやろ?」という知的好奇心が強く、近所の野良猫を度々殺しては食べていた。 鹿、猪、熊、鴨、キジ、犬、猫……色々な種類の肉を買って・あるいは殺して食べてみたが、自身の心を満たす味に出会うことはなかった。 大人になり、溜めた金を使って臓器売買のツテから人肉を手に入れる。 その背徳的な味に食人の虜になり、度々人を殺してはその肉を食べるように。 旦那の肉を食卓に出した時、子供たちがその肉を口に運ぶ姿を見て興奮が止まらなかった。 胎の中にいる時から子供を管理出来ることから、女に生まれたことを非常に誇りに思っている。 いずれこの子供たちを食べる時、同じく食人嗜好を持つ同胞に分けてあげたいと思っている。 【補記】 ① 旦那を殺したのは今から6年前。 旦那は解体して足だけその辺に遺棄した。(他の部分は長い時間をかけて味わって食べました!ごちそうさまでした!) 科捜研の知識を無駄に生かして証拠ひとつ残さずにやり遂げた為、いまなお犯人の見つからない未解決殺人事件として扱われている。 ② 特徴表の動物に好かれるをフルに活かして懐かれた動物を殺して食べることも多々ある。 動物は樒を同族である「獣」のようなものとして認識するから好かれるのかもしれない。 ③ 人を殺しまくると流石に目立つので、「そういう世界」のツテをフルで活かして人肉を流して貰えるようにしている。例えば……「そういう世界」の人間が関わっている犯罪で鑑定結果を偽るとか。 恩を売って肉や臓器で返してもらうスタイル。 ④ 家族のことが大事とはいえ、自分が死んだら食事が永遠に採れない……ので、もし家族と一緒に自分が危険な目に逢うようなことがあれば、さも当然のようにしれっと子供を盾にしたりするかもしれない。守る優先順位は楓>柊>梓。 #666699 ================================ 家族構成 夫・辰巳(たつみ)⇒人間としてとっても魅力的な人間で結婚した!優しいしおちゃめだし!!大好き!!大好き!!!          大好きだからこそどうしても腹に納めたかったから食べた!!!美味しかった!!!          ※夫はなんとなく樒のヤバさに気づいた状態で結婚してるので実質合意(だと本人は思っているだけで別にそんなことはない) 長男・椋(むく)⇒2歳の頃に小児てんかんで亡くなった。火葬してしまったのでタベレナカッタ……         生きてたら17歳 長女・楓(かえで)⇒14歳 / 最近女性らしい体つきになってきて美味しそう、好きな男の子のためにダイエットするとかほざいとる。困ったちゃんやねぇ。          一人称「うち」/探索者のことは「母さん」 次男・柊(ひいらぎ)⇒11歳 / 野球少年。よく食べる。いい子。そのまま大きくなりんさいな。          一人称「俺」/探索者のことは「母さん」 次女・梓(あずさ)⇒8歳 / 末っ子なのもあってかあまえんぼ。好き嫌いをする。いっぱい食べなきゃ大きくなれへんよ~。          一人称「あずさ」/探索者のことは「お母さん」 一番好きな部位は肝臓。胎盤も好き。 ================================ 貴方はカニバリズム(食人性愛)を患っている。 大切な食材である家族を守らなければ。更に、この世界から人間がいなくなったら、自分が美味しく食事を摂る幸福も崩されてしまう。 職業技能・犯罪者で作成すること。また、どの人間の部位が一番好物か、事前にキャラシに書き記して下さい。更に、製作(料理)の初期値が60%で取得できる。これは殺人行為にも併用して使用できる。 また、家族を最低一人、可能ならば二人作成すること。 ■簡易用■ 神田川 樒(かんだがわ しきみ)(女性) 職業:科学捜査研究員 年齢:46歳 PL: STR:15  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:10  POW:17  幸 運:85 SIZ:13 SAN:98 EDU:18 知 識:90 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]