タイトル:けみのすけ(???) キャラクター名:セリオ=サザンリヴァー 職業:従者 年齢:21 / 性別:男性 出身:英国 髪の色:金茶髪 / 瞳の色:赤 / 肌の色: 身長:177cm 体重:65kg ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:70/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  12  14  16  10  12  18  15  12  14 成長等 他修正 =合計=  15  12  14  16  10  12  18  15  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《フェンシング》  80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 68%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 81%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》70%   《信用》    15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     30%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(ダンス)》 85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     75%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称          成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 フェンシング・フォイル   80 1d6+1+db                10 / 我が父は、私のフェンシングの師です。 星屑の銀製剣        80 1d10+5                 50 / かけがえの無い友人たちの想いが込められた宝物です。 ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 バイカラーサファイアのブローチ    1   0   父から譲り受けた物です。青と黄色のバイカラーとなっております。 レザートランク            1   0   自分用。母から借りました。必要最低限の荷物をコンパクトにまとめております。 スーツケース(ハード)        1   0   我が主人の変装用具を一部お持ちいたしております。予備のトランプもこちらに。 スマートフォン            1   0   宴席では勿論、電源を切っております。 財布                 1   0   なるべく持ち合わせで……いえ、今回は目を瞑っていただけるでしょう。 白いポケットチーフ          1   0   マントで隠れておりますし、TVフォールドスタイルで胸ポケットに。 白手袋                1   0   入浴、就寝時以外は基本的に外しません。タッチパネル対応です。 金の王冠の指輪            1   0   ガレットデロワに入っていた幸運の証です。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: セリオ・ギリェルメ・エストレーラ・ゲレイロ Serio Guilherme Estrela Guerreiro ※名前の意味メモ 本当に/意志・願望+保護/星/戦士 名前①/名前②/母の父方の姓/父の父方の姓(一般的なポルトガル人に準拠) +ブリの学名「Seriola quinqueradiata‬」 以下、藺草さんのPC:シルヴィア・オルフリードさんとのすり合わせ設定。 ‪【家柄・現状】 父親が軍人家系の三男坊。 NATO関係の職務で在英時、我が主人・シルヴィアさんの父君(以下オルフリード家)に助けられて以来、忠誠を誓っている。 両親共にポルトガル出身であるが、セリオが生まれる前に家ごとイギリスに移民・帰化している為、出身・国籍はイギリス。 英語しか喋れない。 生まれる前からオルフリード家の子に仕えることが決まっていたため、それ以外の生き方というものがいまいちピンと来ていない。 父親からは剣術、教師だった母親からは勉学を叩き込まれた。(【フェンシング】【図書館】) 「イギリスとポルトガルは600年以上ずっと仲が良い(英葡永久同盟)」という観点から、歴史が特に好き。(【歴史】) 元々お仕えする予定だったシルヴィアさんの兄君の病状?を憂い、独学で医学をかじろうとしたこともある。(【医学】) 自分の父親が「継承争い」で苦労(端から継ぐつもりは無いのに攻撃される、など)したこともあるという話を何度も聞いている為、シルヴィアさんが争いに巻き込まれるのを嫌がっているならばお供いたします、という姿勢。 シルヴィアさんと共に士官学校へ通うことになったのは、彼女の現状を察した自分の父親のお節介もある。 卒業を控え、このままではいられない、という現実を薄々感じてはいるが直視はできていない。 【性格・行動など】 ・鍛えるのも学ぶのも好きな方だが、器用貧乏とも言える。(STR13・EDU15) 体力、手先の器用さ、ついでに顔面も普通。(CON10・DEX11・APP10) 本人はあまり気にしていない。(POW16) 唯一特筆すべきは頭の回転の速さ。(INT18) 身のまわりのお世話もするが、ボディガードや相談相手といった役回りが主と言える。 ・時間や人間関係にややルーズ。 口先だけで適当にその場を凌ぐことも多い(【言いくるめ】) 口癖は「本当ですよ?」(本当に本当の時もあるし、真っ赤な嘘の時もある) ・士官学校では(男装されているため主に女子から?)何かとモテるシルヴィアさんへの橋渡し役のフリをしつつ やんわりとシルヴィアさんが逆恨みされない程度にお手紙や贈り物を断ったり揉み消したりなどしている。 ・オルフリード家の権力争いにシルヴィアさんが巻き込まれるのは勿論  自分が手札として利用される懸念もあり、下手に動いてシルヴィアさんの立場が不利にならないように気を張っている。 ・広場での追いかけっこには向かないが、かくれんぼの鬼役や袋小路に追い詰めて捕まえる(【追跡】【心理学】)といった分野で用いるには、有り余る思考力を持つ。(という設定) 「我が主人たる友の妹君」がいつの間にやら「我が主人」になる、転換点の要因にもなった。 【関係】 ・両親:家族であり師。 彼らの言うことがいつも必ず正しいとは思っていないが、オルフリード家の従者として生み育ててくれた事には感謝している。 ・オルフリード家:第二の家族。時折幼少時代の話をされるのが恥ずかしくも嬉しい。 ・シルヴィアさんの兄君:かつての主人、そして長年の友。 自分の力では救えない事を分かっていながら、足掻こうとしていた。 ・シルヴィアさん:我が主人。心身共に穏やかかつ健やかに過ごしてほしいと願っている。 いつか一緒に居られなくなるのだろうか、とぼんやり考えている。 →舞踏会を経て、隠し続けていた「自分の本心」に気付く。  「願い」を叶えてもらう形で、今後もずっと一緒に居ることを誓い合う。 ・学友:万人と仲良くできるとは思っていないが、万人に声をかけている。 恐らく生徒の平均年齢よりは年上? なので無視される事は少ない。 別段モテたり好かれるわけではないが目立って嫌われもしない。 【好きなもの】 ・我が主人 ・オルフリード邸の人々(両親含む) ・剣術、勉学 ・戦略を考えること(規模不問) ・魚 ・ダンス(不思議な仮面舞踏会を経て) 【苦手なもの】 ・詮索/見抜こうと されること。 ・暇。特に、行動に制限があるとうずうずする。 〜踏破済シナリオ〜 ◆クトゥルフオブザマスカレード(男性PC・エンドA) 以下 「クトゥルフオブザマスカレード」ネタバレ ☆シルヴィア=オルフリードさん(藺草さん宅女性PC) 我が主人にして友であり家族、そして最愛の人。 愛をもって、生涯共に生きていくことをここに誓おう。 ◆呪文【メルド】 コスト:MP1 "概要 :ガレットデロワをチョココロネに変える最強最終奥義。 ガレットデロワ以外の食物には効果なし。 ガレットデロワのおいしさに比例しておいしいチョココロネが出来る。 チョココロネの中身は術者が 「カスタード、ミルクチョコ、ビターチョコ」 の三つから好きな味を選ぶことができる。" ◆【星屑の銀製剣】 ダメージ 1d10+5  耐久値50 ナイアが生み出し、マリアが魔力を込めた、兄妹の想いが注がれた青く光る純銀製の剣。 探索者が目覚めた時に、それぞれの腰に付けられていた。 刀身のところにはフランス語で「親愛なるセリオ、シルヴィアへ。信頼と感謝の証をここに。」という文字が刻まれている。 あの舞踏会の時ほどではないが強い魔力を帯びており、魔術的装甲や魔術に対して耐性・貫通の効果を持つ。 初めてみるものはこの異様だが美しい剣に心を奪われ、SANC1/1D3が発生する。 ◆【銀星のレクイエム】※1シナリオで1回のみ使用可能 効果:人間の狂気状態を強制的に解除することができ、亡霊に聞かせれば成仏をさせることが可能 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが死後に完成させた最後にして最高の神曲。 舞踏会用に優しく暖かな曲へとアレンジしてある。 心を洗い流し慰めるこの曲は、生物・無機物・記憶・人ならざるものでさえ宥めることができ、瞬時に平穏を取り戻すことができる。 まさに、神にさえ届く奇跡の曲。 ■簡易用■ セリオ=サザンリヴァー(男性) 職業:従者 年齢:21 PL: STR:15  DEX:16  INT:18 アイデア:90 CON:12  APP:10  POW:14  幸 運:70 SIZ:12 SAN:94 EDU:15 知 識:75 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]