タイトル:祀ツ宵 独狐 キャラクター名:祀ツ宵 独狐 職業:探偵 年齢:26歳 / 性別:男 出身:アメリカの片田舎 髪の色:金髪 / 瞳の色:アーモンド / 肌の色:白め 身長:173cm 体重:49kg ■能力値■ HP:12 MP:11 SAN:60/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  11  11  10  13  13  15  12  12  11 成長等 他修正 =合計=  10  11  11  10  13  13  15  12  12  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%  ●《鍵開け》 26%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 15%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》27%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(クッキー)》11%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前  現在値 ●《言いくるめ》85%  ●《信用》    85%  ●《説得》 60% ●《値切り》  10%   《母国語(英語)》60%  ●《日本語》41% ●《ドイツ語》 21%   《》      %    《》   % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   16%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     10%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 スマホ         1   0   社長名義 サクマドロップ     1   0 財布          1   0 水着          1   0 着替え         1   0 うきわ         1   0   たのしい! ボール         1   0   たのしい! 日焼け止め       1   0   必要な人のために 手持ち花火セット    1   0   いっぱい入ってるよ スイカ         1   0   小玉スイカ 水筒          1   0   紙コップも持ってきている 中にはスポドリが入っています バスタオル       1   0   体を冷やしたらよくないね 救急セット       1   0   砂浜は危険なものが多いよ レジャーシート     1   0   ゆっくりできるね =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「おれ・・・なにもわるいことしてない、だから、」 「死にたくないよ・・・お願い、お願いします、助けてください・・・・・・」 本名:ザカリ―=ヴァン=ベルト 俺/きみ/○○くん、〇〇ちゃん、○○さん 基本下の名前 ノリが軽く、いつもにこにこと機嫌が良さそうにしている 探偵社では喧嘩を仲裁したり、困ってそうな人に一番に声を掛けたりする。 おばけが苦手で、グロも苦手。怖そうな人も苦手だし、暴力もしないでほしい。 とにかく人に優しい。なかなか人に怒ることができない。 —————— とあるアメリカの片田舎に生まれる。 漁港が近く、潮の香が立つ小さな村だった。 その町では、古くから漁の豊作を願うために5年に一回生贄を火であぶり殺すという仕来りがあった。 仕来りは外部に漏れることはなく、法にも粛清されず、何百年もこの村で行われている。 独狐は幸い生贄には選ばれず、村の異常は感じながらも、天性の話術で場を切り抜けていた。 いつかこの村から出たい。可能であればこの儀式も終わらせたい…。 そう思っていたある日、隣家に住む少年が生贄に選ばれた。 外へ出たがらない少年を引きずり出し、『浄化』のために母屋へ1週間食事を与えずに放り込む。 その年、独狐は少年を騙し家から連れ出す役だった。 少年と仲が良かった独狐は、漁から帰る船を迎えに行こうと呼び出した。 恐る恐る顔を出した少年は、独狐の顔を見るや否や表情を輝かせ外界へと一歩を踏んだ。 そのとき、村民たちは物陰から姿を現し、抵抗し泣き叫ぶ少年を羽交い絞めにした。 「なんで俺が」「信じてたのに」「ザック、なんで、ザック」 「ザック」 その時の少年の顔を、独狐は忘れない。 信じていた人物に裏切られ、殺されようと、捕えられようとしている苦悶の表情。 独狐だって元はただのふつうの人であり、心があり、友を思う気持ちがあった。 その訴えに心を動かさないわけがなかった。 村民の隙を伺い、ようやく見つけた3日目の夜、独狐は母屋に忍び込んだ。 そこには生気を無くし、目を晴らした少年が伏していた。 「————くん、————くん・・・‼‼たすけにきたよ、逃げよう」 必死に揺らすと少年はゆっくり振り返った。裏切り者を見る瞳だった。 「信じてくれなくてもいいよ、でも、————くんに死んでほしくないから」 「逃げよう、おれにまかせてよ」 少年はふらふらと立ち上がり、独狐の肩に捕まった。 独狐はそれをしっかりと支え、裏戸から村の外れへと出た。 素足の少年は血をにじませながら、脂汗を滲ませて、しっかりと歩いた。 辿り着いたのは、1か月に一度朝に海産物を買いに来る馬車がやってくる停留所。 近くの草むらに、荒い息を吐く少年を横たわらせ、家から持ってきた食料とわずかな金を彼のポケットに突っ込んだ。 「朝になったら、あの人が来るから、こっそり馬車の後ろに乗りこむんだよ」 「おれ、馬車が発つまでバレないようにがんばるからさ」 「大丈夫、おれもしばらくしたら絶対逃げるから、」 「あのとき、裏切ってごめん」「じゃあ、元気で」 もう朝日が昇る、急いで戻ろうと踵を返したとき、小さな少年の声が聞こえた。 「死ぬなよ」 勿論死ぬつもりなどは毛頭なく、バレないはずという心持で少年を逃がした。 けれどその言葉は深く重く、あまりにも優しかった。 その優しさを胸に留めながら村へと戻り、暫くを過ごした。 バレそうになるたび、身を挺してその事実を隠す。それに違和感を抱くものも当然いた。 それでも、何故だか自分は周りに良く信用されている。 巧みな話術で現実を誤魔化した。 しかし、とうとう生贄の祭当日、其の母屋が空なことがバレてしまった。 当然独狐は怪しまれ、糾弾された。それでもやりきり、自分ではない、証拠がない、と村民たちを上手く説き伏せることに成功。 事態は好転していた。きっともう一押しすれば皆わかってくれる、この生贄の儀式もじきに止められる。 そう思っていた最中、「それでも仕来りだ」という言葉が響いた。言葉がエコーロケーションのように村中に広がり、染まる。 「仕来り」「仕来りだから」「もし魚が獲れなくなったら」「それでは生きていけない」「生贄が必要だ」 詰まるところ、人の心には訴えることができたとて、伝統、仕来り、保守、環境、村、そういった要因に抗うことはできなかったのだ。 たちまち独狐は丁度良い生贄として祭り上げられた。 人と争うことが苦手な独狐はそれでもと声を掛け続けながらも捕まり、母屋へと運ばれた。 ———— 母屋で過ごすこと7日、夜が明けたら自分はもうこの世にはいないのだ。 空虚を見つめ続け、気が付けば腹は鳴らなくなり、泪も枯れた。 声はがらがらとしゃがれ、ぴりりとした痛みが這っている。 きっとこのまま何もできないまま死ぬのだ、消えてしまうのだ。 少年に再会もできないまま、命の灯を消してしまうのだ。 そう思っていた。 生贄の儀が行われる、まさにその直前、誰かが現れた。 誰かは村民たちと話し込み、そして人混みをかき分けながらこちらへとむかってくる。 「きみはここで人生を終えるのと、別の名前で生きるの、どっちがいい?」 誰かは独狐に正面から語り掛けた。もはや霞んだ視界が、やけに眩しく映るようだった。 「おれ・・・なにもわるいことしてない、だから、」 「死にたくないよ・・・お願い、お願いします、助けてください・・・・・・」 「おれは・・・まだ生きたい」 ———— こうして、ザカリ―=ヴァン=ベルトは死んだ。 というより、"ザカリ―=ヴァン=ベルトは水難事故で死んだ"ということになった。 村民たちさえ、ザカリ―=ヴァン=ベルトは死んだと思っているだろう。 夜鳥ぬえが儀式を代行するとして受け入れた、ために、今後村で儀式が行われることもないのだろう。 いくらでも働く代わりに祀ツ宵 独狐がぬえに願ったものは、儀式で人を殺さないようにしてほしいこと、という1点だった。 「自分の命はいいの?」 「あっ おれも含めて・・・とか・・・」 「いいよ」 今は無戸籍の状態なので、目立つことはできない。 がそのうちお金を稼いで、違法ではあるものの戸籍を買うことができたら、そのときこそしっかり自分を生きてみたい。 とりあえず400万くらい稼がなければいけない。 今の生活も楽しいが、いていいのかな…と思っている節もある 【HO狐】 貴方は話術に長けている。対人技術において右に出るものはない。 [メリット] < 信用 / 説得 / 言いくるめ > の判定を行う場合成功値に +30% で判定できる。ファンブルは失敗。 [デメリット] あなたは戦闘が苦手だ。理由は様々だろうが不得手で、センスが無い。 戦闘技能に技能ポイントを振ることができない。(回避含む) セッション中「戦闘中でも戦闘技能は基本的に振れない」 ⇒不意打ちを除く、自分が標的になった時の回避のみ許可してます。殺さないと自分が死ぬ!というタイミングになった場合、KPから戦闘してもいいかどうかのアナウンスしますので、その時は戦闘していただいて構いません。 ⇒戦闘中は戦闘離脱、応急手当て、回避に専念(回避*2で振ってよい)、周りを見る、等の行動宣言をお願いいたします。 < バイリンガル > 2-9 日本以外の国で生活してたことがある。[EDU*5]%を、最大3つまでの<ほかの言語>技能に割り切ることができる。 < 実は生きていた > 6-4 生き残るすべに長けている。死からの生還のチャンスが通常の次ラウンド以内ではなく、5ラウンド以内に伸びる。 【AF: 鵺の目】 ぬえから探索者へのプレゼント。いつでも貴方を見守っている。 【効果】 1:所持しているとどのシナリオにおいても<孤独>による恐怖が和らぐ。 例:一人でいることに対する SANc などがなくなる。 突然変なところに一人できたことによる SANcなどは普通にはいる。 2:ニャルラトホテプとの接触、交渉の際、わずかに好印象を得られる。 吉と出るか凶と出るかは不明。 3:上記に加えて、HO ごとに以下の追加効果。 HO: 狐:回避に +20% /又は芸術:嘘※に +20% ※芸術:嘘…成功すれば相手の心理学に -30%で判定を行わせることができる ■簡易用■ 祀ツ宵 独狐(男) 職業:探偵 年齢:26歳 PL: STR:10  DEX:10  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:13  POW:11  幸 運:55 SIZ:13 SAN:94 EDU:12 知 識:60 H P:12  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]