タイトル:Sadie・Amber(サディ・アンバー) キャラクター名:Sadie・Amber(サディ・アンバー) 23歳 職業:曲芸師 年齢:23 / 性別:男 出身:イギリス 髪の色:水色+黄色 / 瞳の色:黄色/赤 / 肌の色:白 身長:165 体重:58 ■能力値■ HP:12 MP:10 SAN:58/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  13  10  15  18  11  14  16  12  10 成長等              -13 他修正 =合計=  14  13  10  15   5  11  14  16  12  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     65%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%  ●《鍵開け》 50%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 61%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  75%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  75%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  65%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(軟体)》  56%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■Sadie・Amber(サディ・アンバー) 4月7日生まれ AB型 とあるサーカスの劇団員。 見た目は髪の長さや、中性的な顔立ちをしているので女性として間違われやすい。 だがしかし中身は至って普通の成人男性である。 幼い頃から日本に居た為、寧ろ日本語しか話せないばったもん外国人と化している。 (両親は日本観光ついでに子供を孤児院に入れてそのままバックれた。) 元々人を笑顔にさせるのが好き。 16歳の頃孤児院の施設長にサーカスに初めて連れて行ってもらった時 周りのお客さんや孤児院の子供達や施設長まで舞台を見て笑顔になる事に感動して体術を極めるようになった。 18歳で孤児院から出なくてはならなくなった時真っ先に向かった先は2年前見に行ったサーカスだった。 座長に頼み込み、成人するまでは設営補助スタッフとして住み込みで働かせてもらえる事になった。 20歳の頃から徐々にサーカスの一員として正式に入団する。 綱渡り、猛獣の調教…各プログラムを一通りこなすのに2年ほど掛かったが、体幹がしっかりしているのと反射神経がいい事を褒められ空中ブランコの担当に推薦される。 23歳で正式に空中ブランコのキャッチャー担当となる。フライヤー担当の女の子とペアを組む。 ・運動神経は悪くない。身体が周りの人間よりほんの少し柔らかく、足が180度開く。  (投擲:65)(跳躍:75)(変装:65)(登攀:75)(芸術(軟体):56) ■自殺に至る経緯 (ざっくり説明版) 元々空中ブランコのキャッチャーをしてたけどフライヤーの女の子を受け損ねてしまい落下事故を起こしてしまう。 その事故で女の子は両足の膝関節より下を切断する事になってしまい、取り返しのつかない事をしてしまった。 死んで女の子と劇団のみんなに詫びよう。 ■自殺に至る経緯 (無駄に書き込んだ説明版)※クッッッッソ長くなってしまい申し訳ありません!!!!!!!!! 元々は空中ブランコ、ジャグリング、火の輪くぐりを得意とするサーカスの劇団員だった。 成人して正式に入団してからはその身のこなしの軽さを評価され、空中ブランコを担当する事になる。 男性にしては身長がやや低く、単体だけでの出演はインパクトが少ない為同じ背丈の女の子とペアを組むことになった。 容姿も体系も似ており息もあっていて、サーカス団では二人の事を「まるで双子だ」と笑いあっていた。 空中ブランコでの役割としてサディはキャッチャー、片割れはフライヤーとして活躍を見せた。 そんな中二人の存在を面白く思っていないメンバーもいた。 実際に双子を売りとしている双子コンビが自分たちの座を奪われてしまう事を恐れ、サディの片割れの女の子を標的にし始める。 よく思われていないのは何となく感じていたが、自分たちは同じサーカスの一員。切磋琢磨して支えあう仲間なんだし自分たちに手を出してくることなど無いだろうと能天気な思考であまり深く考えていなかった。 最近どこかしらに傷を作っている片割れから暗い表情で「誰かはわからないんだけれど、辺りが暗い時に限って嫌がらせを受けている」と相談される。舞台袖、倉庫内は暗い。メンバー達は腰にそれぞれのカラーライトを携え暗い中でも誰だかわかるよう認識しているシステムだった。(わざとライトを外して嫌がらせしてくる意味とは…?)と考えた末あの双子コンビが怪しいと思いながらも、(その事を伝えてしまえばショックを受けるだろうし、確認してから伝えよう)と判断しあえて片割れに伝えなかった。 この時判断を誤ってしまった。片割れに憶測を伝えておけば、自分がもっと他人を警戒していれば。 都内にて大きなサーカス公演が行われる事になった。 各メディアが取材に訪れ、チケットは完売しお客さん達の期待に応えようと劇団員達がそれぞれの技術を磨く為時間がある限り練習に励んだ。今までで一番大きい舞台で披露する機会を得られた事に歓喜し片割れに嫌がらせ行為をしてきた事がすっぽり頭から抜けていた。公演日当日まで何も仕掛けて来なかったこともあり、練習に明け暮れていた。 公演日当日。片割れが舞台用のメイクしている間に舞台袖に待機している双子達に片割れに嫌がらせしたのか事実を確認しに行くが「ちょっとした悪戯だよ、悪かったもうしない」と申し訳なさそうに頭を下げすんなり謝られ拍子抜けしてしまう。お詫びとしてポケットからフィルムに包まれた飴玉のようなラムネのようなお菓子を取り出し、サディに「仲直りの印だよ、ほら口を開けて!」と楽しそうに笑うので、つい気を許してそれを口に入れる。あっという間に溶けそれを飲みくだす。 その様子をニコニコと見届けた双子は真顔で「馬鹿じゃないの、仲直りだなんて嘘に決まってるでしょ」とお客さんの待つ舞台へ行ってしまう。 引き止める前に二人は舞台へ行ってしまい、理由を追及する事が出来ないままサディ達の空中ブランコのプログラムの番となった。 今朝まで身体の調子は悪くなかった、寧ろ絶好調といったぐらいだったのに突然意識が朦朧とし始めた。 順調にプログラムが進む中、片割れがこちらに手を伸ばして飛び移る瞬間視界がブラックアウトした。 大きなサイレンの音とざわつく声で目が覚めた。 一体何が起こったのかわからず辺りを見渡すと、先ほどまでお客さん達の歓声や賑やかで華やかなサーカスの舞台とは打って変わって困惑した劇団員の顔。意識の有無を確認しに来た救急隊員の顔。そして担架で運ばれる血まみれの片割れの姿。舞台袖でこちらをにやついた表情で見つめる同じ顔をした人物が二人。 「嵌められた」朦朧とする意識の中でそれだけは理解できた。 その後救急車で搬送され、同伴していたサーカスの座長から何が起こったのか話される。 空中ブランコのプログラム中、片割れが飛び移るときサディが手を取り損ねて片割れが舞台に落下した。 サディは意識が無いまま落下したものの、舞台横の照明機材や舞台装飾を巻き込んだ事で幸い軽傷で済んだ。 命に別状はなかったものの、落下の衝撃で損傷が激しく治癒が見込めないと医師から言い渡され両足の膝関節より下を切断する事になった。(膝関節離断)片割れは二度と舞台に立てない身体となってしまった。 数日後意を決して片割れの病室を訪ねると「あんたがあの時あんなヘマしなければ、私はこんな惨めな姿にならなかったのに」と泣いて責められ、自分の軽率な行動で一人の人生を取り返しのつかない事にしてしまった事実に精神的ショックを受ける。(この頃から自傷行為が始まる) 致命的な失敗をしてしまいペアを組んでいた片割れに大怪我を負わせてしまいサーカスの公演は暫くの間中止に。 以降、「サディがあの子をわざと落としたんだって」という双子が流した噂が広がり実際に落下し大怪我を負わせてしまった事実を目の当たりにしていた劇団員たちの信頼感を失ってしまう。あからさまに避けられ孤立し段々と嫌がらせ行為を受けるようになる。 「劇団から出ていけ」と部屋中に貼られたり、衣装をボロボロにされ捨てられていたり。 (自分は嵌められたとしてもそれ相当の事をしてしまった、だからこんな事をされても仕方がないことだ。)と受け入れ反発する事は無かった。 いざ舞台袖に立てば以前の出来事がフラッシュバックし、「もしかしたらまたこの舞台で他人の人生を台無しにしてしまうのでは?」と足がすくんで過呼吸を起こして動けなくなる。その様子を見ていたサーカスの座長からは腫れ物を扱う様に暫く休暇を言い渡され、あまりのやるせなさと不甲斐無さに休暇中に自殺して女の子や劇団のみんなに詫びようと決意する。 夜中に慣れない酒を煽り、おぼつかない足取りでふらふらと目的も無く歩き辿り着いた橋の上から身を投げ出して意識は途絶えた。 ・自傷行為後ちゃんと死ねなかった時は、医務室や病院等に行って下手に理由を詮索されるのが嫌で自分で後処理できるようになった。(応急手当:50) --------------------------------------------------------------------------------- ■通過シナリオ ・2021.01.14+02.02 CoC「海も枯れるまで」HO1 エンド1 (成長:目星+1/SAN50→58) (KP:りんこさん/PL:つむぎ(HO1)、上沢さん(HO2)) --------------------------------------------------------------------------------- ■簡易用■ Sadie・Amber(サディ・アンバー) 23歳(男) 職業:曲芸師 年齢:23 PL: STR:14  DEX:15  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:5  POW:10  幸 運:50 SIZ:11 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]